|
外国人「この日本の曲、鬱病についての歌らしいんだけど ワイら日本語が分からんからとりあえず踊ってみた」海外の反応

1.

夜に駆けるワイと連れ

【画像内翻訳】
この日本の曲は鬱病と自殺についての歌らしいんだけど
ワイら日本語が分からんからとりあえず踊ってみた。
'Vibin with homies' |
【海外の反応】
【おすすめ記事】
【おすすめ記事】
2.:海外の名無しさん
アニメのイントロでこういうダンス見る。
'To be fair, that's what they do in the anime's intros' |
3.

YOASOBIの『夜に駆ける』って歌だよ。
'Yoasobi - racing into the night' |
4.

>>3
歌詞がすげえダークだよな。
'damn the lyrics are dark af' |
5.

ビートがいかしてて文句なし。
'Well the beat is bangin tho so why not' |
6.

私はメキシコに住んでるけど、ここじゃ大抵の人が聴いてるのはアメリカの曲。
殺人、クスリ、ビッチ… なんてのどえらい言葉が出てくるやつだけど、みんな意味なんて分かってない。
意味を教えると仰天してるよ はははは
'i live on mexico the amount of people listening to USA songs about murder, drugs, bitches, etc is astounding too... and very few understand it... i have ruined a few songs for a lot of people hahahaha' |
7.

ぶっちゃけ、K-POPよりイイ。
'Honestly? Better than kpop. By far' |
8.

こんな素敵な曲を教えてくれてありがとう。
それじゃ、ちょっと失礼して・・・
(建物から飛び降りる)
'Thank you for introducing me to this lovely song. Now, if you would excuse me.... *jump from a building*' |
9.

日本の曲はベースラインを集中して聴く。
すんごいのがたくさんあるんだよ。
'I just listen to japanese songs for the bass lines, most of them have amazing bass lines.' |
10.

ラスプーチンソングの動きが入ってて草。
'I loved that they did the moves from the Rasputin song haha' |
11.

スポンサードリンク
ものすごいキャッチ―な日本の曲って、内容がめっちゃバカバカしいこと、よくある。
'the catchiest Japanese songs are often nonsensical.' |
12.

>>11
英語の曲でもな。
'the same goes for english.' |
13.

典型的な日本の若い女子の失恋ソングに聴こえるけど。
'Sounds like a typical brokenhearted Japanese teenage girl lovesong to me' |
14.

>>13
そうだったらよかったのに。
'yeah that would be better instead' |
15.

やめてくだストップ
'yametekudastop' |
16.

これぞ「知らぬが仏」の良い例ってか。
'so this is the real example of "ignorance is bliss"' |
17.

擁護するようだけど、音楽だけでもいけてるじゃん。
だからオレらとしてはバイブ共鳴しちゃうわけ。
'In our defense, even the music itself looks nice. That is why we vibing to it' |
18.

黒人は隠れ日本オタクが多いってほんと?
'Is it true that black people are closet weaboos?' |
※翻訳元:
https://9gag.com/gag/aNpWZ4A
今日のおすすめ記事
52691. そういえば歌詞は全く知らないな
歌詞は二の次でいつも曲聞いてるから 鬱の歌だったのか |