|
海外「このトランプのシャッフルが何度見てもクレイジーなんだが」 海外の反応

1.

クレイジーなシャッフル

画像クリックで動画ページに飛びます
'Crazy way to shuffle' |
【海外の反応】
【おすすめ記事】
【おすすめ記事】
2.:海外の名無しさん
クールだけど、最後のほうのカードの中身が丸見え。
'Cool but everybody sees the cards at the end' |
3.

クールだけど、何の役にも立たない。
'looks cool, but useless.' |
4.

>>3
エンターテインメントの視点からすると、こういう「何の役にも立たない」技を見せられる機会があるのはラッキーだよね。
'For entertainment purpose, sometimes you can get lucky of you show off your "useless" skill' |
5.

>>3
カーディストリーって、ここ数年で盛り上がってるカードの演出方法だよ。
カーディストリー・アーティストのほとんどはポーカーのやり方すら知らないんじゃないかな。
ゲームの役には立たないだろうけど、踊ったり歌ったり絵を描いたりってパフォーマンスみたいなアートと変わりない。
観てるひとに楽しんでもらう目的で行うものさ。/span>
※カーディストリーとは、トランプを使った曲芸のような技で、マジックをより華やかに演出するために使われる演出。「カード」と「アーティスリー(芸術)」を組み合わせた言葉である。<
'Cardistry is an art form that has been blowing up the past few years. Cardistry is it's own thing. Most of the cardists probably doesn't even know how to play poker. Although it is still useless but it's no more useless than people dancing and singing and painting I guess.. It serves no other purpose than to please and bring joy to the viewer.' |
6.

ほんと華麗だね。
私みたいなおバカさんはシャッフルすらできないってのに。
'Looks really cool. Especially for an idiot like me that can barely shuffle' |
7.

カジノのディーラー「これこそ本物のシャッフルです!」
えーと、ここはルーレットテーブルだよ…
'Dealer at casino: “now this is how a real man shuffles!” Sir, this is a roulette table.' |
8.

カードを扱う人たちって馬を駆ってる女子みたいなもんで、自分の趣味を自慢したがってるからうっとおしい。
'Card guys are like horse girls. Always like to brag about their hobby and totally annoying.' |
9.

クレイジーだな。
アドレナリンがダクダクでちゃったよ。
'Crazy indeed. My adrenaline is pumpin' |
10.

こういうの真似しようとして失敗した経験、みんなあるよな。
'How many of us tried and fail miserably?' |
11.

スポンサードリンク
ボードゲームのカードをシャッフルするのにいいんではないか。
'it's useful with board games' cards.' |
12.

ナイス!
'Noice' |
13.

必要がないね。
'so inecessary' |
14.

素晴らしいわ。
'Awesome' |
15.

わざわざこんなやり方をしなくても。
'Stupid way to shuffle.' |
16.

君は何度見直した?
オレは6度だよ。
'How many times did you watch it? 6 for me' |
※翻訳元:
https://9gag.com/gag/ad86Qzd
今日のおすすめ記事