|
海外「うわ…」海外番組の出演者さんの奇抜過ぎるファッションが話題に

1.

これはファッションです、ズボンがずり落ちたのではないぞ。

'Fashion: I thought her pants fell down' |
【海外の反応】
【おすすめ記事】
【おすすめ記事】
2.:海外の名無しさん
ここまで趣味が悪い服装を見たことがない。
'This is the worst outfit I've ever seen.' |
3.

こいつは人気のゲイ番組のホストで、それこそにぎやかしキャラ。
不愉快な笑いを取ることで有名になったやつ。
'It's not a "she/her", it's a popular gay noon time show host, has a young basketball plaything, gained fame for being funny in an obnoxious way.' |
4.

>>3
全然おもしろくないやつ。
若者にとって悪影響。
'funny? not at all, a total bad influence among youngsters' |
5.

>>4
こいつは共演者のことも侮辱するんだ。
他人が嫌がって辛そうにしてるのを生放送で流して、それが一定のファン層を生んでる。
他の番組ではありえないよ。
こいつを面白いと思ったことがない。
こいつの映画もうるさいだけの毒、やりすぎなんだ。
'He insults his co-hosts too, you can actually see the pain & confusion on their faces, but since they're live, they've got to roll with it & he has a big fanbase that brings in the ratings, not that we have any other shows to watch. I never found him funny, even with his "blockbuster" movies that were just too loud, toxic & over the top.' |
6.

>>5
賛成。
でもファンはこいつをあがめてるよね。
'Agreed. Many people still love & worship him though but that's none of my biz.' |
7.

>>3
こいつのメーキャップブランド商品をモールで見た時にいよいよ国を出ようと思ったわ。
'Once I saw his Make-up Brands multiplying in malls I immediately felt the need to migrate.' |
8.

一体なにを見せられてる?
'What am I looking at here?' |
9.

男じゃん。
'that's a dude' |
10.

え、ずり落ちてんじゃないの?
'they didn’t?' |
11.

スポンサードリンク
>>11
こいつのジーンズ・ブーツだよ。
' its her jean boots' |
12.

このひと、バイス・ガンダ っていって、人気のテレビ番組ホストだよ。
ボーイフレンドがいるけどバイス・ガンダ の金目当てに付き合ってるんだと思う。
'popular tv host: vice ganda. has a boyfriend, prolly coz of all the money vice ganda has.' |
13.

フィリピンでも最もバカなセレブのうちのひとり。
'He is one of the most stupid moron celebrities in the Philippines.' |
14.

気持ち悪い番組よ…
'cringy show…' |
15.

チン〇ンのついてる女
'She has d!ck' |
※翻訳元:
https://9gag.com/gag/aK6gp16
今日のおすすめ記事
51746. アメリカのウォルマート行けば、こんくらい普通のファッションだし もっと強烈なのもわりといる 51747. オカマって服のセンスだけは良いものだけどなw ファッションデザイナーってカマっぽい喋り方するだろ 51750. むしろこの手の人にしてはインパクトが薄くね 上着もうちょっと何とかならんかなあ 51751. 一瞬、腰パンもここまできたかと思ってしもた 51752. ウォルマート客のズボンを上半身に着てシャツを履いてるとか、パンツ一丁の上からでかい透明ビニール袋に穴あけて着てるとかの先端ファッションに比べると、おとなしすぎる
せっかくアメリカ人なんだからもっと冒険したほうがいいと思う |