|
日本のウォッシュレット・トイレを外国人が体験した結果・・・

日本の何が一番恋しいか。

'What I miss most about Japan' |
【VIP・生活まとめ】
2.:海外の名無しさん
自動で温かくなるトイレのシートな。
冬には本当いいよ。君のこと大好きだよ、日本。
'Toilet seats that warm themselves. Feels so nice in winter. Love you japan ❤️' |
↑91 |
3.

アマゾンで『TOTO C100』が300ドルで売ってたよ。
僕はもう公衆トイレでうんこしない。

'Amazon had the Toto C100 for $300. I dont poop in public now.' |
↑67 |
4.

このこと人に言うと俺狂ってるって思われるんだけど。
俺の人生にコイツを取り戻さないといかん。
'I tell people about this and they think I'm crazy. I need this back in my life.' |
↑28 |
5.

日本へ新婚旅行に行ったあとに自分たちの家用にTOTOのウォッシュレット買ったよ。
こいつは俺達の生活を根本的に変えた。
これなしじゃもう、生きていけない!
'We got ourselves a Toto washlet after returning from our honeymoon to Japan. These had essentially changed our lives and we could no longer go on without one. Ha!' |
↑38 |
6.

もうなくてもいいと思うのは、ときどき地面におかれた便器の穴に用を足さなきゃならなかったことだな。
'What i don't miss is occasionally having to shit in a porcelain hole in the ground.' |
↑44 |
7.

>>6
スクワットしなきゃならない(和式の)トイレって入ったことない。
最後にやってみたいことは、狙って用を足してトイレットペーパ使うこと。毎日ウォッシュレット。
'I never tried a squat toilet, I don't care if it is apparently easier, the last thing I want to do is try to aim my poop then have to use paper. Washlets all day.' |
↑12 |
8.

西欧諸国がこれを標準装備してないってのが信じられない。
紙で拭くだけよりもきちんと洗えてずっと衛生的なのに。
'I can't believe that western countries have not adopted these as the norm, it is so much more hygienic to have a proper wash as opposed to just wiping with paper.' |
↑34 |
9.

日本のハイテクトイレよりも公衆トイレがいかにキレイだったかの方が懐かしいわ!!
'I miss the cleanliness of public bathrooms more than even their hi-tech toilets!' |
↑13 |
10.

用を足したすぐあとに飲み物を飲めるってのがよかったよ。
'I enjoyed being able to get a refreshing drink just as soon as I was finished.' |
↑35 |
11.

一番懐かしいものではないかもだけど、僕のトップ5には入る!
'It may not be what I miss most, but it's in my top 5!' |
↑9 |
12.

いつかこれ欲しい!
'I would like to get one of these one day!' |
↑10 |
13.

ビックカメラで東芝製のを買って、戻る時に二つ目の預け荷物にした😁
'I bought a Toshiba at bic camera and checked it as my 2nd bag when I returned 😁' |
↑8 |
14.

文字通りいま、これに用足してる最中。
'I’m literally pooping on one of these right now' |
↑6 |
15.

自分用を買うといいよ!本当にその価値があるから。拭くだけじゃ水で洗う程はお尻がきれいになった気がしない。
'You can buy your own! It’s totally worth it. Wiping just don’t feel as clean as blasting water at your anus' |
↑3 |
16.

ファイスブックが、僕が2年前に日本に行ったことを思い出させてくれたけど、出てきたのがトイレの写真だった。
'Facebook reminded me that I landed in Japan 2 years ago today, and it was a pic of a toilet.' |
↑3 |
17.

うちのおばあちゃん日本人で、サンホセに住んでたんだ。おばあちゃんちに行った時に、これが家のトイレに取り付けられてた。まだ自分が若い頃で、使うには恐過ぎたよ。
'My grandma was Japanese, she lived in San Jose. When I came to visit her she had these toilets installed in her house. At the time I was young and too scared to use it.' |
↑2 |
18.

ebayで200ポンドで買った、いい買い物だった!
'I bought one off eBay, £200 well spent!' |
↑2 |
19.

このトイレの写真撮ってて地元の人にクスクス笑われた。
でも本気で、一度これに慣れちゃうと無しで生きていくのは大変。
'We got some giggles from locals we met cause we had taken pictures of their toilets. Seriously though, once you're used to it it's hard to go without' |
↑2 |
20.

もうマジで毎日毎日めっちゃこのトイレ懐かしく思ってるわ。
'God I miss these toilets every single damn day.' |
↑2 |
※翻訳元:
https://www.reddit.com/r/japanpics/comments/9gfc7b/what_i_miss_most_about_japan/
関連
Twitterでつぶやく | Google+でシェアする |
はてなブックマークに追加 | Facebookでシェアする |
ゲーム | 家電・AV機器 | 本 |