最新記事
海外「東京よりも閉塞感がなくていい」「大阪は最高の場所でした!」日本第二の都市、大阪(海外の反応) Mar 31, 2023
海外「いつものように他の文化を盗んでいる」「何でもかんでもコピーする」「では、なぜ日本人と議論しているのでしょうか?」(海外の反応) Mar 31, 2023
海外「日本の桜はとても美しい」「中国人観光客が写っていないのはすごい」京都の美しい風景(海外の反応) Mar 30, 2023
海外「すごい!味はどうなんだろう」「3Dプリンターで作れるかな?」「食べたくなってきました!」(海外の反応) Mar 30, 2023
海外「これ以上進んではいけない」「クールだけど不気味だ」「異世界への門です」「新しいサイレントヒルはいい感じ」(海外の反応) Mar 29, 2023
海外「世界で一番美しい国」「良き思い出がよみがえりました」「いつか桜を見に行きます!」(海外の反応) Mar 29, 2023
海外「美味しそう!」「天国のパンケーキ!」「日本にはたくさんの芸術があります」東京のふわふわパンケーキ(海外の反応) Mar 28, 2023
海外「超クール!」「すぐにでも手に入れる」「おもちゃもいいけど、ぬいぐるみも欲しいな」ポケモンキッズ新作(海外の反応) Mar 28, 2023
海外「なぜ日本の生ビールはあんなに美味しいの?」「とてもクリーミーでおいしかったです!」「アメリカにも持っていきたいです!」(海外の反応) Mar 27, 2023
海外「結婚前と結婚後の元妻です」「もう、めちゃくちゃ怖いです」「子供を泣かせる新しい方法を発見したよ」(海外の反応) Mar 27, 2023
海外「この綺麗な花が咲くのは何の木?」「花は綺麗だけどすごく臭い」「○液の臭いがする」(海外の反応) Mar 26, 2023
海外「好きだけどさすがにやりすぎだ!」「もはや罰ゲームだよこれ」「クレイジー…だが有りだな」ピザハットの新作!(海外の反応) Mar 26, 2023
海外「おとぎの国のように綺麗だ」「まさに圧巻です」「思い出がよみがえります…」東京の桜(海外の反応) Mar 25, 2023
海外「他の追随を許さない味」「スモーキーな味が好き」「うおぉー!これ忘れてた!本当に本当に良いですね」(海外の反応) Mar 25, 2023
海外「死んでもいいからぎゅっと抱きしめたい!」「私も日本に到着する日だ!ありがたや~」ポケモンぬいぐるみ新作(海外の反応) Mar 24, 2023
カレンダー
02 | 2019/03 | 04
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

相互リンク・RSSを募集中です。
ご連絡はこちらからお願い致します。

ブログ:
今日も荷物が届かない。@海外の反応

RSS:
http://baychannel.jp/?xml


( @baychannel55 )

おすすめ韓国の反応
おすすめ海外の反応①
おすすめ海外の反応②
本日、最も読まれている人気記事です

第二次世界大戦時にインドネシアで行われた日本のプロバガンダが海外掲示板で話題に

1.投稿者

『アジアの光日本、アジアの母体日本、アジアの指導者日本』

インドネシアでの日本のプロパガンダ(1942)




'"Japan the light of Asia,Japan the protector of Asia,Japan the leader of Asia" Japanese propaganda in Indonesia (1942)'



第二次世界大戦



オランダは大航海時代以来、およそ300年にわたって「東インド」と名づけた島々を植民地支配してきた(オランダ海上帝国)。
しかし1941年夏のABCD包囲網以来日本とオランダは敵対し、同年12月8日に大東亜戦争(太平洋戦争)が始まるとオランダ政府は12月10日に日本政府に対して宣戦布告(オランダ領東インド政庁が独断で宣戦布告し、当時ロンドンに亡命していた本国政府が追認したものとされる)、これに応じて日本軍(第16軍、ジャワ島上陸第1陣は約5万5000人)は1942年2月末から3月にかけて、スマトラ島とジャワ島に進攻した。
オランダ領東インド軍(蘭印軍、約4万人)は、3月10日に日本軍に全面降伏した。

その後日本軍は、オランダ植民地政府により軟禁されていたスカルノやハッタなどの民族主義運動の活動家を解放し、その後スカルノやハッタと協力体制を取り、さらにインドネシア人を現地官吏に登用したほか、「インドネシア」という呼称を公の場で使用することを解禁するなど、インドネシア人を差別し弾圧したオランダ人とは異なった政策を取った。

さらに1943年10月には、日本軍の協力を得てインドネシア人指揮官がみずから率いる「民族軍」である郷土防衛義勇軍(ペタ)を組織するなど、日本軍政下ではあったものの、インドネシア人はこれまでのオランダ統治下では決して得ることのできなかった権限を得ることとなったが、この頃までは石油資源の安定確保を目的として東インドを直轄の軍政地域とし、スカルノやハッタらインドネシア民族主義指導者の独立の要請は認めなかった。(Wiki Zero)

  • 2019年03月31日 12時:00分  
  • タグ
  • 雑談 

アメリカの日本風バスルームが海外掲示板で話題に - 日本様式は海外ウケしてるの?

