最新記事
海外「夢のようなホテル!」「温泉が素晴らしい!」「夢のような食べ物ばかり!」「めちゃめちゃすごいな…」(海外の反応) Mar 20, 2023
海外「日本で友達(彼氏)を作るには?」「酒の力」「宗教」「居心地の良い場所から飛び出さないと無理」(海外の反応) Mar 20, 2023
海外「とても印象的で、今でもこんなに素敵に見えるなんて驚きです」徳川家光の時代に建てられた建築物(海外の反応) Mar 19, 2023
海外「ずっと行きたかった日本!ようやく今ここにいます!」「日本は訪れるべき素晴らしい国です」(海外の反応) Mar 19, 2023
海外「日本から帰国するなら何を買う?」「往復チケット」「BL&GLの雑誌」「庭に置くたぬきの像」(海外の反応) Mar 18, 2023
海外「おとぎ話のような写真…すごい!幻想的で美しいですね!」松島の露天風呂からの風景(海外の反応) Mar 18, 2023
海外「アニメであまり知られてないお約束は?」「誰も知らない花火の穴場」「中世レベルなのに現代基準の暮らし」(海外の反応) Mar 17, 2023
海外「これは面白いな…」「日本はもはや別の惑星だな」「この学生たちはとても革新的だ」京都大学の卒業式(海外の反応) Mar 17, 2023
海外「日本から帰国後、3日ほどでまた食べたくなりました」日本への新婚旅行で食べたもの(海外の反応) Mar 16, 2023
海外「フィリピン人は桜を見るために日本に行く必要はない」フィリピンのパラワンチェリー(海外の反応) Mar 16, 2023
海外「屋内と屋外のハイブリッドスタイルは期待できそうですね!」「トラウマがよみがえる…」USJのスーパーニンテンドーワールドが拡張(海外の反応) Mar 15, 2023
海外「美味しそう!」「なぜ日本では緑のデザートが好きなのか」抹茶パウダーをかけて食べる生チョコレート(海外の反応) Mar 15, 2023
海外「正直、実写の方がよりキレイに見える、信じられない!」現実とアニメのワンシーンを比較(海外の反応) Mar 14, 2023
海外「本物のピルクを作ったのか!?」「なんか美味しそう」スターバックスの新作が登場!(海外の反応) Mar 14, 2023
海外「同窓会に行ったらアジア人全員20歳以上若く見えました…」なぜアジア人は若く見えるのか?(海外の反応) Mar 13, 2023
カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
カテゴリー
プロフィール

相互リンク・RSSを募集中です。
ご連絡はこちらからお願い致します。

ブログ:
今日も荷物が届かない。@海外の反応

RSS:
http://baychannel.jp/?xml


( @baychannel55 )

おすすめ韓国の反応
おすすめ海外の反応①
おすすめ海外の反応②
本日、最も読まれている人気記事です

海外「おまえのライトが眩しいから、こっちもお返しだ!」 海外の反応



1.投稿者

おまえのライトが眩しいから、こっちもお返しだ!



'If im gonna be blinded so are you bucko'





途中ですがこちらもおすすめ
【海外の反応】


【おすすめ記事】

2.海外の名無しさん

車体をギラギラにペイントするのもアリだぜ。

'This paint works too'






3.海外の名無しさん

いや。
カーブの度に光がよそに飛ばされちまう。
クソ野郎の目にまっすぐ当ててやりてえだろ。


'nah. the curves would reflect the light away. you want them directed in the fucker's eyes'






4.海外の名無しさん

>>3
ドイツじゃ違法なやつ。

'Not legal in germany:/'






5.海外の名無しさん

「ドイツじゃ息をするのも違法」って言われても驚かないね。

' I wouldn't be surprised if breathing wasn't legal in germany'






6.海外の名無しさん

>>5
マスクなしじゃ場合によっては息するのも違法だよ。

'without a mask it's not legal in some places'






7.海外の名無しさん

LEDライトじゃなくて、ふつーに鏡をおけば?

'Instead of LEDs... Just put a mirror.'






