最新記事
海外「東京よりも閉塞感がなくていい」「大阪は最高の場所でした!」日本第二の都市、大阪(海外の反応) Mar 31, 2023
海外「いつものように他の文化を盗んでいる」「何でもかんでもコピーする」「では、なぜ日本人と議論しているのでしょうか?」(海外の反応) Mar 31, 2023
海外「日本の桜はとても美しい」「中国人観光客が写っていないのはすごい」京都の美しい風景(海外の反応) Mar 30, 2023
海外「すごい!味はどうなんだろう」「3Dプリンターで作れるかな?」「食べたくなってきました!」(海外の反応) Mar 30, 2023
海外「これ以上進んではいけない」「クールだけど不気味だ」「異世界への門です」「新しいサイレントヒルはいい感じ」(海外の反応) Mar 29, 2023
海外「世界で一番美しい国」「良き思い出がよみがえりました」「いつか桜を見に行きます!」(海外の反応) Mar 29, 2023
海外「美味しそう!」「天国のパンケーキ!」「日本にはたくさんの芸術があります」東京のふわふわパンケーキ(海外の反応) Mar 28, 2023
海外「超クール!」「すぐにでも手に入れる」「おもちゃもいいけど、ぬいぐるみも欲しいな」ポケモンキッズ新作(海外の反応) Mar 28, 2023
海外「なぜ日本の生ビールはあんなに美味しいの?」「とてもクリーミーでおいしかったです!」「アメリカにも持っていきたいです!」(海外の反応) Mar 27, 2023
海外「結婚前と結婚後の元妻です」「もう、めちゃくちゃ怖いです」「子供を泣かせる新しい方法を発見したよ」(海外の反応) Mar 27, 2023
海外「この綺麗な花が咲くのは何の木?」「花は綺麗だけどすごく臭い」「○液の臭いがする」(海外の反応) Mar 26, 2023
海外「好きだけどさすがにやりすぎだ!」「もはや罰ゲームだよこれ」「クレイジー…だが有りだな」ピザハットの新作!(海外の反応) Mar 26, 2023
海外「おとぎの国のように綺麗だ」「まさに圧巻です」「思い出がよみがえります…」東京の桜(海外の反応) Mar 25, 2023
海外「他の追随を許さない味」「スモーキーな味が好き」「うおぉー!これ忘れてた!本当に本当に良いですね」(海外の反応) Mar 25, 2023
海外「死んでもいいからぎゅっと抱きしめたい!」「私も日本に到着する日だ!ありがたや~」ポケモンぬいぐるみ新作(海外の反応) Mar 24, 2023
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
プロフィール

相互リンク・RSSを募集中です。
ご連絡はこちらからお願い致します。

ブログ:
今日も荷物が届かない。@海外の反応

RSS:
http://baychannel.jp/?xml


( @baychannel55 )

おすすめ韓国の反応
おすすめ海外の反応①
おすすめ海外の反応②
本日、最も読まれている人気記事です

キャッシュレス時代突入で日本のガチャポンマシンが進化!海外の反応



1.投稿者

小銭が無い?日本で新しく始まるキャッシュレスガシャポンマシンでは心配ありません





'No coins? Not a problem for Japan’s new cashless gachapon capsule toy vending machines'





途中ですがこちらもおすすめ
【海外の反応】


【おすすめ記事】

2.海外の名無しさん

なんと河口湖駅で既に見た

'Ive seen this some areas already surprisingly Kawaguchiko station'






3.海外の名無しさん

えええええ、危険!

'Ohhhh, dangerous!!'






4.海外の名無しさん

これは大きい。

'This is huge.'






5.海外の名無しさん

大変、子供に知られないようにしなきゃ。出かけるたびに、100円玉が切れることだけが我が家を破産から救う唯一の望みだったのに

'Oh my god, please don't tell my kid that. Running out of 100 yen coins is my only hope of avoiding bankruptcy every time we go out'






6.海外の名無しさん

香港でオクトパスカード(コンタクトカード)が使えるようになってからだいぶ経つけど…

'It's been a while in Hong Kong that the octopus card (contact card) can be used ..'






7.海外の名無しさん

本当に?香港では何年もあるけど…(オクトパスカードと言ってSuicaの香港バージョンみたいなもの)

'Really ? We have these in Hong Kong (taking Octopus card, a local version of Suica) for years now....'






8.海外の名無しさん

香港でガシャポンやる時にオクトパスカード使ったけど、これって今更ニュースになるの?笑

'I used an octopus card in HK for the gashapon machines there. How is this new? Lol'






9.海外の名無しさん

笑iOSゲームのgaccha trashゲームよりはマシなんじゃないの?

'Lol, it’s one step better than gaccha trash iOS games, I guess.'






10.海外の名無しさん

えー、つまんないな

'Aw, that's not fun'






11.海外の名無しさん

スポンサードリンク


どこの親にもとっても痛い話…

'Parents everywhere cringe ....'






12.海外の名無しさん

人類にとって大きな一歩

'One giant leap for mankind'






13.海外の名無しさん

東京駅で見たことあるけどなかなかよかったよ。真ん中に一つ複数のマシンをコントロールする機械があった。やりすぎ。
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=10219057753889198&set=p.10219057753889198&type=3


'Saw one around Tokyo station it was pretty cool. Even had a central computer controlling multiple machines. Too extra.

https://www.facebook.com/photo.php?fbid=10219057753889198&set=p.10219057753889198&type=3'






14.海外の名無しさん

財布にとっては酷いニュースだ。

'This is horrible news for my wallet.'









※翻訳元:
https://www.facebook.com/RocketNews24En/posts/2906024026116492


今日のおすすめ記事


Twitterでつぶやく Google+でシェアする
はてなブックマークに追加 Facebookでシェアする

:いつもコメントを頂きありがとうございます。

46391.名無しさん:2020年11月05日 08:15

日本の電子マネーの多さは辟易するからね
外国人ならとりあえずスイカかパスモなんだろうけど
クレカも自国のものが使えない場合もあるだろうし

46394.名無しさん:2020年11月05日 09:01

ソシャゲみたいに小アタリ1個確定の10連ガチャとか
中アタリ以上が出なければ300連ごとに天井で
中当たり1個進呈とか実装されそう。

46395.名無しさん:2020年11月05日 09:24

「現金じゃないと使いすぎる」って感覚が全く理解できないのだが

46397.名無しさん:2020年11月05日 11:33

両替機の方で電子マネー・クレカ→硬貨の対応すりゃいいだけの話
無電源の自販機を、わざわざ電源と回線引いて決済可能な環境立ててまで置きたがるオーナーは少ないと思う

46401.日本人コメーターがお送りしています:2020年11月05日 12:41

いっそレバーを回すのも辞めればw

46413.名無しさん:2020年11月05日 15:47

今どき小学生でもスマホ持ってるからいいのかもしれんが本来ガチャは子供のためのものってことを忘れちゃダメだろ。どんな子でも小銭さえあれば回せるのがガチャ本来のあり方でしょう

コメントする