|
様々な色を持つ地球から見た月が海外で話題に!←紫色の月は見たこと無かったわ・・・ 海外の反応

1.

いろいろな色の月

'Diffrent colors of moon' |
【海外の反応】
【おすすめ記事】
【おすすめ記事】
2.:海外の名無しさん
パープルムーンって一体なんだ?
'Wtf is the purple moon?' |
3.

>>2
輝く月のことよ。
'Shiny moon' |
4.

>>3
地球を絶望から救うために・・・
'To protect the world from devastating' |
5.

だれかちゃんと答えてくれ。
'I came here hours ago for a real answer' |
6.

>>5
スタバのユニコーンフラペチーノムーンのこと。
'Starbuck’s Unicorn Frappuccino Moon' |
7.

>>2
日が落ちる時に出てる月のことかと。
雲がさ、日没の頃、ピンクや紫の色調になるじゃん。
それの月バージョンかなと。
'Im guessing it’s a sunset moon. Sometimes clouds will have a purple/pink hue to them during a sunset, so I think is what’s happening there too.' |
8.

>>7
グレープ味の月かしら。
'Grape flavoured' |
9.

なんで月の色の変わる夜があるのか、誰か教えてくれない?
'could anyone ELI5 why the moon can be different colors on certain nights?' |
10.

月はほぼ常に同じ色だよ。
違うのは、地球と月の間にある空気/雲/ほこりなんかの量さ。
(「ほぼ」っていったのは、そうじゃないこともあるから。
例えば部分月食の時は、実際には色付きの光で照らされてたりね)
'The moon is nearly always the same color, its just different amounts of air / clouds / dust / etc in between us and the moon. (nearly because in some situations, like partial lunar eclipses, it is actually illuminated by colored light)' |
11.

スポンサードリンク
ネスプレッソ(※)のメニュー表かと思った。
※ネスレグループの製品で、カプセル式のエスプレッソコーヒーを抽出できるシステム
'It’s like a Nespresso menu.' |
12.

私は初見でマカロンかと思ったわ。
'I thought it was macaroons at first' |
13.

色が変わると潰されたような形の月もあるんだな。
'Sometimes the moon gets squished when it changes colors.' |
14.

これが月のさまざまな「可視光」の色なんだ。
'Different “visible light” colors of the moon *' |
15.

この写真って、カメラを変えたり、ホワイトバランスや設定をつついたりしてるの?
'A lot of this is probably different cameras/white balance/settings right?' |
16.

知覚される月の色は、大気の状態とか自分が地平線にどれだけ近いかによって、自然に変化するもんだよ。
でも紫は無いと思うなあ。
正しくは黄色、オレンジ、赤みがかった色合いじゃないかな。
'There is some natural variation in the perceived color of the moon depending on atmospheric conditions and how close to the horizon you are seeing it. Purple is just outright wrong though. Yellow, orange, and reddish are possible tints.' |
17.

こんなアイシャドウパレットが欲しい。
'I need this to be an eyeshadow palette!' |
18.

そうよ、だれかこういうメークアップパレットを作って!
'Someone turn this into a make up pallet.' |
19.

ペニー硬貨が並んでるんだと思った。
'I thought I was looking at pennies' |
真っ赤な月怖い。。。
※翻訳元:
https://www.reddit.com/r/Damnthatsinteresting/comments/jr4p9k/diffrent_colors_of_moon/
今日のおすすめ記事
47378. 赤いのは皆既月食の前後に見ることができる 地球の影で真っ暗になる月だが地球の大気によって 屈折した赤色だけが月に到達する瞬間がある 47379. シュツェーリアの夜の月ってこんな感じかw 紫の月って結構不気味だな。 47380. 要するにいろんな要因で見た目は大きく変化するっていう事 オカルト脳だと見たものは必ず真実と思い込むからな 47381. 真っ赤な月は見たことある。月食前後で地球の大気を斜めに通した光だけになった時。 大気を通る角度で色が変わるのかな? 47386. マカロンかとおもった 47401. いろんな色の地球があったのか
|