|
海外掲示板「我が家で寿司祭りしてみたよー!(画像)」 ←富裕層の食卓かな? 海外の反応

1.

寿司祭り(我が家の)

'[I ate] Sushi feast' |
【おすすめ記事】
2.:海外の名無しさん
お寿司はどんなときでも食べられると感じる食べ物です。
今満腹で歯も磨いてベッドに居ますが、食べたいです
'Sushi is a food I feel like I could eat at any time. I'm full, in bed and I've brushed my teeth but now I want sushi' |
3.

>>2
うん、大賛成!
'Oh, I totally agree!' |
4.

私だったらそのセッティングを台無しにしそう…
'Good God I would wreck that setup..' |
5.

気が狂うほど羨ましい
'I am insanely jealous' |
6.

すごくおいしそうです。
妊娠が終わった瞬間に寿司祭りします!
'oh man that looks super good. The minute I am done being pregnant I am going to eat a sushi feast!' |
7.

>>6
ご懐妊おめでとうございます!
'Congrats on your pregnancy!' |
8.

>>6
妊娠中はお寿司食べられないんですか?
'Can you not eat sushi whilst pregananant?' |
9.

寿司はいくら食べても飽きないもののひとつです。
それだけおいしい。
これは天国ですね
'Sushi’s one thing I never get tired of. It’s just that good. This looks like heaven' |
10.

新鮮でおいしそうです。
その寿司を積み重ねて!
'Now this looks good and fresh. Pile that sushi HIGH!' |
11.

こういうので夢って出来ているんです。
'This is what dreams are made of.' |
12.

寿司にいくらでも時間をさける。
'Oh I've got so much time for sushis.' |
13.

なんと。
すごいですね。
'Omg. This looks amazing.' |
14.

いい夢はこういうものですね。
'Sweet dreams are made of this.' |
15.

その祭りに私自身、全力で挑みます
'I would give that whole show a red hot crack by myself' |
16.

それ全部食べられそうな気になるけど、一皿で満腹になるんだろうな
'I feel like i could eat all of that but i know id feel full after the first plate' |
17.

私だったら良かったのに
'God I wish that was me' |
18.

そこに居たかった。
'Wish I was there.' |
19.

