|
海外「すげー強そう!」【世界ニュース】ニュージーランドで初の先住民女性外務大臣が誕生!顔にマオリ伝統のタトゥー(入れ墨) 海外の反応

1.

ニュージーランド、新しい外務大臣に初の先住民女性を選出
ニュージーランドの新しい外相に先住民マオリのナナイア・マフタ氏(50)が就く。マフタ氏は同国の外相として初の女性で、顔にマオリ伝統のタトゥー(入れ墨)をしていることでも知られる。アーダーン首相(40)が「とても多様」と誇る内閣を象徴する存在となる。
アーダーン氏が2日、総選挙の勝利を受けて新内閣の陣容を発表した。
マフタ氏は1996年に国会に初当選し、16年に「私のアイデンティティーを表す」と伝統的なタトゥーを入れ、「顔にタトゥーをした最初の女性国会議員」と話題に。17年からはマオリ開発相と地方自治相を兼務してきた。マオリは同国の人口の約17%を占める。
記事全文
New Zealand's new Minister of Foreign Affairs is the nation's first Indigenous woman ever selected
'New Zealand's new Minister of Foreign Affairs is the nation's first Indigenous woman ever selected' |
【VIP・生活まとめ】
2.:海外の名無しさん
手ごわい国とやりあう時は、マオリ軍団ムを同伴して恐ろしいハカ(※)を見せつけてやってほしい。
※ニュージーランドのマオリ族の民族舞踊。 本来は戦いの前に相手を威嚇するためのものだったが、現在では歓迎、敬意、感謝の意などを表する目的でも様々な場で披露されている。
'I hope she brings a crew and does a scary ass haka whenever they deal with nations of dubious reputations.' |
3.

もっとたくさんの人が普段からハカをすればいいと思うわ。
'Honestly I wish more people did that in general.' |
4.

>>3
あんまり好きじゃないんだよね。
'It kinda makes me uncomfortable' |
5.

サムネイル画像だと彼女を舌を突き出してるように見えたよ。
'Thought she had her tongue out in the thumbnail.' |
6.

>>5
国連でハカするなら忍び込んででも見たい。
'I would break into the United Nations to see that shit' |
7.

トランプもびびること間違いなし。
'One way to scare Trump, I guess' |
8.

>>7
最高!
私はオーストラリア人として、マオリ文化に敬意の念を感じるよ。
顔にタトゥーを入れたニュージーランド人に会ったことがあるけど、みんな素敵な人達だった!!
'That’s primo! I’m an Aussie who is truly in awe of Maori culture. I met some Kiwis with face tatts - amazingly nice people!!' |
9.

オーストラリアのアボリジニ文化についてはどう思う?
'What’s your thoughts on Australia’s aboriginal culture?' |
10.

そちらもスゴイ文化だよ。
父の住むホールズギャップって町にはアボリジニセンターがあるんだ。
そこで長い時間アボリジニのことを学んだよ。
'Astounding culture as well. My Dad lives in Halls Gap and there’s an Aboriginal knowledge centre nearby. I spent so much time learning' |
11.

みんなニュージーランドを真似てほしい。
'This is awesome. Why can't we all be more like NZ?' |
12.

ニュージーランドは確かに先進的な政府なのかもしれないけど、人種差別や先住民の貧困率は他国より高いんだ。
'New Zealand might have a pro-active government but racism and indigenous poverty and deaths are higher than most places in the world' |
13.

人種差別がよそより酷いって、なに言ってんだこいつ?
'Racism higher than in most places in the world, dafaq you on about?' |
14.

彼女はニュージーランドにマオリ文化を取り戻そうと熱心に取り組んでる。
例えば唇のタトゥーや、マオリ語番組などもその一環だよ。
'She's really big on bringing Maori culture back in New Zealand. Like she got the lip tattoos back and got a Maori language channel or 1/2' |
15.

彼女以上の適任はいないよ、すんごい強面だし。
'No better Minister for Foreign Affairs than this lady, she looks quite unfuck-with-able.' |
16.

やるね、ニュージーランド!
'Nice going, NZ!' |
17.

この暗闇の時代に指し込む希望の光だ。
'Hope in a dark time. Well done lady, well done.' |
18.

すげー強そう。
'Absolute Badass' |
※翻訳元:
https://imgur.com/gallery/prebcN6
Twitterでつぶやく | Google+でシェアする |
はてなブックマークに追加 | Facebookでシェアする |
ゲーム | 家電・AV機器 | 本 |