最新記事
海外「東京よりも閉塞感がなくていい」「大阪は最高の場所でした!」日本第二の都市、大阪(海外の反応) Mar 31, 2023
海外「いつものように他の文化を盗んでいる」「何でもかんでもコピーする」「では、なぜ日本人と議論しているのでしょうか?」(海外の反応) Mar 31, 2023
海外「日本の桜はとても美しい」「中国人観光客が写っていないのはすごい」京都の美しい風景(海外の反応) Mar 30, 2023
海外「すごい!味はどうなんだろう」「3Dプリンターで作れるかな?」「食べたくなってきました!」(海外の反応) Mar 30, 2023
海外「これ以上進んではいけない」「クールだけど不気味だ」「異世界への門です」「新しいサイレントヒルはいい感じ」(海外の反応) Mar 29, 2023
海外「世界で一番美しい国」「良き思い出がよみがえりました」「いつか桜を見に行きます!」(海外の反応) Mar 29, 2023
海外「美味しそう!」「天国のパンケーキ!」「日本にはたくさんの芸術があります」東京のふわふわパンケーキ(海外の反応) Mar 28, 2023
海外「超クール!」「すぐにでも手に入れる」「おもちゃもいいけど、ぬいぐるみも欲しいな」ポケモンキッズ新作(海外の反応) Mar 28, 2023
海外「なぜ日本の生ビールはあんなに美味しいの?」「とてもクリーミーでおいしかったです!」「アメリカにも持っていきたいです!」(海外の反応) Mar 27, 2023
海外「結婚前と結婚後の元妻です」「もう、めちゃくちゃ怖いです」「子供を泣かせる新しい方法を発見したよ」(海外の反応) Mar 27, 2023
海外「この綺麗な花が咲くのは何の木?」「花は綺麗だけどすごく臭い」「○液の臭いがする」(海外の反応) Mar 26, 2023
海外「好きだけどさすがにやりすぎだ!」「もはや罰ゲームだよこれ」「クレイジー…だが有りだな」ピザハットの新作!(海外の反応) Mar 26, 2023
海外「おとぎの国のように綺麗だ」「まさに圧巻です」「思い出がよみがえります…」東京の桜(海外の反応) Mar 25, 2023
海外「他の追随を許さない味」「スモーキーな味が好き」「うおぉー!これ忘れてた!本当に本当に良いですね」(海外の反応) Mar 25, 2023
海外「死んでもいいからぎゅっと抱きしめたい!」「私も日本に到着する日だ!ありがたや~」ポケモンぬいぐるみ新作(海外の反応) Mar 24, 2023
カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
プロフィール

相互リンク・RSSを募集中です。
ご連絡はこちらからお願い致します。

ブログ:
今日も荷物が届かない。@海外の反応

RSS:
http://baychannel.jp/?xml


( @baychannel55 )

おすすめ韓国の反応
おすすめ海外の反応①
おすすめ海外の反応②
本日、最も読まれている人気記事です
  • 2020年11月11日 17時:09分  
  • タグ
  • 雑談 

インドのダムで水遊びを楽しむ男性がよく分からない巨大穴に落ちる映像に海外が衝撃←この後どうなったんだよ・・・ 海外の反応



1.投稿者

ダム穴のまわりで遊んでいると・・・


画像クリックで動画ページに飛びます

'Playing with the glory hole'





途中ですがこちらもおすすめ
【海外の反応】


【おすすめ記事】

2.海外の名無しさん

オーマイガー!
悪い夢を見そう!


'Omg nightmare material.'






3.海外の名無しさん

ドゥームガイ(※)が冥界につながる穴の底で悪魔を倒すのを手伝ってやるような悪夢かな。

※FPSゲームシリーズ『Doom』の主人公。


'Well yeah as in nightmare he means helping Doomguy slay demons down the hole that leads to the underworld'






4.海外の名無しさん

>>3
スローモーションでひとりづつ気づいていく様子がたまらん。
親友でしょ、次に白タンク、そして青パン。
盛り上がった1秒後に友達が死んで、そいつを笑ってさらに楽しむんだな。


'The slow motion "realization wave" is what gets me. The closest friend, then white tank top, then blue shorts. Literally having fun one second then your friend is dead having even more fun laughing at your friend.'





5.海外の名無しさん

深夜1時、寝に行くところだったんだか… まあいいや。

'It's 1am here. Was about to go to sleep... Never mind'






6.海外の名無しさん

>>5
参考までに、これはインドのサプアダムだよ。
高さは数メートル程度だけど、ドーナツ型の円じゃなく向こう側は波線状の滝になってるから、死ぬ可能性はある。






'FYI, it’s the Sapua Dam in India.
It’s not that high (a few meters) but could be fatal (unlikely) as it’s not a circle overflow, it’s a series of sine curve like a waterfall to the other side.'






