|
えげつない大きさのクラゲの群れが海外で話題に←ゴミかと思ってすまん・・・ 海外の反応

1.

これってポルトガル・マノウォーってクラゲ?

画像クリックで動画ページに飛びます
'are they Portugese ManOWar?' |
【海外の反応】
【おすすめ記事】
【おすすめ記事】
2.:海外の名無しさん
そうだと思ったけど。
色が変わってるやつも生きてる?
'I thought so too. Are the dark ones alive too?' |
3.

ポルトガル・マノウォーは水に浮くんだ。
これはファイヤー・ジェリーフィッシュってやつだと思う。
'this is Portugese ManOWar, they float. So I guess those are fire jellyfish' |
4.

>>3
それにマノウォーは動画のクラゲほど大きくない。
だからこそ毒性も強い。
'And not as big as it often seems. But for that they are all the more poisonous.' |
5.

この中に落ちたらどうなんの?
'What would happen if you fail?' |
6.

>>5
死ぬる。
'death' |
7.

だいぶ濡れるんじゃない。
'I'm pretty sure you get wet' |
8.

>>7
オーマイガ。
落ちたら死ぬ。
'Jesus christ. One fall and you dead.' |
9.

コンパスクラゲとか呼ばれるやつだな。
地中海、大西洋、そしてバルト海でよくみられる。
アオウミガメの好物だ。
刺すこともあるが、もっと見慣れたペラギアクラゲほどではない。
キャプテンより、以上。
'Captain here, Compass jellyfish or Chrysaora hysocella. Quite common in the mediterranean sea, Atlantic Ocean and apparently the baltic sea. They're some of the green turtle's favourite food. Stingy, but not as much as the even more common pelagia jellyfish.' |
10.

なんて美しいの!
'Those are beautiful!!' |
11.

スポンサードリンク
綺麗だけど不気味。
'and scary at same time' |
12.

水のある惑星を人類はいくつか発見してるけど、そこになんらかの生命体が存在するとしたらこんなのだと思うわ。
'I think those planets where we discovered water and realize there might be some form of life, this is likely the lifeforms they have' |
13.

オーノーノーノー!
パドルボートに立ち続けていられるなんて、心臓に毛が生えてんのかよ。
水がおだやかでよかったな。
'hhhhhh man nononono That person has balls of steel. They are still standing on the paddle board. Good thing the water is so calm.' |
14.

このBGMにゾッとした。
'That creepy ass music gave me chills' |
15.

怖いけどきれいだね。
'Eerie but beautiful.' |
16.

泳がないほうがいいと思うよ(笑)
'I think its better not swim hahahha' |
17.

オーストリアかな?
'Let me guess - Austria?' |
18.

生でレモン汁かけて食べるよ。
'we eat those raw with lemon' |
19.

この世でいちばん怖いのはクラゲ。
'This literally is my biggest fear' |
20.

このカヌー、はやくひっくり返らんかな。
'Been waiting for the canoe to flip Disappointed' |
こんなに大きいクラゲ初めて見た!
刺されたらどうなるんだろう!?
刺されたらどうなるんだろう!?
※翻訳元:
https://9gag.com/gag/a8GvOgp#comment
今日のおすすめ記事
46455. 311で原発止まったら、エチゼンクラゲの異常発生もピタッと止まったな 46458. 東日本大震災の前の年から消えてたらしいからなんの関係もなさそう。 46459. そもそも中国や韓国の沿海部でも大量発生してんだろ 何言ってんの? 46460. 海面にあがってくるのはそれでもそうでかくないんだよな ビゼンもキタイユウレイもでかいやつはクソでかくなるんだろ 46471. マモーがいっぱいいる 46483. カツオノエボシのほうがえぐい
|