|
海外「息できないくらい笑った!」ホラー映画を観る猫が海外で話題に←猫がこんなに表情豊かだった事に驚き 海外の反応

1.

ホラー映画を観る猫
'Cat Watching Horror Movie' |
【おすすめ記事】
2.:海外の名無しさん
猫「ダメだって、そっち行っちゃダメだって!」
「あ・・・」
「行っちゃったーーー!!!」
'Cat: "Don't go in there! Don't go in there!" ... "SHE WENT IN THERE!!!!!!!!!!!"' |
3.

ホラームービーあるある:
1000000%の人が警察に通報して、表玄関から走り出る。
25%の人は2階に逃げて殺される。
75%の人は殺人鬼が向かってくるのをただ見ている。
'What happens in horror movies : -1000000 % the person calls the police and runs through their front door to possible survival 25 % the person runs upstairs and gets killed 75 % the person just watches the murderer walk towards them not even trying to live' |
4.

>>3
猫「毎回、毎回、ンもう!!」
'Cat: "EVERY SINGLE GOD DAMN TIME!!"' |
5.

ホラー映画では絶対に地下室に行ってはいけません。
'In horror movies, never ever go into the basement' |
6.

>>5
これぞ「飛び上がって驚いた」ってやつ。
'Now THIS is what "jumpscare" literally means.' |
7.

息ができないくらい笑った!最高!!
'laughed so hard couldn't breathe! this is priceless! ' |
8.

>>7
猫の心の叫び:
「うしろー!」
「うしろ見て!」
「マジで頼むからうしろ見ろってばー!!!」
'In his head the cat is screaming “look behind you”, “look behind you!”, “for the love of god LOOK BEHIND YOU!!!”' |
9.

私はその反対。
「ダメ、後ろ見ちゃダメ、絶対ダメ!逃げてー!!」
ってリアクションする。
'I am the opposite then, DON'T LOOK BEHIND, DON'T TURN BACK, JUST DON'T! RUN! RUN! that would be my reaction' |
10.

とても表情の豊かな猫ちゃんだね。
'Now that is one expressive cat.' |
11.

これ、『バイオハザード5』(※)をプレイしてる時のオレだわ。
※2009年に発売されたPlayStation 3およびXbox 360用ゲームソフトで、バイオハザードシリーズ第7作。
'Me when I'm playing Resident Evil 5.' |
12.

この猫が観てるの、『サイコ』(※1)だけど、『鳥』(※2)をみたらどんな反応するだろうね。
※1 A・ヒッチコック監督によるサスペンス映画(1960年)
※2 同監督による生物パニックものサスペンス映画、多数の鳥が人間を襲うストーリー。
'This cat was watching Psycho. Imagine her reaction if it were The Birds.' |
13.

映画『キャッツ』(※)を観たら怖がるかな。
※同名のミュージカル劇を原作とした、猫たちの姿を生き生きと描くミュージカル・ファンタジー映画(2019年)
'Show him the movie "Cats". He'll be horrified.' |
14.

ヒッチコック映画はすげえ… 猫すらもビビらせる!
'That Hitchcock...his movies even thrilled kitties!!' |
15.

この動画観てどれだけセロトニンが放出されたことか。
'words can’t even describe the amount of serotonin this gave me' |
16.

このコ、55秒も瞬きしなかった!
'Dammit this cat didn't even blink his eyes for 55 seconds' |
17.

YouTubeが開発された真の目的は、ネコ動画を流すことだからな。
'The real reason YouTube was invented: cat videos.' |
※翻訳元:
https://www.youtube.com/watch?v=_kgRFHaNo-Y
47229. これって本当にホラー映画を見ての反応なの? なんか、目の前で猫じゃらしか何かをチラつかせているような・・・ 47230. 瞳孔のサイズがコロコロ変わるな。 47231. PCについてるカメラから撮影したのかも 猫の目の動きはモニター範囲内に留まってると思う 猫が手を内側にしまった仕草を見ると、目の前のおもちゃの動きを見てるとは思えない うちの猫は、鳥の群れの動画が大好き 興味津々でずっと見てるよ 動画の猫のように座って画面のいろいろなところに目線が動く 鳥の声が聞こえるといちいち耳が反応する 捕まえようとモニターにタッチする時もある めっちゃかわいいよ 47232. 何かちらつかせてる影が映ってるし 47233. 脅かして楽しむ遊びか 47234. 最初に飼い主が移動してソファーに座るまでの影は入ってるけどそれ以外は本当に画面見てると思う、瞳に動いてる物が写ってない まあ音声がアフレコでピンポン玉があっちこっち行ってる映像見せてる可能性も無くはないが表情がいかにも怖いけど見たいみたいな顔だしな 47236. 猫じゃらしとか玩具ふりふりしてるならもっと尻尾ぶんぶん振って狩る気マンマンの顔するよ 47237. (*´ω`*)カ、カワイイ 47238. めっちゃアニメみたいに表情がかわってスコ 47239. うちの猫はバイオ見ても怖がらなかったけど、ゾンビドックの顔がグワっと開いたのを見て「今の見た!?」って顔してこっちを振り返ってきてめちゃ笑った 47240. 画面の鳥に飛びつく猫とかの動画だってあるし 猫だって普通にテレビ見れるだろ 47241. これ絶対音声後からつけてるやん 47242. かーーーわいい!! 47253. この映画はヒッチコックのサイコだろうけど、 このシーンにそんなキョロキョロするような動きある要素無いから多分何か使って視線誘導してるな 47255. 完全に音声後付だね エサかおもちゃか別のもので気を引いてるよ 47258. つべの動画にみせた映画と一緒に編集したのもあるよ。 47293. ウチのはサッカーの試合でボール追いかけたりするけど、こんなに画面に夢中になる事は無いw
|