1.
:
投稿者重さ1.849kgの史上最大のリンゴは、日本人の岩崎チサトさんによって栽培・収穫されました。
'The heaviest apple ever weighted 1.849kg and was grown and picked by Chisato Iwasaki in Japan' |
途中ですがこちらもおすすめ
2.
:海外の名無しさん
日本の物価ではミリオンダラーアップル
'Million Dollar Apple by Japans rates' |
3.
:
海外の名無しさんお願いだから世界から飢餓を無くしてくれませんか?'Please, guy, can you stop world hunger?' |
4.
:
海外の名無しさん>>3医者いらずも1日しかもたないね'he can only keep the doctor away for one day' |
5.
:
海外の名無しさん興味深いことに、岩崎を訳すと「ジョニー・アップルシードと鉄鍋の帽子にくそくらえ」となる'Interestingly, Iwasaki translates from Japanese to “Fuck Johnny Appleseed and his tin pot hat”' |
6.
:
海外の名無しさんもしニュートンがこの写真を見たら…'If Newton sees this pic' |
7.
:
海外の名無しさんアップルクリスプ一週間分!8.
:
海外の名無しさん医者に一年行かなくてよくなる方法'How to keep the doctor away for 1 year' |
9.
:
海外の名無しさん砂みたいな味なんだろうな'I bet it taste like sand' |
10.
:
海外の名無しさん今まで見た中で二番目に重いリンゴだ'That's the 2nd heaviest apple I've ever seen.' |
11.
:
海外の名無しさんスポンサードリンク
キャラメルがかなり必要になりそう'Gonna take a lot of caramel.' |
12.
:
海外の名無しさん…そしてカボチャに見えるようにカメラに近づけた。'... and then held up close to the camera in order to make it look like a pumpkin.' |
13.
:
海外の名無しさんアメリカ人の同志たちのために言っておくと、重さは約4ポンドです:)'To all my fellow Americans, it weighs about 4 pounds :)' |
14.
:
海外の名無しさんこの男の栽培テクニック一つを見てみ -
医者に嫌われるだろうよ。'See this guy's one gardening trick - Doctors hate him.' |
15.
:
海外の名無しさん目の幻覚。
岩崎が実は小さいというだけ。'Optical illusion. Iwasaki is way smaller in person.' |
16.
:
海外の名無しさん新たなる開発物の名前を発表することにも鼻高々。
フクシマアップル…'He's also proud to announce the name of his new creation. The Fukushima Apple....' |
17.
:
海外の名無しさん自分の頭と同じ形してるな18.
:
海外の名無しさん岩崎さんがこれ食べたのかな?
誰か教えて!'Is he the one who ate it? Don't leave me hanging!' |
19.
:
海外の名無しさん尊敬するアイザック・ニュートンの悩みの種'Sir Isaac Newton's bane.' |
※翻訳元:
https://www.reddit.com/r/interestingasfuck/comments/hg6n5s/the_heaviest_apple_ever_weighted_1849kg_and_was/
この大きさでここまで色もはっきりしてるのか!?
バナナと比較してくれ、という定番コメントはなかったのか
魚じゃねんだからよ
真横にタバコでも置いてくれ
岩崎チサトさんの顔が
異常小さいとかではないよね❓
糖度と大きく育てる為に摘果するから食糧危機の解決には成らんぞ
栽培方法の工夫で品種の改良では無いからな
晩白柚(ばんぺいゆ)を見たらもっと驚くだろう。
味が気になる
フクシマアップル
自分たちが言うとユーモア。日本人が言うと差別。
なしも大きいのよく見るな
有名な近隣問題国から狙われているぞ!きおつけろ〜
<丶`∀´>「!」
>>36501
アメリカでメキシコ五輪時に人種差別反対を表明して憲章に違反したとして
金メダルを剥奪された黒人アスリートの名誉が回復された。政治活動禁止を
謳った憲章の見直しがなされたということ。
つまり日韓戦で韓国が政治的なプラカードを掲げることもこれでOKになったと
いうことだ。
最近、二極化が進んでる。(知能指数で20差があると対話にならないと言われるが)知識量、知能等々で人類の間で断絶が起きている。対話にならない。
SFで二極化した社会が語られるが、まさにその入り口に居ると考える。実に低レベル。
※36506
おまえは何を言っているんだ?憲章は政治活動禁止を謳ったままだよ。
何で嘘吐くの?人種差別が政治から切り離され人権として扱われたからだよ。
勝手な解釈でルールを捻じ曲げるのは、二線目を超えている致命的だよ。
その場合、除外されることになる。韓国は五輪参加停止ですね。
3.11㎏じゃないのか
すぐ近くに泥棒いるから気をつけて!
