|
海外「道場の師範みたいだ!」世界を代表する日本クルマメーカーの創始者たちの顔ぶれが海外で話題に!

2.

全員が自分の名前を会社名にしたわけじゃないんだ…ちょっと残念。

'Somehow I am disappointed that not all of them named their company after their names...' |
【海外の反応】
【おすすめ記事】
【おすすめ記事】
3.:海外の名無しさん
トヨダはタイプミスしたんだね。
'Toyoda tried to, but he made a typo.' |
4.

>>3
おまえら、自分の車の会社をカールだとかヘンリーだとかって名付けるか?
やっぱりBMW、プジョー、フォードみたいなほうがいいだろうよ。
'would you name your car company karl or armand or henry ? No you would name it BMW , Peugeot , Ford etc' |
5.

おいプジョーって創設者の苗字だぞ。
フォードもルノーもな・・・
'Dude Peugeot is the family name of the founder ... same for Ford and Renault etc ...' |
6.

>>5
トヨダは実は会社を自分の下の名前にしようと思ってたんだ、でも仕事仲間とのミーティングで「トヨタ」ってのがもっとしっくりきて、それを社名にしたんだよ。
'actually Toyoda was going to name the company after his last name, but after a meeting with other business members they decided Toyota had a better ring to it, simply because that reason it was changed to Toyota' |
7.

ねーレクサスって日本の会社だって知ってた?
頭文字の通り、「ラグジュアリーな車をUSAをエクスポートする」って意味だって。
'Did u know that Lexus is a Japanese company? It literally means Luxury car EXport to US...' |
8.

>>7
「しかし社長、我々は利益のために他の諸外国にもこの車を輸出しないと・・・」
「だめだ!名前の通り、アメリカにしか売らない、アメリカだけだ!」
'"But sir, we need to export our cars to other countries too if we want to make more profits." No! It's already written in our company name. We'll export to US and US only!' |
9.

みんな道場の師範みたいだな。
'Why they look like some dojo masters?' |
10.

もしやそうかも。
'Maybe they are' |
11.

スポンサードリンク
武士の家の出のひともいるよ。
'Some of them where from samurai families.' |
12.

100年前はこういう服の着方だったんだよ。
'because that's how they used to dress 100 years ago' |
13.

なぜだかスバルは北欧の国の会社みたいな気になってしまう。
'Why do I keep thinking that Subaru is from Nordic countries?' |
14.

あんたバカあ?
'bc u are retarded?' |
15.

子供の頃って、北欧のラリーカーはスバルばっかだったじゃない。
もしかしたらその印象かも。
'Could be something to do with vast numbers of Nordic rally drivers and the supremacy Subaru had in rally during your childhood?' |
16.

信じられない、すべて同じひとが創始者だなんて!
'Unbelievable! They were all founded by the same guy!' |
17.

レイシストのジョークかよ。
'racist joke' |
そうそうたるメンツだな!
※翻訳元:
https://9gag.com/gag/aMx5dvA
今日のおすすめ記事
47569. 岩崎弥太郎はさかのぼりすぎ 47570. >ラグジュアリーな車をUSAをエクスポートする 何だこの翻訳は… 47572. メンツが無茶苦茶だな。 本田と鈴木は文句なしとして、松田と鮎川も創業者にして自動車への進出も一応主導したから良いにしても他は一貫性がない。 豊田は父親が創業した紡績の大企業の一部門に過ぎなかった自動車部門長からのスタート。 残りの4人は自動車関係ない。この4人に合わせるならトヨタは父親の佐吉のはず。 47583. 下段三人なら師範と言われても納得 47586. なるほど、これ全部同じ顔に見える訳か 人間の脳なんていい加減なものだな 環境に洗脳されてしまう 47591. いすゞとダイハツは? 47619. 売国奴の先祖 47621. >トヨダはタイプミスしたんだね。
さすが無知外人 名前と屋号では意味が変わる トヨダよりトヨタの方が社名として通りがいいとかの判断だろ |