|
キャッシュレス時代突入で日本のガチャポンマシンが進化!海外の反応

1.

小銭が無い?日本で新しく始まるキャッシュレスガシャポンマシンでは心配ありません

'No coins? Not a problem for Japan’s new cashless gachapon capsule toy vending machines' |
【海外の反応】
【おすすめ記事】
【おすすめ記事】
2.:海外の名無しさん
なんと河口湖駅で既に見た
'Ive seen this some areas already surprisingly Kawaguchiko station' |
3.

えええええ、危険!
'Ohhhh, dangerous!!' |
4.

これは大きい。
'This is huge.' |
5.

大変、子供に知られないようにしなきゃ。出かけるたびに、100円玉が切れることだけが我が家を破産から救う唯一の望みだったのに
'Oh my god, please don't tell my kid that. Running out of 100 yen coins is my only hope of avoiding bankruptcy every time we go out' |
6.

香港でオクトパスカード(コンタクトカード)が使えるようになってからだいぶ経つけど…
'It's been a while in Hong Kong that the octopus card (contact card) can be used ..' |
7.

本当に?香港では何年もあるけど…(オクトパスカードと言ってSuicaの香港バージョンみたいなもの)
'Really ? We have these in Hong Kong (taking Octopus card, a local version of Suica) for years now....' |
8.

香港でガシャポンやる時にオクトパスカード使ったけど、これって今更ニュースになるの?笑
'I used an octopus card in HK for the gashapon machines there. How is this new? Lol' |
9.

笑iOSゲームのgaccha trashゲームよりはマシなんじゃないの?
'Lol, it’s one step better than gaccha trash iOS games, I guess.' |
10.

えー、つまんないな
'Aw, that's not fun' |
11.

スポンサードリンク
どこの親にもとっても痛い話…
'Parents everywhere cringe ....' |
12.

人類にとって大きな一歩
'One giant leap for mankind' |
13.

東京駅で見たことあるけどなかなかよかったよ。真ん中に一つ複数のマシンをコントロールする機械があった。やりすぎ。
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=10219057753889198&set=p.10219057753889198&type=3
'Saw one around Tokyo station it was pretty cool. Even had a central computer controlling multiple machines. Too extra. https://www.facebook.com/photo.php?fbid=10219057753889198&set=p.10219057753889198&type=3' |
14.

財布にとっては酷いニュースだ。
'This is horrible news for my wallet.' |
※翻訳元:
https://www.facebook.com/RocketNews24En/posts/2906024026116492
今日のおすすめ記事
46391. 日本の電子マネーの多さは辟易するからね 外国人ならとりあえずスイカかパスモなんだろうけど クレカも自国のものが使えない場合もあるだろうし 46394. ソシャゲみたいに小アタリ1個確定の10連ガチャとか 中アタリ以上が出なければ300連ごとに天井で 中当たり1個進呈とか実装されそう。 46395. 「現金じゃないと使いすぎる」って感覚が全く理解できないのだが 46397. 両替機の方で電子マネー・クレカ→硬貨の対応すりゃいいだけの話 無電源の自販機を、わざわざ電源と回線引いて決済可能な環境立ててまで置きたがるオーナーは少ないと思う 46401. いっそレバーを回すのも辞めればw 46413. 今どき小学生でもスマホ持ってるからいいのかもしれんが本来ガチャは子供のためのものってことを忘れちゃダメだろ。どんな子でも小銭さえあれば回せるのがガチャ本来のあり方でしょう
|