最新記事
海外「東京よりも閉塞感がなくていい」「大阪は最高の場所でした!」日本第二の都市、大阪(海外の反応) Mar 31, 2023
海外「いつものように他の文化を盗んでいる」「何でもかんでもコピーする」「では、なぜ日本人と議論しているのでしょうか?」(海外の反応) Mar 31, 2023
海外「日本の桜はとても美しい」「中国人観光客が写っていないのはすごい」京都の美しい風景(海外の反応) Mar 30, 2023
海外「すごい!味はどうなんだろう」「3Dプリンターで作れるかな?」「食べたくなってきました!」(海外の反応) Mar 30, 2023
海外「これ以上進んではいけない」「クールだけど不気味だ」「異世界への門です」「新しいサイレントヒルはいい感じ」(海外の反応) Mar 29, 2023
海外「世界で一番美しい国」「良き思い出がよみがえりました」「いつか桜を見に行きます!」(海外の反応) Mar 29, 2023
海外「美味しそう!」「天国のパンケーキ!」「日本にはたくさんの芸術があります」東京のふわふわパンケーキ(海外の反応) Mar 28, 2023
海外「超クール!」「すぐにでも手に入れる」「おもちゃもいいけど、ぬいぐるみも欲しいな」ポケモンキッズ新作(海外の反応) Mar 28, 2023
海外「なぜ日本の生ビールはあんなに美味しいの?」「とてもクリーミーでおいしかったです!」「アメリカにも持っていきたいです!」(海外の反応) Mar 27, 2023
海外「結婚前と結婚後の元妻です」「もう、めちゃくちゃ怖いです」「子供を泣かせる新しい方法を発見したよ」(海外の反応) Mar 27, 2023
海外「この綺麗な花が咲くのは何の木?」「花は綺麗だけどすごく臭い」「○液の臭いがする」(海外の反応) Mar 26, 2023
海外「好きだけどさすがにやりすぎだ!」「もはや罰ゲームだよこれ」「クレイジー…だが有りだな」ピザハットの新作!(海外の反応) Mar 26, 2023
海外「おとぎの国のように綺麗だ」「まさに圧巻です」「思い出がよみがえります…」東京の桜(海外の反応) Mar 25, 2023
海外「他の追随を許さない味」「スモーキーな味が好き」「うおぉー!これ忘れてた!本当に本当に良いですね」(海外の反応) Mar 25, 2023
海外「死んでもいいからぎゅっと抱きしめたい!」「私も日本に到着する日だ!ありがたや~」ポケモンぬいぐるみ新作(海外の反応) Mar 24, 2023
カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
プロフィール

相互リンク・RSSを募集中です。
ご連絡はこちらからお願い致します。

ブログ:
今日も荷物が届かない。@海外の反応

RSS:
http://baychannel.jp/?xml


( @baychannel55 )

おすすめ韓国の反応
おすすめ海外の反応①
おすすめ海外の反応②
本日、最も読まれている人気記事です

海外「ここで暮らしたい」ベンガラ色一色の街並み!赤銅色の吹屋ふるさと村がまるでおとぎの国な件 海外の反応



1.投稿者

【ジャパンレッド】岡山県・吹屋ベンガラの街並み



'Fukiya Japan Red Village(Okayama, Japan)'





途中ですがこちらもおすすめ
【海外の反応】


【おすすめ記事】

2.海外の名無しさん

韓国からこんにちは!
日本ってすごくクールな場所が多いね。
旅するのに最高の国だよ。


'There are so many cool places in Japan. It is the best country to go on a trip. (I used a translator. 😥)
Greetings from korea!'






3.海外の名無しさん

ここを含めて日本の小さな町って日本の歴史を生き生きと伝えている。
美しい建造物はとてもユニークだし、この場所はとても静かなんだろうな。


'This and many other small towns are a living memory of the history of Japan, the beauty of the construction is unique, I imagine the tranquility of the place'







4.海外の名無しさん

>>3
日本中にある小さな村はゆっくりと過疎化が進んでいる。
どれだけ小さくても、かつては地域コミュニティが栄え、豊かな歴史があったはずで、とても残念だ。
そういう町を案内してくれてありがとう!


'Japan has so many small villages that are slowly becoming vacant or empty. It’s a shame because even though they are small, there was once a thriving community and rich history in them. Thank you for showing towns like this!'








5.海外の名無しさん


うわー すごくキレイ。
音楽と映像が完璧に調和してる。
使用してるカメラとスタビライザーを聞いてもいい?


'Wow, this is so beautiful. The music and the cinematography go perfectly together. Could I ask you which camera and stabilizer do you use?'






6.海外の名無しさん

>>5
コメントありがとうございます。
嬉しいお言葉でした。
BMPCC6K, sigma18-35mm と Ronin-s を使ってますよ。


'Thank you for your comment😊 I appreciate your kind words. I used BMPCC6K, sigma18-35mm and Ronin-s.'






7.海外の名無しさん

日本人として言わせてもらうと、こういう古い伝統的な場所は現代の日本じゃレアです。

'As a Japanese, I must say that such old traditional places are very rare in modern Japan.'






8.海外の名無しさん

>>7
村全体がこんなにレッドだなんて、まるでフィルターをかけてるみたい!

'It's rare to see so much red in one village. It almost feel like using a filter!'






9.海外の名無しさん

美しい音楽にあわせてこの動画を観てたら泣きそうになった。

'I felt like crying seeing this video with the beautiful music'






10.海外の名無しさん

撮影にはドローンを使ってるの?
どうやって撮ってるのか興味深々。


'Do you use drone for taking a video?
I'm curious about the way to take a video!'






11.海外の名無しさん

スポンサードリンク


あなたの見せてくれる美しい日本の動画のおかげで、日々心穏やかに過ごせます。
メキシコ・グアダラハラより感謝を込めて。


'Watching your videos and the beauty of Japan makes my day go peaceful. Greetings from Guadalajara Mexico.'






12.海外の名無しさん

素晴らしい芸術作品!!

'i appreciate your art!!'






13.海外の名無しさん

♥️♥️♥️♥️♥️♥️♥️♥️
スバラシイデス


'♥️♥️♥️♥️♥️♥️♥️♥️
subarashii desu'






14.海外の名無しさん

ここで暮らしたいなあ。

'Is it possible to move there?'






15.海外の名無しさん

美しいね!!!インドネシアより

'Its awesome!!!!greeting from indonesia'







素敵な場所だなぁ!





※翻訳元:
https://www.youtube.com/watch?v=mHTmNcepzwQ&t=48s


今日のおすすめ記事


Twitterでつぶやく Google+でシェアする
はてなブックマークに追加 Facebookでシェアする

:いつもコメントを頂きありがとうございます。

47329.名無しさん:2020年11月17日 21:11

≫4

韓国は国中ゴミだらけのゴミ箱じゃないか。そこに住んでる韓国人もお前みたいなゴミばかり。あっ、クソだったか。

47330.日本人コメーターがお送りしています:2020年11月17日 21:33

旭日旗を戦犯旗と世界で宣伝してる韓国なんか日本に来るな
関わりたくないわ

47332.名無しさん:2020年11月17日 21:40

千と千尋を思い出す赤っぽさ

コメントする