|
海外「心揺さぶられた!」 飼い主との再会に大喜びするガチョウの映像が感動的過ぎる件←映画のワンシーンかよ 海外の反応

1.

飼い主との再会に大喜びするガチョウ
'Goose expresses great joy in owner returning' |
【海外の反応】
【おすすめ記事】
【おすすめ記事】
2.:海外の名無しさん
他のガチョウが熊手に乗って逃げていく間の時間稼ぎ。
'Distracting you while the other goose runs off with your rake.' |
4.

正直、ガチョウに喜びの感情があること知らなかった。
鳴いたり噛んだりするだけのためにプログラムされた機械かと思ってた。
'Honestly didn’t know geese can feel joy. I thought they were machines programmed only for hissing and biting.' |
5.

ポーがラーメン屋の授業から帰ってきたときのポーの父親みたい
'Po’s dad when Po comes back to the noodle shop from a mission' |
6.

>>5
ついにラーメンの夢みたの?!
'You finally had the noodle dream?!' |
7.

みてよ、憎めないガチョウがここい一羽 <3
'We'll look at that, a goose that is not an asshole <3' |
8.

ハグの瞬間がすごいドラマチックなのが好き。
'I love how dramatically it’s coming in for that hug.' |
9.

>>8
離れ離れだったのが5分とかだったら面白い。
その点、ガチョウって犬に似てるのかな?
'It'd be funnier if she was only gone for 5 mins. Maybe geese are like dogs in that way?' |
10.

このガチョウ遊びの名前「愛」
'This goose game is titled "Love"' |
11.

スポンサードリンク
ママ、ママ!
僕たちのゲームができたよ!!!
'Mom, mom! They made a game about me!!!!' |
12.

この動画何百回もみてるけどその度にupvoteしてる。
ネガティブなことばかりのご時世に、気持ちが明るくなる。
'I've seen this a hundred times and I upvote every damn time. So nice to see some joy in this negative world we live in.' |
13.

ガチョウっていうのは憎しみをそのままむきだす以外に、喜びも表せるの?
'So geese are capable of emotions besides raw hatred? Who knew?' |
14.

音ありのほうが絶対にいい
'Man it‘s so much better with sound on' |
15.

心揺さぶられた!
'Ohhhh this video poked my heart' |
16.

女の子がスクールバスから出てくるたびに迎えにいく鶏の動画を思い出した。
'Reminds me of the video of this rooster who would greet this girl every time she got off the bus from school.' |
17.

やばい…
人生で忘れかけてた何かを気付かされた気分
'Omg....talk about things you never realized you were missing in life' |
すごく意外だった!
※翻訳元:
https://www.reddit.com/r/AnimalsBeingBros/comments/dfgvib/goose_expresses_great_joy_in_owner_returning/
今日のおすすめ記事
Twitterでつぶやく | Google+でシェアする |
はてなブックマークに追加 | Facebookでシェアする |