|
こどもがベビーベッドからの脱出を試みる映像が海外で反響!海外の反応

1.

うちのガキんちょがベビーベッドをよじ登りやがった。
誰か助けてくれ。

画像クリックで動画ページに飛びます
'My crotch goblin realized today that he can climb out of his crib. Someone save me.' |
【海外の反応】
【おすすめ記事】
【おすすめ記事】
2.:海外の名無しさん
パパが居なくなった瞬間、「オーケー!わやくそにしてやろ」って動き始めるのにウケた。
'I like how as soon as he gets out he’s like “ok time to fuck some shit up” ' |
3.

「このイスをスツールの上にひっくり返したらどうなるかな・・・
なんか面白いことが始まるかな?」
'"I wonder what would happen if I flipped the chair over on top of the stool... Does something new happen inside of them?"' |
4.

>>3
基地を作ってんだと思った。
'I thought he was building a fort' |
5.

最後の逃亡が・・・「フリーダム!!!!」
'I like the sprint out the door at the end… "FREEDOM!!!!"' |
6.

>>5
この子が13秒も飛び跳ね続けたところが(笑)
あのままだとどのくらいジャンプし続けられたかな。
'That 13 seconds where the kid just kept jumping made me lol. I wonder how long the kid was actually jumping' |
7.

ベビーベッドは卒業させて、人間用サイズのハムスターホイールを設置しよう。
'You don’t need a crib. You need a weighted human-sized hamster wheel.' |
8.

>>7
誰か彼を表彰してやってくれ。
'Someone give this man an award' |
9.

世界のエネルギー問題の解決策がまさか目の前にあったなんて!
'The solution to the world's energy problem has been staring is in the face all along!' |
10.

子どもの有り余るパワーの活用方法をなぜ今まで思いつかなかったんだろう。
'How could we not of thought of energetic child usage before?' |
11.

スポンサードリンク
あんだけジャンプジャンプしたらすぐ疲れ果てるだろうね。
'All that jumping should make him tire out relatively quickly, right?' |
12.

いや、脚力が増すだけだ。
'It only makes him stronger.' |
13.

昼寝したから眠れないんじゃ?
'I’m guessing he napped during the day?' |
14.

実はこれが日中のお昼寝タイムの様子なのだ。
'This was supposed to be his nap during the day…' |
15.

おにいちゃん用ベッドをゲットしたら?
'Time for a “ big boy bed ?”' |
16.

それでも錠付きの柵は必要だろ。
'You mean a cage with a lock?' |
17.

あと3つくらい監視カメラも。
'And probably 3 more cameras' |
立ち上がったら結構大きい!笑
※翻訳元:
https://www.reddit.com/r/funny/comments/k0u6ig/my_crotch_goblin_realized_today_that_he_can_climb/
今日のおすすめ記事
48362. 親に気づかれないように脱出するどころか親が気づいてくれることを待ってるじゃんか ベッドから脱出したいというよりも、単純に眠気ゼロで遊び足りないんだな 48363. ベビーベッド入れとくような年じゃねえだろ ってかつかまりながらでも立ったらアウトだ 48364. つかまり立ちはベビーベッド卒業だよね 意外に使用期間は短い それよりパパが来たら寝たふりする知恵がすごいわ 48367. たぶん親もベビーベッド卒業なのは分かってるんだろうね 寝たまま転げ落ちる心配がないから使ってるのかも… 親は大変だろうけど元気がいいのはいい事よ 48374. 向こうは親とは絶対寝かせないらしいな
|