|
海外「いい眺めだ!」国際宇宙ステーションから見た富士山はこんな感じらしい! 海外の反応

1.

国際宇宙ステーションから見た富士山。

'Mount Fuji seen from the International Space Station.' |
【おすすめ記事】
2.:海外の名無しさん
日本って国際宇宙ステーションの軌道上にあるの?
'Is the ISS on a collision course with Japan?!' |
3.

>>2
ずっとあるよ。
'Always has been' |
4.

宇宙ステーションってそんな高度低いんだ
'Wow the space stations must be doing a low pass' |
5.

>>4
宇宙ステーションは低地球軌道上にあって、大気圏外にある訳じゃない。
'The space station is in low earth orbit, not outer space.' |
6.

火山って地球のニキビみたいに見える。
'Some volcanoes just make it look like the Earth has acne.' |
7.

>>6
セント・ヘレンズ山の膿が鏡に飛ぶとこ想像してみなよ。
'Imagine all the zit juice Mount St. Helens got on the mirror.' |
8.

富士山には雪が降ってる。
'It’s snowing on Mt. Fuji.' |
9.

富士山の上のって雪?
'Is that snow I see on mount Fuji?' |
10.

「Flight Simulator」で見に行くの楽しみだな~!
'Wow can't wait to visit it in Flight Simulator !' |
11.

うわ。すごい写真。いい眺めだな。富士山には雪が降ってんのか。
'Wow. What a great pic. It looks very nice broski. Its snowing on Mt. Fuji.' |
12.

地球のニキビ。
'Earth pimple.' |
13.

そんなに小さな高低差で気温に差が出るなんてすごいよね。
地球って本当に繊細だな。
'Amazing the temperature difference in such a small height difference, earth is really fragile' |
14.

ヘリから撮った写真みたい。
'Seems like a pic from a chopper' |
15.

ご覧の通り、頂上周辺は雪で覆われています。
富士山には雪が積もっております。
'And as you can see, there is snow on top of it. It's snowing on Mount Fuji.' |
16.

さみしい感じする
'It's so lonely' |
17.

東京どこだよ?
'Where the fuck is Tokyo?' |
18.

モグラが掘ったあとだなこりゃ
'That mountain’s a mole hill sure' |
19.

古くからある巨大なカルデラの中心にあるようだ。
' It looks like it's in the middle of a massive, ancient, caldera.' |
※翻訳元:
https://www.reddit.com/r/interestingasfuck/comments/i629ef/mount_fuji_seen_from_the_international_space/
41302. アポロチョコ 41305. 重力に魂を囚われた者共が! 41306. >宇宙ステーションは低地球軌道上にあって、大気圏外にある訳じゃない。 まじか。 宇宙ってより空やん、これ。 41308. フジツボとは良く言ったものだ 41310. カルデラについてコメントした人はさすがやね。箱根とか阿蘇も見せてあげたい 41312. 正直、美的にはいまいちだな ニキビとかフジツボとか、そんな形容が出てくるのも仕方ない 山ってのは地上から見上げるから美しいのであって、上から見るのは芸がないってことかな 41313. >>41306 高度400kmなので定義的には宇宙 41315. ISSってオーロラが出来る高度帯だから、意外と低いな。 地球の磁場の中だからね。 41316. しかし、あれだけ広い平野と木材資源、豊富な水源もありながら誰も開拓しなかったんだなぁ 恐らく鉱山資源も豊富にあるだろうし…。 ステラテジーゲームなら真っ先に取りに行くね 41317. リンちゃんーーーーーーーーーーーーーーーーーー!! 41318. 周りの平地は全部富士山が噴火した時の溶岩と火山灰 41319. あのカルデラが吹き飛んだときは凄まじかったはずだ 41324. このアングルは新鮮だな。 ちょっと寂しい感じがする。 41326. 富士山は奇跡的に美しい。 41327. 昨日だったかな、一服しながら空眺めてたら国際宇宙ステーション(の光)が肉眼で見えたよ 多分2時頃東の空の高い位置を北から南へスーッと横切って数秒で見えなくなった 41329. グーグルで見るよりカルデラ感がすごい 41335. 定義は色々あるけど大体高度100kmを超えたら宇宙。 41347. 帰りの飛行機で似たようなアングルから見た事がある。 左上は多分丹沢山塊だと思う。 41583. >41347氏 おれは裾野市(右下)から富士山をはさんで櫛形山方向(左上)と思った。 41594. 宇宙ステーションはタイミングが合えば見える
結構な速さだけど目で余裕で追える |