最新記事
海外「日本で友達(彼氏)を作るには?」「酒の力」「宗教」「居心地の良い場所から飛び出さないと無理」(海外の反応) Mar 20, 2023
海外「とても印象的で、今でもこんなに素敵に見えるなんて驚きです」徳川家光の時代に建てられた建築物(海外の反応) Mar 19, 2023
海外「ずっと行きたかった日本!ようやく今ここにいます!」「日本は訪れるべき素晴らしい国です」(海外の反応) Mar 19, 2023
海外「日本から帰国するなら何を買う?」「往復チケット」「BL&GLの雑誌」「庭に置くたぬきの像」(海外の反応) Mar 18, 2023
海外「おとぎ話のような写真…すごい!幻想的で美しいですね!」松島の露天風呂からの風景(海外の反応) Mar 18, 2023
海外「アニメであまり知られてないお約束は?」「誰も知らない花火の穴場」「中世レベルなのに現代基準の暮らし」(海外の反応) Mar 17, 2023
海外「これは面白いな…」「日本はもはや別の惑星だな」「この学生たちはとても革新的だ」京都大学の卒業式(海外の反応) Mar 17, 2023
海外「日本から帰国後、3日ほどでまた食べたくなりました」日本への新婚旅行で食べたもの(海外の反応) Mar 16, 2023
海外「フィリピン人は桜を見るために日本に行く必要はない」フィリピンのパラワンチェリー(海外の反応) Mar 16, 2023
海外「屋内と屋外のハイブリッドスタイルは期待できそうですね!」「トラウマがよみがえる…」USJのスーパーニンテンドーワールドが拡張(海外の反応) Mar 15, 2023
海外「美味しそう!」「なぜ日本では緑のデザートが好きなのか」抹茶パウダーをかけて食べる生チョコレート(海外の反応) Mar 15, 2023
海外「正直、実写の方がよりキレイに見える、信じられない!」現実とアニメのワンシーンを比較(海外の反応) Mar 14, 2023
海外「本物のピルクを作ったのか!?」「なんか美味しそう」スターバックスの新作が登場!(海外の反応) Mar 14, 2023
海外「同窓会に行ったらアジア人全員20歳以上若く見えました…」なぜアジア人は若く見えるのか?(海外の反応) Mar 13, 2023
海外「私の今の気分を表してる」「アメリカでもマスコットがあればいいのに」福島県鏡石町公式キャラクター(海外の反応) Mar 13, 2023
カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
カテゴリー
プロフィール

相互リンク・RSSを募集中です。
ご連絡はこちらからお願い致します。

ブログ:
今日も荷物が届かない。@海外の反応

RSS:
http://baychannel.jp/?xml


( @baychannel55 )

おすすめ韓国の反応
おすすめ海外の反応①
おすすめ海外の反応②
本日、最も読まれている人気記事です
  • 2021年01月31日 17時:00分  
  • タグ
  • 雑談 

【興味深い】海外掲示板「これ、じいちゃんのナチスの制服についてたボタン」 海外の反応



1.投稿者

じいちゃんのナチスの制服についてたボタン



'Found my grandpa Nazi uniform buttons'





途中ですがこちらもおすすめ
【海外の反応】


【おすすめ記事】

2.海外の名無しさん

どこで見つけた?
私は曾祖父のソビエトの制服を屋根裏で見つけたよ。


'Where did you find these? I have found my grand-grandpa's Soviet uniform in our attic'






3.海外の名無しさん

>>2
君と同じ!
屋根裏でブリキ製の箱に入ってたのを見つけたんだ。


'Same as you! I found them in a tin metal box in the attic'






4.海外の名無しさん

うちの祖父は第二次世界大戦中にアメリカ軍として参戦したんだ。
屋根裏でナチスの記章がたくさん詰まった箱を見つけて、どうやって手に入れたのか私たちが聞いたら、「生きてるナチス兵からじゃないよ、知りたいのがそういうことなら」って。
そしてそのことについてはもう聞かないでって言われた。


'My grandpa fought for the US during WWII. We found a box full of nazi insignia in the attic. When we asked him how he got it, he told us he didn’t get it off live nazis if that’s what we were asking. He also told us to never ask about it again.'










5.海外の名無しさん

主さんに質問。
おじい様はどんな方だった(性格面で)。


'OP: What was your grandpa like, you know, personality wise?'






6.海外の名無しさん

>>5
うちの親父はじいちゃんってすごく怒りっぽくていつも鬱々としてたって言ってた。
ある種のPTSDかなあ。


'My dad told me he was really angry and depressed all the time. Maybe PTSD?'






7.海外の名無しさん

>>6
年寄りってみんなそうだよ。

'That describes all old people.'






8.海外の名無しさん

ついでに言うと、うちのじいちゃんは進んでナチスに加入したんじゃないんだ。
チェコからスペインに歩いて逃げようとして、当時ドイツ領だったフランスのアルザスで捕まった。

ラッキーなことにじいちゃんはトラックの運転免許を持ってたから、やつらのもとで働くかそこで殺されるか選べと言われた。

僕がこんな話を書き込んでることからも明らかだけど、じいちゃんは運転手になることを選んだのさ。


'For the context, my grandpa was not a Nazi by choice. He tried to run away by walking from Czech Republic to Spain but he got caught in my part of France, in Alsace (that was German at the time).

