最新記事
海外「夢のようなホテル!」「温泉が素晴らしい!」「夢のような食べ物ばかり!」「めちゃめちゃすごいな…」(海外の反応) Mar 20, 2023
海外「日本で友達(彼氏)を作るには?」「酒の力」「宗教」「居心地の良い場所から飛び出さないと無理」(海外の反応) Mar 20, 2023
海外「とても印象的で、今でもこんなに素敵に見えるなんて驚きです」徳川家光の時代に建てられた建築物(海外の反応) Mar 19, 2023
海外「ずっと行きたかった日本!ようやく今ここにいます!」「日本は訪れるべき素晴らしい国です」(海外の反応) Mar 19, 2023
海外「日本から帰国するなら何を買う?」「往復チケット」「BL&GLの雑誌」「庭に置くたぬきの像」(海外の反応) Mar 18, 2023
海外「おとぎ話のような写真…すごい!幻想的で美しいですね!」松島の露天風呂からの風景(海外の反応) Mar 18, 2023
海外「アニメであまり知られてないお約束は?」「誰も知らない花火の穴場」「中世レベルなのに現代基準の暮らし」(海外の反応) Mar 17, 2023
海外「これは面白いな…」「日本はもはや別の惑星だな」「この学生たちはとても革新的だ」京都大学の卒業式(海外の反応) Mar 17, 2023
海外「日本から帰国後、3日ほどでまた食べたくなりました」日本への新婚旅行で食べたもの(海外の反応) Mar 16, 2023
海外「フィリピン人は桜を見るために日本に行く必要はない」フィリピンのパラワンチェリー(海外の反応) Mar 16, 2023
海外「屋内と屋外のハイブリッドスタイルは期待できそうですね!」「トラウマがよみがえる…」USJのスーパーニンテンドーワールドが拡張(海外の反応) Mar 15, 2023
海外「美味しそう!」「なぜ日本では緑のデザートが好きなのか」抹茶パウダーをかけて食べる生チョコレート(海外の反応) Mar 15, 2023
海外「正直、実写の方がよりキレイに見える、信じられない!」現実とアニメのワンシーンを比較(海外の反応) Mar 14, 2023
海外「本物のピルクを作ったのか!?」「なんか美味しそう」スターバックスの新作が登場!(海外の反応) Mar 14, 2023
海外「同窓会に行ったらアジア人全員20歳以上若く見えました…」なぜアジア人は若く見えるのか?(海外の反応) Mar 13, 2023
カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
プロフィール

相互リンク・RSSを募集中です。
ご連絡はこちらからお願い致します。

ブログ:
今日も荷物が届かない。@海外の反応

RSS:
http://baychannel.jp/?xml


( @baychannel55 )

おすすめ韓国の反応
おすすめ海外の反応①
おすすめ海外の反応②
本日、最も読まれている人気記事です

アメリカで交通渋滞の最中、白昼堂々と強盗を強行するヤバい奴らの映像が海外で話題に



1.投稿者

サンフランシスコの白昼強盗



'Highway robbery in San Francisco'





途中ですがこちらもおすすめ
【海外の反応】


【おすすめ記事】

2.海外の名無しさん

サンフランシスコだから、別に驚かないね。

'It's san francisco I'm not surprised.'






3.海外の名無しさん

>>2
前からずっと治安の悪い街だったけど、コロナ以降はもっと悪くなってるよ。

'It's already been bad before, but been getting worse and worse since the COVID crisis started I hear.'






4.海外の名無しさん

>>2
ホームレスが溢れてる上に、住宅価格が国内で最も高い。

' Full of homeless gays and housing prices are the highest in the country.'






5.海外の名無しさん

>>2
我が家は何世代もこの街で暮らしてきたけど、ここ数年、街の悪化を肌で感じてる。

'generations of my family have lived in that city and we generally feel it has gone downhill fast in recent years.'






6.海外の名無しさん

画面が黄色かったからメキシコかと思った。

'So yellow I thought this was mexico'






7.海外の名無しさん

>>6
カリフォルニアだよ、まあメキシコに近いな。

'California...close enough.'






