|
何かの実験中に科学者達が慌てて逃げる映像が海外で話題に←何が起きてるんだこれ・・・ 海外の反応

1.

逃---げーーーーろーーーーーー!!

画像クリックで動画ページに飛びます
'Run Run Ruuun!!' |
【おすすめ記事】
2.:海外の名無しさん
本気の質問なんだけど、これって何でできてるの?
何のために使うの?
どこでこれやったの?
私も家でこの実験できる?
'Serious question: what is it made of? what is the purpose? where is this at? can we do that experiment at home?' |
3.

これを次に街中で暴れる…いや、抗議活動する時に使っていいか。
'Can we deploy this at the next downtown ri...protest?' |
4.

>>3
ああやってくれ、楽しいと思うよ。
'yes please, will be fun' |
5.

スライム実験のライブ配信だぜ。
'slime time live is back baby' |
6.

>>5
いや、なんで?
'But why?' |
7.

「象の歯磨き粉爆弾」の世界記録を樹立しようとしてたんだな。
'they were making a world record for the biggest "elephant tooth paste bomb".' |
8.

>>7
これの小さいやつが欲しい、バカっぽいけどちゃんと役に立つスパイグッズとして使う。
'I need a miniature version of this as a silly yet somewhat effective spy gadget.' |
9.

こどもには人気の実験じゃないの?
多分 自分で混ぜて作れるよね。
'Isn't this a pretty common experiment for kids? You can probably mix it yourself.' |
10.

重曹火山?
反応を見るともっと揮発性が高いみたい、色が変わるし粘度も違うみたい。
分からんけどな。
とりあえず、重曹と酢をオレンジの大きさくらいのボールに入れてみよう。
'Is it just the baking soda volcano? The reaction looks a little more volatile, the colours change and consistency seems different. But i have no clue. Guess ill just carry orange sized balls filled with baking soda and vinnegar.' |
11.

ロックダウン後に彼女に会った時のワイ。
'When you see babe after the lockdown....' |
12.

君の大切な誰かが、ほとばしるこれを避けるようなら、残念ながら脈はないね。
' if your significant other is avoiding you during all of this I have some bad news for you…' |
13.

ちなみに、窓がぶっ壊されてる。
それと反応中はこのドロドロめっちゃ熱くなってるから。
'By the way those windows are broke. Also this shit is really hot when doing this' |
14.

その情報いる?
まーえーけど。
'didn’t ask but ok' |
15.

おもしろい、そして怖い。
'so fun... and scary' |
16.

クールじゃん。
'cool' |
17.

あっついね。
'hot' |
18.

めっちゃイイ!
'Noice' |
※翻訳元:
https://9gag.com/gag/aWx5mEZ
47663. メントスコーラ的なやつ? あと「石鹸工場」で検索すると映像出てくるが 日テレの「ジパングあさ6」の取材中の事故思い出したわ もう27年も経つんだな 47664. youtuberだろwww 47667. 科学者じゃないし実験と呼ぶのはおこがましい。 47668. どうやら科学者じゃなくてユーチューバーで 象の歯磨き(Elephant toothpaste)ってやつなのね つべに映像色々あったわ 47669. ワームホールが出現して亜空間から質量を取り寄せてるんやぞ 47670. これゴミ処理どうするんだろ 47671. 武漢かな 47672. NHKの大化学実験 「やってみなくちゃわからない」 47674. うまい!!(テーテッテレー♪) 47675. デーモン・コアよりは扱い楽だろ 47676. はじめしゃちょーとかヒカルとかしてたよねこれ 専門家の協力が必須レベルで危険だよ 47677. ※ 同じこと考えてた。 これに限らず、世界中のYouTuberが色々試している「大量の~を...してみた」云々の動画は、 どれも「後始末・掃除ちゃんとしているのか?」という点でも不快なものが多い。 ※日本でも確か「はじめしゃちょー」が大量のニベアクリームをそのまま流して、 マンションの共同排水溝を詰まらせるところだったと非難されてたよね。 ただこの「象の歯磨き(Elephant Toothpaste)」に関しては調べたところ、 元の液体が「過酸化水素水」で「酸素+水」に分解しているので、 混ぜ物の着色料や洗剤などを除けば、そのまま流して問題ないらしい。 47678. ↑訂正 ※47677は、※47670「これゴミ処理どうするんだろ」に対しての投稿でした。 47680. 象の歯磨き粉実験だとすればアルコールをかけるだけで溶けて流れるから、片付けるのは簡単 ただ、既に触れられているように反応中は熱くなってるし、この規模でやるとさすがに大変だろうな もうちょっと広い場所でやればいいのに 47681. そんで山梨から東京に薬を届けに向かうんだろ 47686. 科学者じゃねえ ご近所泡だらけにして遊んだ動画配信者だろこれ 47698. 英語の逃げろってrunだけど、歩いてゆっくり逃げろって言うときはどうすんの?runだとみんな走って逃げるだろ 47711. 普通に形容詞つけて run slowly でいいだろ
日本語となんも変わらん |