|
ねこ様が通るドア出入り口を段階的に狭くしていった結果 海外の反応

1.

それでも行くニャン。

画像クリックで動画ページに飛びます
'If it doesn't fit' |
【海外の反応】
【おすすめ記事】
【おすすめ記事】
2.:海外の名無しさん
ボール紙を曲げて通った時点で、幅は正確じゃないからな。
'When the cardboard bends, it’s note the same width anymore.' |
3.

まじめな科学実験を期待したのに・・・
'too bad i thought it is an legit scientific experiment' |
4.

>>3
おもしろくはなかったが、メートル法を使ってるからイイねをやろう。
'Not funny, but I will upvote for using the metric system' |
5.

猫の肩は自在に動かせて、ヒゲの幅さえあれば狭い場所にも押し込める。
そう、猫はヒゲの幅でそこを通り抜けられるか否かが分かるんだよ。
'Cats have collapsable shoulders and can squeeze through sections proportional to the length of their whisked which is how they know whether they’ll fit or not. *flies away*' |
6.

>>5
8センチ以降はボール紙を無理やり通っとるやないかい。
ちゃんとやり直せ。
'Stopped being valid test after 8cm, after that the cardboard just gives in. REDO IT PROPERLY' |
7.

この実験は平均的なペニスのサイズからはじまって、この掲示板のやつらの、そして最後はトピ主のペニスサイズになって終わった。
'It started with average penis size went trough the size of a 9gager and ended with OP pp size' |
8.

>>7
とても簡単なことだって言われるけどね。
「猫の頭さえその穴を通れば、体全体が通り抜けられる」って。
'here is a neat and simple trick to know if a cat can fit through the hole. "if its head can fit through that hole, then its entire body will be able to fit through"' |
9.

これだけ何パターンもの実験をした後から猫がおまえの靴の中にオシッコするようになってもワイはその決断を尊重するぜ。
'If after all these experiments the cat will start to pee into your shoes, I will totally approve and respect its decision.' |
10.

最後の難関では、猫さん「ファッキュー!もう知らね」ってなったね。。
'He really said. " Fuck outta here with this bullshit " at the last one' |
11.

スポンサードリンク
6センチの隙間が10センチまで伸ばされとる。
'6 cm proceeds to stretch it to 10 cm' |
12.

「なめとんかにゃワレ!」
'"Are you fugging kitten me"' |
13.

猫は液体だからな。
'Cats are liquid' |
14.

アホな人間どもめ・・・
'Stupid humans' |
15.

限界突破だ!
'Learn your limits' |
16.

きゃわいい猫ちゃんだな。
'Thats a cute cat' |
17.

賢いコだよね。
'Smart' |
※翻訳元:
https://9gag.com/gag/a43MZRv
今日のおすすめ記事
Twitterでつぶやく | Google+でシェアする |
はてなブックマークに追加 | Facebookでシェアする |