こういう寿司の投稿する人たちって誰も良い寿司を食べたことないの?
'Does nobody who posts these sushi posts ever eat actually good sushi?' |
海外の人たちってお寿司好きな人多いのかな?
※翻訳元:
https://www.reddit.com/r/food/comments/a79r3c/i_ate_sushi_feast/
31936. 一度にたくさん作ったら乾くやろ 31937. たしかに富裕層っぽいな、それか超几帳面な家庭。具材が映える様黒の皿使ってるのポイント高い 31938. センス無し スーパーの寿司かよ 何にでもゴマをかけるな 31939. ごま掛けるのは、はあっち風だな 31940. >>31938,31939 伝統的な江戸前寿司の職人の腕ってのは煮切りのタレや、ヅケに手を加えるちょっとした仕事で分かるんだが、中には胡麻を風味づけに使う人もいるぞ 日本文化を知らない非国民どもが 31941. ※31940 でも、寿司に胡麻は振りかけないよね? 安い寿司から高級寿司まで色々と食ってきたけど、見たのは穴子に白胡麻がかかっているくらいだよ。言うようにヅケとかの風味足しに使うならともかく、生魚+酢飯+醤油+わさびに胡麻は合わない。蛇足だよ。 海外はとにかく足し算をしたがる。手数の多い料理≒高級料理だと思っているからな。 31942. 正直、自前の料理ならかなり上位の出来映えだと思う 31943. > 31940 お前それスシローだろw 江戸前寿司でそんな事はやらない 31944. 徐々にネタが増えてきてるけどまだまだ少ないな 自作だからしょうがないんだろうけど イカとかいくらとか食べたい 31945. 一般家庭の料理にまで寿司警察湧くのか…お前らそれくらい許してやれよ 31946. 10年前と比べて外国人が食べるスシダネが 少しずつ増えているのが面白い あと回転寿司に足しげく通うなどの経験から 変わりダネも日本風にまとめようとする 試行錯誤の跡がうかがえる 31947. 寿司ってかなり応用利く食い物だと思うので伝統気にせずその国に合ったスタイルで食ってほしいと思う。胡麻ふってもいいじゃない。アボカドのお寿司おいしい 31948. 日本は伝統の江戸前寿司から 生ハムモッツァレラトマトなどの 最先端の寿司まで完全に網羅しているからな スシローのカタラーナアイスブリュレは名作です 31949. タイの寿司はほとんど全てのネタにトビコが乗ってるらしいし ごまなんて許容範囲でしょ、寿司警察怖いなーとづまりすとこ 31950. しかし、むこうのサーモンって高確率でゴマのってるよな。 普通に握りじゃじゃいのかね。 31951. かっぱ寿司のクオリティでも勝てるレベルのSUSHI 31952. ゴマ散らすの嫌い 韓国料理だよ、それ(苦笑) 31953. 韓国人が起源を主張したいんでしょ? ゴマがのっているニダ!!!! これはウリたちの料理の証拠ニダーー!!! 細かい事だけど、本物の寿司の知識を何度も丁寧に教える必要がある。 薄汚い朝鮮人に悪用される隙を与えないためにね♪ 31954. >>31949 >寿司警察怖いなー 寿司ポリスが出来て困るのは 中国人と韓国人くらいだから無問題 31955. ※31941 次に自宅で手巻き寿司とかする時に是非胡麻を使ってみて 青魚、烏賊、白身魚には特に合うし、鮪にもいいよ 騙されたと思ってやってみて 大葉や貝割、胡瓜なんかも添えて ただ握りに胡麻は私も違和感だな 31957. 「関口さん!あなたは肝心な物を忘れています!!」 ”寿司太郎” 寿司太郎でええねんで外人さん。ムリせんでも・・・ 31958. 伝統は大事だと思うが、トンカツ、天ぷら、寿司、その他 それまでの常識を破ったからこそ出来た物も今の日本の食文化には溢れている事を覚えておいた方が良い。 31959. 人が作ったものをぼろくそ言うって頭がアレなのか 日本人が作った外国料理も母国の人間から設楽全然違うだろうに 31960. ここの連中は偽物の外国料理を食べているという自覚を持つべき 31963. 酢飯ならなに乗っけても寿司なんでしょ? そう聞いたけどなぁ。 31968. ※31955 やってみるよ。大葉とかには合いそうだな。胡麻はなめろうのように薬味などでやや複雑な味のところに風味を足す意味で入れると良いかもね。味噌にも合うし、魚醤なんかも合いそうだな。 言葉の誤用を「言葉は生き物だから変化する」って言って誤魔化しているのと同じで、ちゃんとしたレシピを知らずにアレンジを加えるのは愚かだよ。外国の「寿司に胡麻」ってのも、現地の中韓人の似非寿司の模倣なんだから、指摘するのは当然。 特に寿司は生物(なまもの)だから、マジでちゃんと知っておかないといけない。実際にアメリカとか食品に関する病気発生件数ってかなり多くて、似非寿司店も食中毒を何度も起こしているんだよ。下手すりゃ寿司は危険な食べ物って認定されかねない。寿司が持て囃される前は野蛮な食べ物って言われていたからな。 31970. 醤油が皿じゃなくてカップなことに戦慄 31974. 海外の寿司なら良い方だと思う。実際食べてもそれなりなのでは。 31990. 日本人だけど、生まれてこの方家で握り寿司を作ったことは無い。 手巻き、散らし、太巻き、いなり寿司は良くやるけど。 外国人で握り作るってすごいと感心するわ。 31991. あと、押し寿司もよく作る。サバとかイワシの昆布じめ作って、箱型に入れて押すの。 32139. 外人さんが自分で作ったなら上出来だろ? 評論家多いけどおにぎりすら作った事あるかも怪しいだろw 32306. イタリア人のパスタ警察には笑顔で、拘ってるねーwとかまぁ気持ちは分かると言うくせに
日本人が寿司警察やると真面目になるやつが多いんだよなー |