|
日本の牡蠣調理が海外で絶賛!仕入れた大粒の牡蠣をフライして提供するまでの映像が超ウマそう! 海外の反応

1.

美味しそうなカキフライ、いつか食べてみたい。
'Those deep fried oysters look good i want to try it one day.' |
【おすすめ記事】
2.:海外の名無しさん
レモンはマイヤーレモンといって普通のレモンとマンダリンオレンジを掛け合わせたものでとっても甘いですよ👌🏽😍
'That lemon is a Meyer lemon. It's a cross between a regular lemon and a mandarine, very sweet 👌🏽😍' |
3.

>>2
深夜にこのチャンネルを見て飯テロに遭ってるのって自分だけ?
'Am I the only one who watches this channel at night and tortures themselves?!!' |
4.

すばらしい
'Amazing' |
5.

>>4
チーズとトッピングのせて焼いた牡蠣を 🍺
と一緒にいただくの大好き
'I like that to baked oysters with cheese and toppings with 🍺' |
6.

すっっごく食べたい!!!
'Oh i want to eat this so much!!!!' |
7.

いくらかも教えてもらえますか?
'How much did it cost though, please?' |
8.

沖縄に住んでるけど、これは食べてみたい
'Wow, i live in okinawa. I want to try this' |
9.

たしかに作るの簡単そうに見える。
僕もやってみます。
ありがとう
'I agree you made it look easy. I am going to do it also. Thanks' |
10.

ホットソース見ると祖父との濃い夏の思い出がよみがえる🤗💙
'The hot sauce brought back fond memories of summers with my grandfather🤗💙' |
11.

やばい。
よだれでてきた!!
'Omg. My mouth is watering so bad!!' |
12.

牡蠣は一回食べたことあるけど、特にこれという印象はなかった。
でも色んな方法で料理するのを見るのはいつでも興味深い。
'I tried a oyster once and didn't care for it. But I'm always interested in seeing different ways people prepare food.' |
13.

牡蠣を剥いてるところ見てると鳥肌が立つ
'The way this dude was shucking those made me cringe' |
14.

カキフライに使ってるパン粉の種類わかる人いますか?
'Does anyone know what kind of breading that was on the deep-fried oysters?' |
15.

牡蠣を開く作業を見るのって本当気持ちがいいよね。
'There really is something so satisfying about watching people crack open oysters.' |
16.

牡蠣がものすごく美味しそうでジューシー!
'Those oysters looked amazing and super juicy!' |
17.

カキフライは真の珍味
'Those fried oysters are a true delacasy' |
※翻訳元:
https://www.youtube.com/watch?v=QK0rla0SYlQ
36528. 美味しそうです。古代日本語が残る沖縄のカキフライこそが本物ですね。 内地のは偽物ばかり。 36529. 手袋位しろよ 36532. >>36529 おいおい…… 36533. >>36529 定番の意見さんくすw 36535. 牡蠣見ると宮川が出て来る様になってしまった。 36547. カキフライって海外に無いの? 36548. 海外は殆どが生でしか食わないね 何でだろ? 煮たり焼いたりはアジアとアメリカ くらいじゃないかな 焼くのはイタリアにも有るけれど パン粉で揚げるのは日本だけみたい 36550. 昔、家でカキフライ食べて家族全員食中毒で救急車で運ばれた所為で、トラウマになって食べれない こんなの見たら美味しそうに見えるけど、どうしてもダメ 人生損している自覚はあるけどね 36562. カキフライは大根おろしとボンズでたべるのが一番美味しい。 36618. 牡蠣好きだけど癖があるよな。 因みに豆知識だけど、食中毒でトラウマって人は小粒の牡蠣を調理して食べるといい。 なんでもかんでも吸収する性質があって、大粒の牡蠣はその歴戦の猛者みたいなもの。 人間にとっては毒でも牡蠣には栄養として蓄えられるから小粒の身だと 変な物を吸収してない可能性が高くて、食中毒になりにくい。 まぁでも珍味って感じだよな、万人受けする味ではない。 36640. 全体の約8割が内臓な牡蠣は嫌いな貝の一つです あ、あさりやハマグリは好きだよ? 36673. たまにハズレのカキフライあるよね、白身魚フライみたいな味のヤツ、当たりのカキフライは好き 36746. 牡蠣はなんでも吸収するらしいな、瀬戸内海に大量の牡蠣の筏を沈めて水質改善したとか。 36815. 東日本大震災のあと、三陸復興ガキの寄付?みたいなのやった 三年後くらいに殻付きの牡蠣が送られてきたけど めっちゃ美味かった マヨとパン粉を載っけて焼いたのが一番美味かったかな 36944. スーパーで売ってる産地が書いて無い安いカキフライは100%朝鮮産冷凍牡蠣使ってるから絶対に食べちゃダメ これは岩ガキだから1個1000円くらいしそう 57958. 牡蠣とかウニなど日本各地の食べ比べをした事あるけど、北海道~太平洋側と日本海側、同じ日本でもこれほどまでに違うのかというぐらいに風味が全然違うんだよね。
|