8.海外の名無しさん

>>7
リヤフォグランプを使うんだよ。
一度やったことあるよ、後ろの車の運転手がハイビームになってることを気づいてなかったから。


'You can already do that. Use the fog rear light of your car. Did this once cause the dude behind me was unable to do notice his high beam was on.'






9.海外の名無しさん

アメリカじゃ車のリアフォグランプは一般的じゃないよ。

'Im in America and thats not common on vehicles here.'






10.海外の名無しさん

正義の鉄槌。

'Justice'






11.海外の名無しさん

スポンサードリンク


(オートディムミラーを使えばいいのにww)

'*laughs in automated darkening mirrors*'






12.海外の名無しさん

まずな、空いてる道路で真ん中の車線を走るな。
右車線か、適宜左車線を走れ。


'Well. First thing- never use middle lane on empty road. Use right (or adequately left) one.'






13.海外の名無しさん

だめだよ、左は追い越し車線さ。

'no u cant use left that one is only for overtaking'






14.海外の名無しさん

煽り野郎をビビらすにはパーフェクトだね。

'Perfect for scaring tailgaters'






15.海外の名無しさん

クソ野郎は存在が罪、きっちり罰せられてほしい。
そうすれば世界は変わる。


'punish assholes by being an asshole. yeah, that's a sure fire way to change the world ^^'






16.海外の名無しさん

甘い顔をしたら調子乗って同じことを繰り返すやつらさ。

'if you’re going to treat assholes like queens they will keep doing the same things'






17.海外の名無しさん

もしこんな機能があったら、後ろの車がハイビームを切るように一瞬だけ使うよ。
眩しいよって教えるために、わざわざ意地の悪いことしなくてもいい。


' if i had that feature it would use it for a second so the car behind me turns off their high beams. It's not being an asshole telling the person behind you they're blinding you'






18.海外の名無しさん

ああそうかいガンジー君。

'ok Gandhi'






19.海外の名無しさん

目には目を、クソにはクソを。

'Assholesory begests assholesory'






20.海外の名無しさん

世界を変えようと思ってるんじゃない。
ちゃんと伝わればいいだけ。


'Its not about changing the world. Its about sending a message!'









強すぎて笑っちゃった!





※翻訳元:
https://9gag.com/gag/a0N2m6O


今日のおすすめ記事


Twitterでつぶやく Google+でシェアする
はてなブックマークに追加 Facebookでシェアする

:いつもコメントを頂きありがとうございます。

49462.名無しさん:2020年12月23日 17:22

運行妨害とかになるのかな?
気持ちわかるけど

49463.日本人コメーターがお送りしています:2020年12月23日 17:27

まぁ日本だとハイビーム推奨だから。一応統計的に眩しくて事故が起こるかは有意差なくてロービームでの夜間の事故は有意に多いと出てるわけだし。

49464.名無しさん:2020年12月23日 17:39

よろしい、ならば戦争だ

49468.名無しさん:2020年12月23日 18:19

マジックミラー号でいいじゃん

49470.名無しさん:2020年12月23日 19:44

クソ野郎に光を返した事で追突されたら笑えない

49473.名無しさん:2020年12月23日 20:03

後続車対策は、能面をリアにぶら下げる(車内)のが一番。
Amazonレビューも秀逸コメントで溢れている

49474.名無しさん:2020年12月23日 20:12

確かこんな感じのハイビーム避けで、ハイビーム当てられるとホラーな絵が浮かび上がる後部ガラスに貼るシールみたいなのがあったような。

49475.名無しさん:2020年12月23日 20:23

最近トラックとかで後方に無茶苦茶まぶしいライトつけて走ってるのいるけど、あれ取り締まれないのかな。

49485.名無しkさん:2020年12月24日 11:12

海外は知らんが 日本だと後続車はハイビームでオーケーのはず
対向車に対してのみ ロービームにする必要がある
しかも今どきのルームミラーは 児童光量調整機能や手動による夜間用の切り替えがあるよネ

49488.名無しさん:2020年12月24日 16:19

ロービームだと届かない高さにミラーをつければいいんじゃ?

49591.名無しさん:2020年12月25日 13:33

後続車ハイビームOKとかソース出せよ、眩しくてかなわんぞ。
いったん端に寄せてそいつの後ろからハイビーム食らわせるぞ。

コメントする