|
京都にこんな場所あったの!?与謝野町のちりめん街道を静かに散策する動画が海外で反響! 海外の反応

1.

加悦天満宮(天満神社)への歩き道はとても魅力的。神秘の世界への階段のよう。
'The walk towards Kaya Tenmangu Shrine is very interesting. It looks like stairs to a mysterious world!' |
【海外の反応】
【おすすめ記事】
【おすすめ記事】
2.:海外の名無しさん
今日は何が起こってるの?どこも全部超いいんだけど!
4:04のシーンはまさに黒澤明の映画のものだね。
'What's happening today? You are moving me with every plan! This scene 4:04 belongs to a film by Akira Kurosawa.' |
3.

なんて民族だ。
平和で、清潔で、よくまとまっている。。。
'What a nation, so peaceful, clean, organized .....' |
4.

0:34のこれ何?時計?
きれいだね。
'What is this? A clock? So pretty 0:34' |
5.

日本の美を映してくれていつもありがとう、アナ!
'Anna, thank you once again for displaying the beauty of Japan.' |
6.

マイページでフィーチャーしてる唯一のチャンネルだよ!
インスピレーションをありがとう!
'Your the only channel that I feature on my page. Thank you for the inspiration!' |
7.

これ何て音楽?
めちゃくちゃいいじゃん!
'what's this music? it is exceptionally good!' |
8.

カタコトいう織機がすごくいい対位法だね。ありがとう。
'Nice counterpoint with the loom going "clackety clack". Thank you' |
9.

いつか自分で歩いてみたいよ。。。
'That's a walk i'd like to do myself one day…' |
10.

これ見るとドイツを離れたくなる。
すごいキレイで平和なとこだね😍🥰😍🥰
'When I see this I want to leave Germany it is so beautiful and peaceful 😍🥰😍🥰' |
11.

スポンサードリンク
なんか今回の音楽は違う感じ?でも好きだよ!続けてよね!
'I feel like the music this time is different, but I like it! Keep it up!' |
12.

何度も言うけど、素晴らしい動画。本当に楽しんだよ。
ありがとう!
'Once again, such a fantastic video. Really enjoyed it thanks :) 5 * * * * *' |
13.

シンプルにはっとした。動画ありがとう!素晴らしい作品だね。がんばって!
'Simply breathtaking, thank you so much for your videos. Amazing shots keep it up!' |
14.

家がステキで伝統的だね。
明治時代を見てるようだね。
'The houses are nice and traditional. It's like I'm looking at the Meiji period.' |
15.

京都は感服させられてる。
芸子さんと舞妓さんが特に!
'I admire Kyoto especially for their Geiko and Maiko!' |
16.

この曲を探そうとしたんだけど、見つからなかった:(
'Tried searching up the songs and they don’t show up:(' |
17.

パーフェクトな映像だよ!
何度も言うけど、ありがとう!
'Once again, perfect cinema, thank you!' |
18.

いつも通り、すごい動画だね。
機織りのシーンが特に好き。
'Wonderful video as always. I especially liked watching the weaving on the loom.' |
映像のひとつひとつが映画のワンシーンみたい!
この投稿者さん一体何者なのかしら!?
この投稿者さん一体何者なのかしら!?
※翻訳元:
https://www.youtube.com/watch?v=sZ23pJsP4XM
今日のおすすめ記事
43375. 加悦は「カエツ」ではなく「カヤ」と読みます。 自分は加悦町に先祖のルーツがあるが、もう親族も居ないので三十年位足を踏み入れていない。 現在は大変廃れているけど、かつては丹後ちりめんで機屋さんはボロ儲けしたらしい。 43377. 日本人から見れば、地方の普通の風景 43378. この方は京都のマイナーな場所ばかり撮影してる、モノホンの京都オタクだな。どこの国の人かは知らんけど。日本語も堪能っぽい。 43380. 京都は芸子じゃなくて芸妓だよ。 読みはゲイコ。 他の地域ならゲイギだ。 43406. まさか加悦をこんなとこで目にするとは
ただ観光目的で行くと何もないよ 天橋立すぐそこだけど |