7.海外の名無しさん

10フィートくらい下の水に落ちたね。

'he falls like 10 feet. Into water and daylight'






8.海外の名無しさん

>>7
このビデオ、8年生の時に先生に見せられたわ。
「すべての行動には必ず等しい反作用がある」って勉強で。


'This is the video my 8th grade teacher used to demonstrate 'For every action there is an equal and opposite reaction'.'






9.海外の名無しさん

だれか、この彼の生死を知らないかい?

'Can somebody tell me if this dude died, cause holy shit.'






10.海外の名無しさん

心配するな、死んではない。
もっと浅くてそこに水のある別のダムだよ。


'Don’t worry. He didn’t die. This is a different dam in India. Much shallower and with water at the bottom.'






11.海外の名無しさん

スポンサードリンク


サプアダムの画像を検索してみ。
穴じゃなくて、すっごい変な形の壁だろ。
確かに高いところから落ちたけど逃げられない穴じゃないね。
この事故の情報はなにも見つからなかったけど、死ななかったんじゃないかね。
誰か落ちて死んでたら遊泳禁止になるだろうし。


'Look up sapua dam on image search. It's not a hole. Just an odd shaped ledge. He fell a distance but not into an inescapable hole. Cant find any actual info in the incident. But I assume he lived. As thered be no major news article about a guy falling off a ledge then safely swimming away.'








12.海外の名無しさん

落ちたらどうなんの?

'What would happen to you if you fell in that?'






13.海外の名無しさん

自然淘汰される。

'Natural selection'






14.海外の名無しさん

死あるのみ。

'Death.'






15.海外の名無しさん

リアルなサーラック(※)の巣だな。

※スターウォーズに登場する、蟻地獄状の巣に生息する大型モンスター


'Real life sarlac pit!'








怖っ!





※翻訳元:
https://www.reddit.com/r/WTF/comments/jlrh9e/playing_with_the_glory_hole/


今日のおすすめ記事


Twitterでつぶやく Google+でシェアする
はてなブックマークに追加 Facebookでシェアする

:いつもコメントを頂きありがとうございます。

46875.名無しさん:2020年11月11日 17:19

面白そうな場所だな

46876.名無しさん:2020年11月11日 17:26

>13.:海外の名無しさん
>自然淘汰される。
>'Natural selection'

この'Natural selection'って便利な表現ねw
海外の歌で「Natural thing(s)」って表現を散見するけど、それ並みに使い勝手のいい感じ

46877.日本人コメーターがお送りしています:2020年11月11日 17:32

ダム穴じゃないし写真見た感じ助かってそうだな

46878.名無しさん:2020年11月11日 17:40

水が落ちる面積を稼ぎたいからこの形なんだろうけど、利点は何?
流木とかが落ちやすいとか、そのへん?
色々考えてしまった。

46879.名無しさん:2020年11月11日 17:41

何でこんな危険な所で遊ぶのか

46880.名無しさん:2020年11月11日 17:44

なんだ…つまんね

46881.名無しさん:2020年11月11日 17:53

46879.: 名無しさん:2020年11月11日 17:41
何でこんな危険な所で遊ぶのか

危険なところで遊ばないのって日本人くらいなんじゃないのか?

46882.名無しさん:2020年11月11日 17:56

遊泳禁止ではないのか?

46883.名無しさん:2020年11月11日 18:00

高さ10mもないじゃないか

46886.名無しさん:2020年11月11日 18:29

インド人もビックリ

46890.日本人コメーターがお送りしています:2020年11月11日 20:16

死んだところでインドなら問題にも成らない。

46891.名無しさん:2020年11月11日 20:23

落ちたら死ぬ穴の周りではあんなくつろいでいられないんじゃないか

46900.名無しさん:2020年11月11日 22:51

なんでこんな所に立ち入れるんだよw

46905.七誌:2020年11月11日 23:46

途上国の人命は安いよな。見下してるんじゃなくて、
彼ら自身が安いと思って命をぞんざいに扱ってるってことな?

46908.名無しさん:2020年11月12日 00:39

ダムってよりは灌漑用の堰に近い感じやね

46922.日本人コメーターがお送りしています:2020年11月12日 09:32

ネタバレが早いよ〜、死んだってことにすれば、とってもファンタジーな、、、

46927.名無しさん:2020年11月12日 10:18

日本にあれば高校生が喜びそうな場所。

コメントする