8.海外の名無しさん

誰かが自分の車に向かってきたら、バックしてそいつを轢いて、それから前進しろ。
確実にそいつの頭を轢くようにな。


'If you see someone jumping on your car, just pull the rear, go back and run over that idiotz then go forward and make sure you go over his head.'






9.海外の名無しさん

>>9
ノートパソコンとか物を盗られて終わるところを、わざわざ殺人罪にするのか。
賢い選択だな。


'yeah that way instead of loosing a laptot or something you get charge with murder, smart move'






10.海外の名無しさん

>>10
誰かが自分の車に向かってきたら、そいつが銃を持ってたから轢いたって言えばいい。
正当防衛だ。


'a guy jumped on your car, you can say he said he had a gun, then run him over thus...self defense.'






11.海外の名無しさん

スポンサードリンク


これからは車のバックウィンドウに金属製のガイドバーをつける必要があるな。

'Guess we have to start installing steel bars on the rear windows from now on.'







12.海外の名無しさん

ヨーロッパ、アメリカ、アジア全土を旅してきたけど、サンフランシスコは最悪の肥溜めだった。
そこより酷かったのは多分、上海くらいかな。


'Ive traveled all around europe america and asia and I can say that San francisco is the biggest shithole ive seen, only surpased by (maybe) Shangai.'







13.海外の名無しさん

>>12
オレ的にはブエノスアイレスが最強最悪。

'Buenos Aires is worst for me'






14.海外の名無しさん

何を盗まれたの?
窓が割られたのは分かるんだけど。


'What did they take? I can see the window breaking but that's about ir'






15.海外の名無しさん

これでも先進国か。

'and they call it a developed country'






16.海外の名無しさん

結局これがアメリカの姿よ。

'I mean, it is america after all.'






17.海外の名無しさん

南アフリカじゃよく起こることだよ。

'Happens quite often in south africa'






18.海外の名無しさん

ブラック・ライブズ・マターなんかくそくらえ。

'Fuck blm'






19.海外の名無しさん

でも白人は彼らが学ぶ機会を取り上げてるだろ。

'White guy stealing those people's school books'







※翻訳元:
https://9gag.com/gag/abVZbWX


今日のおすすめ記事


Twitterでつぶやく Google+でシェアする
はてなブックマークに追加 Facebookでシェアする

:いつもコメントを頂きありがとうございます。

52538.ゐゑぬこ:2021年02月27日 20:28

( ̄◇ ̄;)雨は想像以上に怖いトコやなぁ💦日本が平和すぎなんやろか💦

52539.名無しさん:2021年02月27日 20:48

アメリカ怖いな 西海岸

52541.名無しさん:2021年02月27日 21:02

サンフランシスコは韓国系が多くて治安悪い

52543.名無しさん:2021年02月27日 21:10

野蛮人の住むアメリカ(ある政治学者の言った言葉)

犯罪大国、薬漬け大国、人種差別大国、デモにかこつけて略奪・破壊・放火のやりたい放題大国。
南米と変わらん。


52544.べいちゃんねる民:2021年02月27日 21:20

サンフランシスコに限らず、

都市に行くと、
コーディネーターから、
「○ブロック先には行かないで下さい」
「夜○時以降は行かないで下さい」

日本ほど、
安全な先進国は無いな(笑)

52546.名無しさん:2021年02月27日 23:47

犯人側も盗む物を最初からわかってたみたいな様子だな
知り合いか?

52548.名無しさん:2021年02月28日 00:41

目立つところに貴重品を置くなって親や学校で習っているはずなんだがな。
最近だとスマホをしながら歩くなって話も足されているはずなんだけどね・・・

住んでた時も色々安全策を取ってたけど、襲われた人ってカーフィルムすら貼ってないんじゃないの??

52561.名無しさん:2021年02月28日 10:42

アメリカはリベラルが台頭した結果、
汚れた注射器からの感染症を防ぐために、
薬物中毒者のために教会で注射器を配ってる。
そんな狂った州も存在する。

コメントする