|
海外「日本らしい!」はごろもフーズのアニメCMが海外で反響!

1.

このアニメーションが食品のCMだなんて・・・日本しかこんなことしないぜ。

画像クリックで動画ページに飛びます
'All this animation for a simple food ad : only Japan can do that' |
【海外の反応】
【おすすめ記事】
【おすすめ記事】
2.:海外の名無しさん
尊い命を犠牲にして・・・
ニワトリ皇帝とマグロ最高司令官は平和的に和解すべきだったんだ。
'Needless waste of life. Emperor Chicken and Supreme Commander Fish should have worked out their differences amicably.' |
3.

暗に人間の本質を描いているんだな、よくできてるよ。
'I think it portrays human nature on purpose, so it's okay.' |
4.

>>3
「なにかをするときは、全身全霊をかけてやれ」
- 誰かのいつかの名言
'"No matter what you do, always give it your all" - someone (some year)' |
5.

「おまえが得意だと思っていても、アジア人は必ずその上をいく」
- イエス(多分)
'“ No matter how good you are, there is always an Asian who is better than you” - Jesus (prolly)' |
6.

>>5
声優の力の入れ方がすごいよね。
攻撃的にボタンを押すニワトリを表現しろ、って言われてみ?
'I always love the effort that they put into voice acting. Imagine being told to voice act a chicken pushing a button aggressively.' |
7.

ツナ缶の話が出てないけど、本マグロって絶滅寸前なんだぜ。
日本は捕獲される本マグロの80%を消費していて、スシに使ってるんだ。
'Nobody talked about producing tuna cans, but fishing bluefin tuna, that is now endangered. Btw Japan consumes 80% of the bluefin tuna fished, and it's what they use for sushi.' |
8.

>>7
日本じゃないよ、中国が領海から魚を全部盗んでるんだよ。
'Heh, it’s not Japan. China is stealing all the fishes from territories.' |
9.

生き物の絶滅は我々人間の連帯責任だ。
どうやって止める?
マグロやスシを食べないのがいいか・・・
'We all equal guilty of species diying out... hiw do we stop it? Not eating tuna, and sushi? Perhaps..' |
10.

上出来なアニメだな。
'Good animations' |
11.

スポンサードリンク
ディズニーのスターウォーズ3部作より良いな。
'still better than the whole disney sequel trilogy' |
12.

日本の広告大好き。
秀作ばかりだよね。
'I love those japanese ads,,, They always make my day' |
13.

よそじゃ時間の無駄って思われることを、日本は面白がってうやる!
'Cuz other people think it's a waste of time. But Japan sees fun, profit, and they can fucking do it' |
14.

ツナとチキンがひとつのパックに!
'like Fish and chicken together in one meal' |
15.

世界に配信してほしいわあ。
グラフィックデザインとかアニメーションコースを卒業した子達にとってすごく勉強になるもん。
こんなポートフォリオ持ってたらすごいよね。
'I want this to be a worldwide thing so bad. Actually would be really great for students who graduated from graphic design and animation courses. Hell of a way to build a portfolio' |
初めて見た!
作りこんでるなぁ!笑
作りこんでるなぁ!笑
※翻訳元:
https://9gag.com/gag/aNgNAOv
今日のおすすめ記事
49026. 海洋資源保全を全世界の誰よりも行っていて、沢山の養殖技術を生み出している日本がマグロの絶滅をしてるだとぉ!? 相変わらず中国との区別もついていない こんな曖昧な視界だから 紙は自然破壊だからプラ使おう!プラは海に棄てて汚れるから紙を使おう! 黒人は血気盛んだから虐げよう!黒人は虐げられてるから王様扱いしよう! なんて言い出すんだ 和を以て貴しとなすんだよ、どっちにも偏っちゃいけない 49027. ニシンに限らず日本の漁獲規制はksってのは当事者たちも認めてんのに まぁツナ缶のツナは本マグロじゃねーし、養殖開発してるのも事実だけどね 49028. これは食べなければならない 49029. 90年代がむしろこういうノリのCM多かった 49030. マヨツナ最強 49031. ニワトリが「コケコッコー」なのに、マグロが「ウオー」なのがギョっとした 49037. マグロは鳴かないからね。しかたないね。 49051. 面白いからなんでもいい 49058. マグロとカツオの水揚げ量が国内シェア8割の静岡県だから缶詰会社が多いんだよな。 リニアでその静岡県を砂漠化しようとしてる連中には今後マグロやカツオは供給しないことにするべき。 静岡がへそを曲げると全国の飲食店やスーパーからマグロとカツオが姿を消す。 49070. >>49058 静岡こえ〜 49075. >>49070 お茶や駿河湾のサクラエビが取れなくなってる。そんなことされて 黙ってられるかよ。JR東海が工作員使って県知事を叩いてたけど、 JA静岡中央会など県内の農林水産3団体が知事側に回ってリニア反対に 動いてる。つまりは自民党の支持母体だよ。 49082. マグロはウオーって言ってるのか グロォーって言ってると思ってた 51054. マグロは水揚げ量を重さで測ると日本はかなり多いが、個体数で測ると欧米が多くて日本は一気に下がるよのね
つまりあっちは稚魚を大量に取っているわけで、生態系への影響はどちらが上かというとねぇ |