|
海外「かっけぇ!」イタリアに存在する悪役の隠れ家のような消防署が海外で話題に!海外の反応

1.

イタリアの消防署が悪役の隠れ家みたいに見える!
…見えるだけだよね。

'Fire station in Italy looks like a villain hideout! "Looks like"' |
【海外の反応】
【おすすめ記事】
【おすすめ記事】
2.:海外の名無しさん
消防署が襲撃されてからすべてが変わった
'Everything changed when the fire station attacked' |
3.

ジムリーダーと戦えばバッジもらえるぞ
'You can fight a gym leader there and get a badge' |
4.

イタリアのカステルロットに2010年に設立。
大きな洞窟を3つ掘ることでつくりあげた。
デザインと写真をもっと見たい人は以下URL参照:





https://www.archdaily.com/237131/fire-magreid-bergmeister-wolf-architekten
'Founded in 2010 in Castelrotto, Italy. They drilled three caverns to make it. There’s more info about design and images here: https://www.archdaily.com/237131/fire-magreid-bergmeister-wolf-architekten' |
5.

ここでなら働きたい
'Damn I wouldn't Mind working there' |
6.

早まって建てて発電所のこと忘れるとこういうことになる。完全初心者。
'Thats what happens when you build too much and forget about the power plants. NOD noob!' |
7.

一瞬、「え、MSIのノートPCでかくね?どういうこと?」って思ったけど、じっくり見たらそういうことか。
'At first look I was like *hey it's big ass MSI laptop. What the fuck?* But then I looked closer' |
8.

私には新しいポケモンジムみたいに見えるけど
'Looks like a new Pokemon Gym for me though' |
9.

赤いロゴあるから隠れ家とは言い難いけど、言いたいことは分かる。
'Not so much of a hideout with a red logo on it but i get the point .' |
10.

火を消すほう?つけるほう?
'Put out the fire or start the fire?' |
11.

スポンサードリンク
ロケットだんが しょうぶを しかけてきた…
'Team Rocket challenges you to a Pokemon Battle…' |
12.

あぁー、ヨーロッパの有り金ってそこで使われてたのねー、ナイス!
'so thats where the money from the rest of europe goes to, nice!' |
13.

ここで地震あったら大変そう…
'Earth quakes gonna be crazy on this place…' |
14.

地元マフィアがクソ金持ちなわけね
'Made the local Mafiosi rich af' |
15.

まじかっけえ
'Thats fucken cool' |
ネルフの基地ってこんな感じなのかしら?
※翻訳元:
https://9gag.com/gag/aAeKyjp
今日のおすすめ記事
42381. 期待してたよりも普通だった 42383. 当然ながら日本じゃムリだな あれ、イタリアも地震国じゃなかったっけ? 42394. ショッカーイタリア本部 42395. 涼しそう 42399. 落石??有るよね、安全性に問題があるのに、誰も反対しなかったのかな、だとしたら、 そんな住民しかいないのが問題だ。 42405. 燃えて炭になった状態を表現してるのかw 42407. 007の映画のセットか。 42444. 投石とかがけ崩れで一発で壊れそう 42539. これだいぶ前に話題になったけどな。 ちなみに外国人の話で安全設計が最悪でFAだった。 42573. 完全に予算が「火の車」の建物ですね。
|