Fortunately for him, he had a truck driving license so they gave him the choice to either work for them or to get killed. Obviously, I’m here to tell you the story so he chose to drive trucks.'













9.海外の名無しさん

>>8
似たような話で、オレのじいさんはラトビア人の機械工だったんだけど、ナチスのために働くか殺されるか選べと言われて、戦時中はドイツ空軍の飛行機を修理してたんだ。

'Similar story here, my great grandfather was a Latvian mechanic. Nazis told him to work for them or be killed. So he spent his time in the war fixing planes for the Luftwaffe!'







10.海外の名無しさん

>>8
チェコからスペインに徒歩で?!
ワイルドだなおい。


'Walking from Czech republic to spain??? thats wild'






11.海外の名無しさん

スポンサードリンク


>>8
おじいさん、無理強いされてたならどうしてボタンを保管してたんだろ。

'But if he was forced, why keep the buttons?'






12.海外の名無しさん

>>9
ファシズム体制下のスペインに逃げようってのも変わった選択だ。

'Fleeing to fascist Spain also seems like an odd choice.'






13.海外の名無しさん

>>8
最近じゃ、当時の職員情報なんかが手に入るようになってるから、ご家族の歴史を調べてみたらどうかな。

'A lot of personelle files have become available in recent years, may be worth looking into for family history.'







14.海外の名無しさん

状態がすごく良いね。

'really good condition'






15.海外の名無しさん

私の祖父は自分が殺した相手から取ったナチスのベルトバックルをくれたわ。

'My grandpa gave me a nazi belt buckle he took off of a guy he killed.'






16.海外の名無しさん

ナチスって本当に忌むべき存在だったけど、衣類や装備品は本当に品質の良いものを使ってたのよね。

'As sick as the nazis turned out to be, they really had high quality clothing and accessories'






17.海外の名無しさん

ボタンいっこだけ上下逆さまになっててイラっとする。

'I really don't like how one is upside down.'







※翻訳元:
https://www.reddit.com/r/mildlyinteresting/comments/k4iljw/found_my_grandpa_nazi_uniform_buttons/


今日のおすすめ記事


Twitterでつぶやく Google+でシェアする
はてなブックマークに追加 Facebookでシェアする

:いつもコメントを頂きありがとうございます。

51655.名無しさん:2021年01月31日 17:10

幾らくらいで売れるかな?私だったら1個5万までだったら出すけど。

51657.名無しさん:2021年01月31日 17:40

3万で買えたら5万で売ってあげます

51658.名無しさん:2021年01月31日 17:43

そんなしねーよw

したら日本で手に入るのは偽物ばっかりだわ

51659.名無しさん:2021年01月31日 17:47

ナチスの制服はデザインから宣伝効果を見込んでプロのデザイナーの手で作られてたからね
そりゃ若年層も取り込まれるわ
色々言ってるがユダヤ人以外は嫌々協力した人間ばかりでもなかったと思うよ

51664.名無しさん:2021年01月31日 18:18

志願せず現地徴兵された運転手がナチス党員に?
制服支給されてるくらい積極的なら多分NSKK在籍の運転手だと思うけど。

51667.名無しさん:2021年01月31日 18:48

ナチスの思想は当時めちゃめちゃ人気だったからね
アメリカにもナチス党あったくらいだし
戦争になったから嫌われただけ。思想的には賛同してる人達が凄く多かった
でなきゃ欧州中からユダヤ人を集めて狩るなんてできない
金持ちやエリートから資産没収したり差別や迫害をしたい人は凄いいて、ユダヤ人は全てに合致する最高の標的だった

51674.名無しさん:2021年01月31日 21:06

協力するか、命を失うか、どちらか選べと言われて?こんなの嘘に決まってるじゃないか。

51677.名無しさん:2021年01月31日 21:09

一方、共産主義(左の社会主義)もナチズム(右の社会主義)も、どちらも全体主義だが、どちらもユダ金が作ったという話がある。

51683.名無しさん:2021年01月31日 22:21

協力を強いられたってことにしとかないと、残党狩りが洒落になってないレベルだからね…

51685.名無しさん:2021年01月31日 23:36

戦争で逃げてきた難民のくせに強制徴用されて日本に居るニダってのもいるしね。
子が惨めな思いするからって親が子にそう言っといたんだろうけど、真実が分かったらもっと惨めなのにね~

51687.名無しさん:2021年02月01日 00:13

※51667
常に各国から集めたりしてたわけじゃないようだよ。
占領地で見つけた人間を国外退去させたりもしてる。
チェコとポーランドで強制収容したことがクローズアップされるけど、あれも最初はアメリカなどに退去させる予定だった。
ところが各国とも引き受けを拒否したり自国に滞在する許可を示すビザを出し渋った。
だからリトアニアの日本大使館に押し寄せることになった。
日本経由でアメリカに流れたこれらの脱出組は日本との開戦が近いからこそ引き取ったのではないだろうかと邪推している。
それ以前にヒトラーから打診された時点ではアメリカは難民の受け入れを拒否しているからね。

コメントする