>>36506
でも日本人は韓国人と同じ事はやらないだろう。
反日を煽っても韓国に良い事は起きないぞ、さらに日本人の反感を買うだけだ。
今まで見た中で3番目の重量のリンゴだ
小さくてあんまり甘くないりんごがいい。
日本のりんごは大きすぎるし甘すぎる。
青りんごが一番好き。
割ると中からリンゴ太郎が出てきます
メキシコ五輪で男子短距離のメダリストが メダルを首にかけずメダルを持った手で掲げた行為だったな… 当時は不遜な行為として叩かれた 当時小学生だったので意味がよく分からんかったw
生った果物を採るだけで、何百年も品種改良しない欧米産は、ほんと小さいもんね!
日本にきた観光客が、日本のリンゴを見てびっくりするが、投稿のリンゴは更にまた
デカい!
犬のオヤツに毎日リンゴあげてるから1玉250円以上する今の時期はツライ。
>>
最近、二極化が進んでる。(知能指数で20差があると対話にならないと言われるが)知識量、知能等々で人類の間で断絶が起きている。対話にならない。
SFで二極化した社会が語られるが、まさにその入り口に居ると考える。実に低レベル。
それどう考えても嘘やぞ
富士の系統だと、水っぽくて歯ごたえが無いから嫌だな
これに合うパイナップルとペンを探すんだ
近所にテヨンが居たら警備が必要。
>>36531
なんか、お前の意見は引っかかる… 数年前から在日特ア人(コリアンだけでなく中国人も)がメディアを使って「日本のリンゴは大きすぎるし甘すぎる!小さくて酸っぱいリンゴを作れ!!」と日本の農家に圧力をかけてきているからだ。特ア以外の国への輸出では大きくて甘いリンゴが好評なのに。曽野綾子(帰化中国人との噂あり)も数年前から産経新聞で「日本のリンゴは大きすぎて甘すぎるので困る」と苦情を書いている。
2極化の根拠はゆとり世代の学術テストの結果
他の世代は中層に山があるのに対してゆとり世代は上と下に山があり中層は谷になっている
平均化するとゆとり世代は他の世代とと同等かやや上になるけどな
2019年になってから手のひら返しでゆとりアゲ、再評価の記事の数字マジックの根拠はコレだ
ゆとり世代の一部は確かに優秀ではあるが格差があんだよ、上澄みは優秀だがそれ以上に問題なのは平均以下のバカの割合が他の世代より占める割合多いこと
特に相手から情報をくみ取る能力、日本人的に言えば空気読めとか、察しろ的な目に見えない感覚で把握する能力が低い
これは文章からの情報にも言えて行間を読むことが同様に苦手だ
個の尊重を謡いながら効率重視なコスパ教育の結果、価値観の均一化が起こり皆一緒ってのが根底にあり
自分もそうだから相手もそうに違いないと思い込み相手を慮る事をしないから
さらに輪をかけるのがSNS等の文字数制限のある伝達手段で意思疎通が非常にあいまいになって伝わる事
このことで誤認やデマに踊らされる奴が増えているし、ネットリテラシーも低いので半ば無法状態
更に付け加えるならかの世代は情報の選り好みが激しく非常に偏っている為、義務教育以降の情報取得過程で一般常識の尺度の幅に個体差の激しいものになっている
それ故、他の世代と対話にならない、価値観とロジックが違うからだ
彼らは彼らの考えで動いてはいるが結果が隣の国の連中や今や暴徒と化している黒人達と大差ない
効率重視するあまり成果過程を逸り基礎や過程を蔑ろにするので生産性はかなり低い
彼らはバカだが間抜けではなく狡賢い(自分さえよければいい)だけなので始末におえない
今後、ネットを使った扇動工作にまんまと利用される懸念がある世代でもあるので留意すべし
ニュートンが法則見つけるきっかけになったリンゴがこれだったら、デケェッ!ていう気持ちにとらわれて万有引力の法則はこの世に生まれなかったかもしれない。