最新記事
海外「夢のようなホテル!」「温泉が素晴らしい!」「夢のような食べ物ばかり!」「めちゃめちゃすごいな…」(海外の反応) Mar 20, 2023
海外「日本で友達(彼氏)を作るには?」「酒の力」「宗教」「居心地の良い場所から飛び出さないと無理」(海外の反応) Mar 20, 2023
海外「とても印象的で、今でもこんなに素敵に見えるなんて驚きです」徳川家光の時代に建てられた建築物(海外の反応) Mar 19, 2023
海外「ずっと行きたかった日本!ようやく今ここにいます!」「日本は訪れるべき素晴らしい国です」(海外の反応) Mar 19, 2023
海外「日本から帰国するなら何を買う?」「往復チケット」「BL&GLの雑誌」「庭に置くたぬきの像」(海外の反応) Mar 18, 2023
海外「おとぎ話のような写真…すごい!幻想的で美しいですね!」松島の露天風呂からの風景(海外の反応) Mar 18, 2023
海外「アニメであまり知られてないお約束は?」「誰も知らない花火の穴場」「中世レベルなのに現代基準の暮らし」(海外の反応) Mar 17, 2023
海外「これは面白いな…」「日本はもはや別の惑星だな」「この学生たちはとても革新的だ」京都大学の卒業式(海外の反応) Mar 17, 2023
海外「日本から帰国後、3日ほどでまた食べたくなりました」日本への新婚旅行で食べたもの(海外の反応) Mar 16, 2023
海外「フィリピン人は桜を見るために日本に行く必要はない」フィリピンのパラワンチェリー(海外の反応) Mar 16, 2023
海外「屋内と屋外のハイブリッドスタイルは期待できそうですね!」「トラウマがよみがえる…」USJのスーパーニンテンドーワールドが拡張(海外の反応) Mar 15, 2023
海外「美味しそう!」「なぜ日本では緑のデザートが好きなのか」抹茶パウダーをかけて食べる生チョコレート(海外の反応) Mar 15, 2023
海外「正直、実写の方がよりキレイに見える、信じられない!」現実とアニメのワンシーンを比較(海外の反応) Mar 14, 2023
海外「本物のピルクを作ったのか!?」「なんか美味しそう」スターバックスの新作が登場!(海外の反応) Mar 14, 2023
海外「同窓会に行ったらアジア人全員20歳以上若く見えました…」なぜアジア人は若く見えるのか?(海外の反応) Mar 13, 2023
カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
カテゴリー
プロフィール

相互リンク・RSSを募集中です。
ご連絡はこちらからお願い致します。

ブログ:
今日も荷物が届かない。@海外の反応

RSS:
http://baychannel.jp/?xml


( @baychannel55 )

おすすめ韓国の反応
おすすめ海外の反応①
おすすめ海外の反応②
本日、最も読まれている人気記事です

野生動物の「老い」を感じる映像がなんだ見ていて切くなる件 海外の反応



1.投稿者

野生動物も老いるなんて考えたことがなかった。
なんだか悲しくなったんだ。



画像クリックで動画ページに飛びます

'I’ve never once thought about wild animals growing old. Now I’m sad.'





途中ですがこちらもおすすめ
【海外の反応】


【おすすめ記事】

2.海外の名無しさん

ハイイロリスは平均10年生きると言われるけど、実際の平均寿命は18か月だよ。
年齢のいったリスで4歳くらいかな。
推定して、若いリスの15~25%は1年生き延びる。
その後の生存率は50~70%だ。
5年以上生き残れるのは全体の約1%に過ぎないんだよ。


'So.."The life expectancy of a gray squirrel is 10 years but the average life span is 18 months. An old squirrel would be 4 years old. An estimated 15 to 25 percent of young squirrels survive their first year. After the first year there is a 50 to 70 percent survival rate. About 1 percent of squirrels in a given year will survive longer than 5 years".'












3海外の名無しさん

>>2

だからあっという間に繁殖するのか。

'Now I understand why they breed so fast.'




4海外の名無しさん

>>2

ソースを示して。

'Source?'





5海外の名無しさん

>>2

適者生存。

'Survival of the fittest'





6海外の名無しさん


野生の動物はたいてい若くして死ぬ。
厳しい世界なんだよ。


'Wild animals usually die young. It's rough world out there.'






7海外の名無しさん

悲しがる意味が分からん。
これだけ長生きしてることを喜ぶところだぞ。


'why sad? be happy that it survived that long to get old'






8海外の名無しさん


オレら人間は若い世代が年寄りの世話をするからよかったな。
動物は誰にも世話してもらえない。


'Shit man. We humans are so lucky we have younger generation to take care of the older people. But these animals have no one to take care of them'







9海外の名無しさん

可愛すぎるおじいちゃんリス♡

'cutest grandpa'






10海外の名無しさん


これだけグルメな食べ物があれば、一日中引きこもって何もしないでいいから長生きできるよね。

'They're only living that old because of that gourmet food allowing them to hide and do nothing the rest of the day.'







11海外の名無しさん

スポンサードリンク


室内飼いの猫は20年以上生きるものもいるけど、外で暮らす猫の寿命はほぼ2年。
そういうこった。


'In door cats can live for more than 20 years while outdoor cats live mostly only 2 years...

Just let that sink in.'









12海外の名無しさん

このリスは相当な猛者なのであろう。
なかなかここまで生きられないぞ。


'He is a worior that's why you see him still alive... Most of them die young'






13海外の名無しさん

自然に逆らうのはいつだって人間さ。

'It's us that keep insisting against nature.'






14海外の名無しさん

このリス、多分昔はすんごいワルだったからここまで生き残ったんだろうな。
年寄りを敬いましょう。


'He was probably super badass in his prime to have made it this far. Respect your elders.'







15海外の名無しさん

生きることの意味を大切に考えてほしい。
このリスの姿こそその答えだよ。


'Hope you asked some important questions about the meaning of life. It looks as if it has all the answers'







16海外の名無しさん

人間が野生で暮らしたら、平均余命は35~40歳だって。
そりゃそうだろうな。


'Human life expectation on wild about 35-40 years. So yeah we don't see many elder in wild.'







17海外の名無しさん

老リスホームを建てようぜ!

'Let's build retirement homes for them!'





※翻訳元:
https://9gag.com/gag/a1repR6


今日のおすすめ記事


Twitterでつぶやく Google+でシェアする
はてなブックマークに追加 Facebookでシェアする

:いつもコメントを頂きありがとうございます。

51810.名無しさん:2021年02月04日 21:33

人間50年 の戦国時代から大して変わっとりゃせんわ。

コメントする