|
パキスタンの『ツリー・ツナミ・プロジェクト』、1年で出した成果凄すぎる件!←植物ってこんなに成長するものなの?海外の反応

1.

パキスタンの『ツリー・ツナミ・プロジェクト』が1年でこれだけの成果を出した件

画像クリックで動画ページに飛びます
'1 year of progress of Pakistan's 10 Billion Tree Tsunami Project. ' |
【海外の反応】
【おすすめ記事】
【おすすめ記事】
2.:海外の名無しさん
100億本の木を植えることを期待したこのプロジェクトで、政府は失業者に賃金を払い植樹させた。
コロナの影響を受けた人々の貴重な収入源になるとともに、環境保護にも役立ったのだ。
'The government pays unemployed workers to plant trees. This gives them a source of income, especially in this COVID period and simultaneously helps the environment!' |
3.

私はインド人ですが、これは素晴らしい活動ですね。
あなたたち隣人を誇りに思いますよ。
'I am an Indian, and honestly, this is a good move neighbours. I'm proud of you! Keep up the good work!' |
4.

>>3
ハートがあたたかくなったよ、ありがとう兄弟たち!
'warms my heart to see this. Cheers brothers!' |
5.

気候変動は地球全体が影響を受ける大きな問題なんだ。
'Climate change isn’t just “a little issue on the side”. It is THE ISSUE, it will AFFECT everyone on the whole planet.' |
6.

>>5
君みたいなひとが両国にもっと増えればいいな。
'wish there were more people like you on both sides.' |
7.

アヘン栽培なう。
'Opium plantation' |
8.

>>7
そのほうがはるかにおもしろい。
'would have been better.' |
9.

しっ・・・だまって。
アメリカが侵攻してきちゃう。
'Shhhh. Don’t say that. The US might try to invade them.' |
10.

女性やゲイを石打ちの刑にするのもやめてくれればもっとよし。
'Now if only they can stop stoning women or gay people' |
11.

スポンサードリンク
>>10
それ賛成。
そういう狂信者がニュースになるのが恥だわ。
パキスタン人がみんなそういうんじゃないからね。
'I agree with you there. It's a shame that these fanatics get the spotlight. Let me guarantee you that not all of us are like this.' |
12.

アメリカはもっと広いエリアで木を切るべきだろ、それが山火事の大きな原因になってるんだから。
'The U.S. actually needs to cut down more trees in a lot of areas, that's part of the reason they have such a fire problem.' |
13.

イスラム教徒がなにか役に立つことしてんの?
2020年ってほんとに変な年だな。
'Muslims doing something useful? 2020 is really weird.' |
14.

>>13
そういうお前は、今年なにか役に立つことはできたのか?
'what useful things did you do this year?' |
15.

素晴らしい。
次のステップは、海にプラスチックを捨てないことだね。
'Good. Next step: stop throwing plastic into the ocean.' |
16.

それってどの国も取り組まなきゃいけないことだよ。
'I think that's something all countries should try. Haha' |
17.

プラスチックゴミの80%はインドと中国に責任がある。
'80% India and China' |
素直に凄い!
※翻訳元:
https://9gag.com/gag/a2WAbdp
今日のおすすめ記事
46335. ここまで定着するって事は多分元々木が育つ場所だったんだろう。 過去に何らかの理由で無計画に伐採されて荒廃したんじゃないか? 46336. 緑化したい砂漠地帯には、送りつけられても植えちゃダメと言われてる謎の種を植えてはどうかね?。 46337. 木を植えたから一体何なのだ? 何が目的なのか? ピラミッドみたいにとりあえず石積んでみましょう的な? 46339. 動画で写ってるのは区画とか見てたぶん放棄された農地だろ 使用中農地>>藪>放棄地>>荒れ地 農地に戻す予定がないから荒れ地になる前に藪や林にするんだろうな 46340. これは悪魔の所業だな 水源が枯渇し近隣住民が苦しんでいるのが目に浮かぶ 46341. 砂漠を緑化すると、別の場所が寒冷化するのでは? 46342. これは砂漠地帯ではないからそれなりに育つ だけどこれだけ密集してると間引かないと森林にはならないぞ 46343. 20年後花粉症に悩まされるんですね、分かります。 46344. 木が植わると根が張って保水力が高まるので、植えたもの以外の下草が育ちやすくなる。表層の栄養が流出しにくくなり、葉から蒸散して周囲の温度も下がるので植物の成長しやすい環境になる。世代を経ることで土壌が改善されて、その一部を開墾して農業に利用できるようになる。 46345. 花粉「よろしくニキ~」 46348. コンクリートで固めてる日本よりも先進的な試みしてるね。羨ましい。 46351. 人間が滅びたら地球は樹木で直ちに覆われると言われている。 維新で開城された江戸城の2か月後の写真を見たが、すでに植物に覆われ始めていて 本当だったのだと驚嘆した。 46385. 環境問題解決したかったら、人口減らせばいいんだよ
70億とか多過ぎ!取り敢えず半分に減らせ |