|
海外掲示板「インターネットの素敵な七不思議を選ぶとしたら?」 海外の反応

1.

インターネットの素敵な七不思議を選ぶとしたら?
'What are the seven wonders of the internet?' |
【海外の反応】
【おすすめ記事】
【おすすめ記事】
2.:海外の名無しさん
わかんないけど、4チャン(※)は明らかにダメになってるね。
英語圏を対象とした世界最大の画像掲示板群
'I don’t know, but 4chan’s sheer degeneracy has got to be on there.' |
3.

>>2
4チャンはクソ。
'4chan's gone to shit.' |
4.

ユーチューブ動画の「中立の反応」はどう。
高評価と低評価がずっと同じ数っていう不思議なバランスなんだよね。
'I'm going to have to say the YouTube video "Neutral Response" it has equal likes to dislikes and had maintained this balance for years' |
5.

>>4
オレもそれ言おうと思ってた。
'I came here to say this and I'm kind of glad someone beat me to it' |
6.

ウィキペディア、グーグルアース、グーグルマップ。
'Wikipedia and Google earth/maps' |
7.

「イート・ホットチップ・アンド・ライ」(※)もでしょ。
※90年代以降に生まれた若い女性の典型像を揶揄した表現
'I feel like ‘eat hot chip & lie’ is going to be there' |
8.

ゾンボコム(※)も入れてほしい。
※トップページでひたすらフラッシュアニメが表示されるサイト。
'Any list that doesn't include Zombocom needs to clear up some space.' |
9.

パイレートベイ、ポルノハブ、ユーチューブ、4チャン、グーグル、フェイスブック、ネットフリックス。
'Pirate Bay, Pornhub,Youtube,4 Chan, Google, Facebook, and Netflix.' |
10.

ハムスターダンスが最高。
'Hamsterdance needs to be on there' |
11.

スポンサードリンク
ユーチューブとフェイスブックは絶対入るね。
'YouTube and Facebook will be in there' |
12.

ネットポルノも。
'Porn is one of them' |
13.

アーカイブ・オーグもいいよね。
'Archive.org is one of the seven.' |
14.

もう潰されたけど、シルクロード(※)。
※匿名のオンライン麻薬売買市場
'Silkroad before it got busted.' |
15.

バベルの図書館!
興味深い資料が多い。
'Library of Babel. Super interesting to dig in.' |
16.

ライム・キャット。
'Lime Cat praise be.' |
17.

初期の掲示板群は、だれとでも気軽にしゃべれてよかった!
'Early bulletin boards. You could talk to anyone!' |
18.

私はウィキペディアね。
アンチもいるけど私は素晴らしいネットの発明品だと思う。
'Wikipedia is one. People rag on it but it’s one of the greatest features of the web imo' |
何がどう七不思議なのか分からないものがちらほら!笑
※翻訳元:
https://www.reddit.com/r/AskReddit/comments/ihoxxm/what_are_the_seven_wonders_of_the_internet/
今日のおすすめ記事
43052. 「七不思議」って翻訳日本語になってるからアレなだけで ピラミッド!とかバビロンの空中庭園!とか、あれはもともと 「偉大なモニュメント」を指してるので 「インターネットの歴史に残る偉大なサイトはどこ?」って感じかと。 43082. 「管理者は誰だ?」ってとこがみんなの謎
|