|
海外「日本には1本しか木が残ってないの?」たった一つだけ津波で生き残った日本の木が海外で話題に
1.
:投稿者
7万本のうちたった一つだけ津波を生き残った日本の木が保護され修復される。

途中ですがこちらもおすすめ
3.
:海外の名無しさん
>>2
オーストラリアだと、原生の木に肥料やったり水やったりして世話しようとすると、速攻で倒れて死んじゃうよ。
4.
:海外の名無しさん
これって正に僕のマインクラフトのサバイバルモード状態。
5.
:海外の名無しさん
>>4
木をガラスで囲うの?
6.
:海外の名無しさん
今日僕は日本にはたった一本しか木が残ってないと知った。
7.
:海外の名無しさん
ええと、違う、そうじゃないよ。木はだいぶ前に死んじゃってる。きみが見てるのはモニュメントが建てられてるところ。
8.
:海外の名無しさん
日本人ってでっかい盆栽が好きなんだな。
9.
:海外の名無しさん
日本には木が一本しかないの?:(
10.
:海外の名無しさん
実際問題としていいかも知れない、だってその木の種子のほうが強いだろうから次の津波でも生き残る確率が高い。
11.
:海外の名無しさん
日本にはいま一本しか木がないのか?
12.
:海外の名無しさん
結局のところ、ほかの木はダメになっちゃって、この木をほかの木の死骸で囲ったのか。この木は悪いやつだったんだな。
13.
:海外の名無しさん
ワールドトレードセンターのサバイバーツリーを思い出したよ。
14.
:海外の名無しさん
日本人はイルカ嫌いなのと同じくらい木を愛してる。
15.
:海外の名無しさん
要するにきみが言ってるのって、これが国全体で最後に残った木だってこと??
16.
:海外の名無しさん
>>15
かなり頑丈なんだね。
17.
:海外の名無しさん
理解した。すごく深い意味があるんだね。
18.
:海外の名無しさん
誰かがそれの天辺まで登って生き残るかもって想像してみなよ。
19.
:海外の名無しさん
アメリカだったら切り倒してるかも。
20.
:海外の名無しさん
すばらしい。
※翻訳元:
https://www.reddit.com/r/BeAmazed/comments/9lq8xl/the_only_tree_out_of_70000_to_survive_the_tsunami/
Amazonで人気

7万本のうちたった一つだけ津波を生き残った日本の木が保護され修復される。

'The only tree out of 70,000 to survive the Tsunami in Japan is being protected and restored.' |
【海外の反応】
【VIP・生活まとめ】
【VIP・生活まとめ】
2.:海外の名無しさん
いったい木をどうやってもとに戻すの?水やりするとかじゃなくて。
'How do you restore a tree? Besides like, watering it.' |
↑2900 |
3.

>>2
オーストラリアだと、原生の木に肥料やったり水やったりして世話しようとすると、速攻で倒れて死んじゃうよ。
'Here in Australia as soon as you try and care for a native tree by fertilizing, watering, etc. it will just keel over and die.' |
↑803 |
4.

これって正に僕のマインクラフトのサバイバルモード状態。
'This is exactly what my Minecraft builds look like in survival mode.' |
↑553 |
5.

>>4
木をガラスで囲うの?
'Glass around the tree?' |
↑104 |
6.

今日僕は日本にはたった一本しか木が残ってないと知った。
'TIL there is only one tree left in Japan' |
↑366 |
7.

ええと、違う、そうじゃないよ。木はだいぶ前に死んじゃってる。きみが見てるのはモニュメントが建てられてるところ。
'Well, no, not exactly. The tree died quite a while ago. What you see is a monument to it being erected.' |
↑83 |
8.

日本人ってでっかい盆栽が好きなんだな。
'Japanese love a massive bonsai hey.' |
↑8 |
9.

日本には木が一本しかないの?:(
'The only have one tree in Japan? :(' |
↑7 |
10.

実際問題としていいかも知れない、だってその木の種子のほうが強いだろうから次の津波でも生き残る確率が高い。
'Might be good in practical terms as well, that tree's seeds will be stronger and be more likely to survive the wave next time' |
↑6 |
11.

日本にはいま一本しか木がないのか?
'Japan only has one tree now?' |
↑9 |
12.

結局のところ、ほかの木はダメになっちゃって、この木をほかの木の死骸で囲ったのか。この木は悪いやつだったんだな。
'So after all it's tree friends die, they cage it with the carcasses of dead trees. That tree must have been a real jerk.' |
↑3 |
13.

ワールドトレードセンターのサバイバーツリーを思い出したよ。
'Reminds me of the Survivor Tree at the World Trade Center.' |
↑3 |
14.

日本人はイルカ嫌いなのと同じくらい木を愛してる。
'Those Japanese love trees as much as they hate dolphins.' |
↑3 |
15.

要するにきみが言ってるのって、これが国全体で最後に残った木だってこと??
'So what you're saying is that's the last tree in the whole country?' |
↑7 |
16.

>>15
かなり頑丈なんだね。
'Pretty sturdy one too' |
↑1 |
17.

理解した。すごく深い意味があるんだね。
'I get it, very powerful gesture.' |
↑2 |
18.

誰かがそれの天辺まで登って生き残るかもって想像してみなよ。
'Imagine if someone survived by climbing to the top' |
↑2 |
19.

アメリカだったら切り倒してるかも。
'In America I feel like we would cut it down' |
↑2 |
20.

すばらしい。
'thats awesome' |
↑13 |
※翻訳元:
https://www.reddit.com/r/BeAmazed/comments/9lq8xl/the_only_tree_out_of_70000_to_survive_the_tsunami/
今日のおすすめ記事
Twitterでつぶやく | Google+でシェアする |
はてなブックマークに追加 | Facebookでシェアする |
ゲーム | 家電・AV機器 | 本 |