|
【ロシア】ロシアで凍結した地面を転ぶ写真が「フリースタイラー」のようだと海外で話題に

1.

ロシアのフリースタイル・アイススケート

画像クリックで動画ページに飛びます
くだらない動画ですが、流れてる音楽がカッコ良過ぎて続きが気になりました
'Russian Freestyler' |
【海外の反応】
【おすすめ記事】
【おすすめ記事】
2.:海外の名無しさん
この曲はボムファンク・エムシーズの『フリースタイラー』ってやつ。
これは良い曲!
1:55のシーンと滑った様子が似てることからネタにされたんですね
1:55のシーンと滑った様子が似てることからネタにされたんですね
'The song is Freestyler - Bomfunk MC's' |
3.

サンキュー。
「フリースタイラー ソング ピピピュー ピピピュー ピピピュー」でググるところだった。
' thanks capt. I almost googled it as "Freestyler song pepepew pepepew pepepew"' |
4.

>>3
「ラカマカフォン」でググっても出てくるぜ。
'Or just google "rakamakafon" - works just as well' |
5.

すごい編集能力だ、ループも素晴らしい。
特にネコの画像には我を忘れたよ(笑)
'Amazing editing, skills and loop tbh, the cat made me lose my shit lmao' |
6.

>>5
フリースタイルじゃなくて、フリーズスタイル?
'More like Freezestyler, amiright ? :D' |
7.

ちょっとした笑いをありがとう!
'Thanks for the smile! I needed that!' |
8.

>>7
ポカーンとするぜ、普通に歩いてたのに突然90センチくらい体が浮き上がって、地面と平行になってんだ。
'No feeling like it. Walking along suddenly 3 feet above and horizontal to the ground,.' |
9.

ほぼ完ぺきなループ画像だ。
'Almost a perfect loop' |
10.

完璧なループだね、高評価を差し上げよう。
'Perfect loop as well. Here is your upvote' |
11.

スポンサードリンク
これ見てたらターミネーター2のテーマ曲が頭を流れたよ。
ピッタリだと思う。
'for some reasons, I was listening to terminator 2 theme when I saw this... Fits perfectly' |
12.

ロシア人の靴にはスパイクが付いてないの?
'Do they not have spikes in their shoes' |
13.

フィフィフィ フリースタイロ― ドゥディダン ドゥドゥディダン♪
'fe fefe fe fe fe free stylo.. du didam dudi dudidam.' |
14.

この動画のおかげで夢の中にこの曲が流れて目覚めたよ、サンキューな(笑)
'I woke up with this song in my head so I appreciate this x' |
15.

この曲!
思い出がいっぱいあるんだ!!
'Omg the song!!! Brings so much memories!!' |
16.

ロシアの夏って気温は何度くらい?
'How many degrees is Summer in Russia?' |
17.

平均20~30℃ってところがほとんど。
'on average 20 to 30 C in most places' |
18.

20℃いかないのかと思ってた。
'I thought it was under 20° C' |
19.

ミュージックビデオはソニーの広告だけど、この音はワルくてイカシてる。
'Even though the MV was an ad for Sony it was still badass, such a tune' |
誰だって凍ってたら滑っちゃうよね!
※翻訳元:
Russian Freestyler - 9GAG
今日のおすすめ記事
48553. この頃白人がドレッドヘアにしていたって誰も文句を言わなかったし、問題にもならなかった。 今じゃレイシストだなんだと言って潰される時代。 48561. 中村俊輔の動画でこの曲使われててかっこよかった記憶がある 48645. 滑らない歩き方がある
道民に教えてもらえ |