|
海外「アジア人すげぇ!」 男の子が、3つのルービックキューブをジャグリングで攻略し海外がびっくり仰天

1.

これぞスーパーヒューマン!

画像クリックで動画ページに飛びます
'Superhuman' |
【おすすめ記事】
2.:海外の名無しさん
抑圧された子供時代を過ごしたんだろうな。
'he had very difficult and under pressure childhood' |
3.

単にルービックキューブで遊ぶのが好きなんじゃ?
わざわざ話を面倒にしなくても。
'maybe he just like playing with them. It doesn’t have to be complicated you know' |
4.

>>3
誰かが気づいてくれるまで、自分じゃ自分の才能なんてわからないもんだよ。
僕の場合は、素手でハエを捕まえたり、棒でハエを殺す技が優れてるってことを、友達が褒めてくれて知った。
'You'll never notice it until someone pointed it out for you. A friend of mine was amazed on how the hell I could catch flies with barehands or killing them with a stick rathar than the traditional.' |
5.

そりゃすげえや。
' well it would if you could do it' |
6.

>>5
中国・・・人権・・・
'china and their human rights .' |
7.

またアジア人の得意まれな才能・・・
オレもアジア人だが・・・
オレのスーパーパワーはどこだ?
'Asians at it again... I'm an asian too... where's my superpower?' |
8.

>>7
オレもだよ。
オレのスーパーパワーは両親から受け継いだ病弱な体だ。
'me too buddy. My super power is inheriting all the diseases from my parents.' |
9.

ワイは自分の考えてることが分かるぜ。
'I can read my own mind' |
10.

「よし、次の課題だ。
ここに車がある、なににもぶつからないで近所を一周してこい。
行け!」
'"Okay kid, next task. Here's a car, I want you to drive through this neighborhood and not hit anything. GO."' |
11.

オレなんかキューブ3つをジャグリングすることもできないのに、この子はそれを放り上げながら解くんだもんな。
'I can't even juggle three cubes and there's this kid solving em mid air.' |
12.

そりゃお前、子供時代を費やして練習すればなあ・・・
'because you didn't spend your entire childhood trying and trying and trying…' |
13.

結果は分かってたけどやっぱり観た。
'I knew what was going to happen but I had to watch nonetheless' |
14.

ワイ、どっちもできん。
この子、どっちも同時にやった。
'I can neither juggle nor solve rubik. This kid did those simultaneously' |
15.

これまた使い道のない才能だな。
'another useless talent' |
16.

昨日は10分でルービックキューブを解いて自分すげえと思った。
でもこの子はジャグリングしながら3つのキューブを解いた。
空中でどう見えてるんだろ、それに片手でちゃんとシャッフルするにはしかるべき位置でキャッチしなきゃいけないだろ。
'And yesterday I was proud of myself solving 1 cube in 10 mins. This guy solved 3 cubes faster, while juggling them. I can't even imagine how he sees anything in mid air, plus he needs to catch them in a precise position in order to shuffle them correctly with one hand.' |
※翻訳元:
https://9gag.com/gag/aeDL79v
48960. 今の中国ではそれなりに頭が良いといったレベルでも 職につけないような時代だからね 10年以上前にこれからはIT時代といってプログラマー養成に かなりの金をかけたが、結果は一部の人間以外には職が用意できず 多くのプログラマーが仕事につけず、ゲームのチートプログラムを ネット販売してかろうじて生きているとか… スレで紹介されているような一芸の方が食うには困らないだろう 48961. 誇らしい二ダ 48962. 口開けて見てる奴とかいるじゃん? 中国人と日本人の見分け方で、電車の中でも口を開けてるのが中国人、って定説。 48963. 時間内で成功しなかったら、罰としてメガネ割られるところだったかも 48964. 中国人だからケチつけてるわけじゃないけど普通にやらせでしょ キャッチした状態で人差し指を内に巻く方向でしか動かせない(動画コマ送りしたけどそれしかやってない) その上で回したい方向を狙って投げて受け止める技術がいるのが一番重要 その割にクルックル回転して投げてるから単に投げてるようにしか見えない 48965. ジャグリングといっても3ボールカスケードだから、これ自体は慣れると無意識にできるレベルのものだよ もちろん大したことないなんてことはなく、手の上にある一瞬のうちに絵柄を認識して正しく回転させる技術は相当なものだ 48967. これは凄いわ。一瞬でどれだけの事をこなしているのか、ちょっと信じられんレベル。 48968. 1個ずつ完成させてくんやな。さすがに3個同時進行は無理か 48969. 久々にとんでもないものを見たな… いや人生で一番とんでもないスキルかもしれない 48970. 今頃アジア人はすごいよとか言うてますね 48972. どっちも出来ないです。 48973. すごいかも知れないが、一個づつやればすぐ終わるだろ 48974. なんかいろいろ出来が違うんだろう 48976. PS5の映像凄いな 48980. いやヤラセだとしても凄いけどなw 48984. ごいすーだなおい 48985. ギネス認定員が確認してる中でやってるのにヤラセとか言ってるやつ・・・ 48986. よし、次は一輪車に乗りながらやってみよう 48987. やばすぎだろw 48996. 中国のクローン技術で生まれたルービック特化型ニュータイプ(TV用)
|