|
海外「賢いアイデアだわ!」日本のダムの水上に設置されたソーラー発電所が海外で話題に!

1.

日本・山倉ダムの水上設置型ソーラー発電所

'Floating solar power plant in Japan on the on the Yamakura Dam reservoir' |
【おすすめ記事】
2.:海外の名無しさん
この小型ボートに乗ったらやつらを通すためにケーブルを外したようだが。
'It looks like they unplugged the solar farm just so some jackass in a speedboat could drive on by.' |
3.

反対側の土地に行くのに、ボートで通らないといけないからでしょ。
'I think there is land on the other side. That’s why they opened it so boats can pass' |
4.

>>3
聞きたいことがいっぱいある。
パネルについた塩分をどうやって掃除するの?
バッテリーに直接つながってるの、それともケーブルで発電所につながってるの?
波が立っても大丈夫?
海の生物がパネルの下に巣を作る心配はないの?
'I have 1 millions questions. How do they clean the salt from the panels ? Are they plugged to batteries or to an Electric plant via câbles ? Is the installation stable against waves ? Won't sea creatures build up nest under the panels ?' |
5.

まず、ここは淡水。
バッテリーじゃなくて送電線につながってる。
パネルの下でなにかあっても問題ない。
'1.fresh water not sea, 2.conected to grid not bateries, 3. What happens under panels is irelevant.' |
6.

>>5
土じゃなくて水の上に設置するメリットは?
水中でなんかあったらメンテナンスが大変で利益を食っちゃうんじゃない?
'i also don't see what they would gain from doing it on water, instead of a field. Of course they now have a field for crops or whatever, but the large amount of extra maintenance required when something is in water will have to outweigh the benefits' |
7.

水が太陽電池を冷やしてくれるから発電効率が上がるんだよ。
'It Cools the Solar cells and therefore increases efficiency.' |
8.

>>7
日本って使える土地が狭いじゃない。
だから湖の表面を利用するのは賢いアイデアだね。
'Japan doesn't have much space to use. So it's a clever thing to use the surface of a quiet lake.' |
9.

日本の国土の73%は山地で、67%は森林だからね。
'Keep in mind that ~73% of Japan is mountainous. Also ~67% of the land are covered in forest.' |
10.

まさにウィンウィンだね。
パネルを設置する土地代がかからないし、ため池の水の蒸発も防げる。
'its a win-win. free surface where to install the panels. reduces evaporation on the reservoir.' |
11.

これだけやってどのくらいの発電量?
原子力発電と比べてどう?
'all that shit will produce how much MWh ? just to put it in perspective with great nuclear power' |
12.

13.7メガワットだって。
'13.7 MW.' |
13.

このむきだしのケーブルで感電することを想像したら…
'imagine getting shocked by that from an exposed cable' |
14.

山がソーラーパネルで覆われてる姿より見た目はいい。
'Looks better than hill's covered with panels...' |
15.

魚のことは心配しないのか。
'So, fuck the fishes right.' |
※翻訳元:
https://9gag.com/gag/a5W9VGq
46217. やっぱ原発が一番 46219. 発電に関しちゃ2番手以下があってもいい 46220. こんなところに作ってもコスト無駄に高いだけだろ 46221. たいして発電できないよ 46222. アリゲーターガーがケーブルを餌と間違えてかみちぎりそう 46223. 中国も"メガ~"とか乱発してるけど、 見た目だけの不安定な発電システムだな。 46225. 確実な発電方法以外に無駄な金使うなよ。 46226. 台風さえ無ければね・・・。 46227. 言うて予備は用意しておくべきだし 46229. 太陽光パネルは埃をどうするかが問題だと聞いた 46233. 真面目に答えている外人もいているが大多数の外人は頭が悪いと再認識した 46241. 日本人も外国人もまず聞くのは欠点からなんやなって再認識した 46244. こんな場末の選出して翻訳されたコメントで外国人と一括りにして理解した気になってる馬鹿って本当にいるんだなって再認識した 46247. 木を切って建設するよりはよっぽどいいよね 46288. 割れて水質汚染 46357. 何事も実験ですよ
原子力からは可能な限り早期に離脱しないと 宇宙開発が大いに進んで宇宙の彼方にゴミを捨てに行けたら原子力でもいいけど |