1.投稿者

ニュージャージーにある伝統的な日本式のバスルーム(才能ある母親によるデザイン)



'Traditional Japanese Bathroom in New Jersey (designed by my talented mother)'

実写版ストリートファイターのあの映画、海外からの評価すこぶる高かった件!これは見ないといけないな





ストリートファイター 暗殺拳


カプコンの対戦型格闘ゲーム『ストリートファイター』シリーズのファンであるイギリスの俳優ジョーイ・アンサーが、今までの実写映画はゲームシリーズの世界と乖離していたと見なして自ら映画の作製を決意し、2010年にYouTubeにて短編映画『Street Fighter: Legacy』として公開した。
その後、反響を受けて長編作品を企画し、ゲーム版権管理会社のカプコンUSAからも了承を取り付けたうえで制作した。

YouTubeでは12のエピソードに分かれて公開されたが、日本では2014年8月2日に1日限定でヒューマントラストシネマ渋谷にて劇場公開された。

2014年10月2日には、未公開シーンを追加したDVD『ストリートファイター 暗殺拳 コンプリートエディション』が発売された。

「ストリートファイターII#実写Webドラマ」も参照
波動拳を発生させる際の音には、『ストリートファイターIV』のウルトラコンボ発動時の効果音が使われている。
(ウィキペディア))



1.海外の名無しさん

で、もちろん実際の戦闘シーンの前で動画が終わったていう😳🙄

'And of course the video ends before they ACTUALLY fight 😳🙄'


↑151

  • 2019年03月30日 18時:27分  
  • タグ
  • 雑談 

【日本の出来事】内見せず購入した日本の建物から大量のアーケードゲームが見つかり、外国人大興奮!

1.投稿者

今日僕が知ったこと。
千葉県在住女性が内見せずある建物を買ったところ、建物内に90年代のアーケードがたくさん保管されていた。




'TIL A lady in TIL A lady in Chiba Japan bought a building, sight unseen, that ended up being a fully stocked 90s arcade. Japan bought a building, sight unseen, that ended up being a fully stocked 90s arcade.'

アメリカの同盟国として日本の重要度は?ヨーロッパ各国との関係よりも重要か?海外掲示板で話題に

1.投稿者

アメリカの同盟国として日本の重要度は?ヨーロッパ各国との関係よりも重要か?

'How important of an Ally do you think Japan is to the US?

Do you see them as more important than some of the European nations?'

【悲報】猫さん、犬のことが好きなのにご主人が来たとたん犬にパンチを見舞う



1.投稿者

犬のこと好きなのがバレたくない猫。
周りに投稿を勧められたので上げるね。


Was told this video fits better here, she hates us acknowledging that she likes the dog from r/AnimalsBeingJerks


※再生されない場合はクリック下さい。
'Was told this video fits better here, she hates us acknowledging that she likes the dog'

  • 2019年03月29日 11時:50分  
  • タグ
  • 雑談 

外国人「日本人に、他国で違和感を覚えた変な習慣・文化についてインタビューしてみた」

1.投稿者

日本人が他の国に関して変だなと思うこと(インタビュー)




'What Japanese Find Weird About Other Countries (Interview)'

  • 2019年03月29日 07時:21分  
  • タグ
  • 雑談 

外国人「音声翻訳機で日本人と会話すると、こんな反応してくれるよ!」



1.海外の名無しさん

アメリカ人が日本の人々にキュートで使える技術を披露?
機械が翻訳。


Translator from r/Damnthatsinteresting




'An American showing people in Japan cute and useful technology? Does not compute.'


↑370

  • 2019年03月28日 20時:50分  
  • タグ
  • 雑談 

ローマ教皇が手へのキスをことごとく拒否する映像が世界へ拡散!一体何があったんだww

1.投稿者

教皇にキスしないように。

via Gfycat




'Don’t kiss the pope'

ウソ?! 代わった歩きをするネコが海外で話題に

1.投稿者

ロシアの子猫、ロンカが牧場周辺をまわっております

via Gfycat



'Russian kitty Romka making the rounds at a horse farm'