|
禁じられたギターリフをギター屋でやろうとするとこうなるらしい 海外の反応

1.

禁じられたギターリフ… それは『天国への階段』

画像クリックで動画ページに飛びます
'Don't even try to play Stairway to heaven in a guitar center' |
【海外の反応】
【おすすめ記事】
【おすすめ記事】
2.:海外の名無しさん
え… なんで?
'Ok... but why?' |
3.

>>2
不文律だよ。
'it‘s unwritten Law!' |
4.

>>2
ギター初心者はたいがいレッド・ツェッペリンの『天国への階段』から始めるんだよ。
どの楽器屋でも、何度も何度もプレイされるリフだからな。
'Cap here. Stairway to Heaven is normally the very first song that most new guitarist learn. In music stores everywhere, over and over and over, there was and always will be that new guitarist playing that riff.' |
5.

>>2
みんなディープ・パープルの『スモーク・オン・ザ・ウォーター』から始めるんじゃないの?
'I thought everyone starts with smoke on the water' |
6.

>>2
それもだね。
僕はまさに初心者ソングばかり弾いてたけど、誰にも止められたことはないよ。
'that too. i was one of those guitarists, tho noone ever stopped me. cringe.' |
7.

この動画自体は明らかにやらせだけどさ…
楽器屋の店員はこのイントロをもう何億兆回も聞かされてんだ、それもほとんどギターを持ったことも初心者のおぼつかないやつを。
曲自体は素晴らしいし、初心者が悪いわけでもないが、いい加減イヤになるのは分かるよな?
'i mean, it is clearly staged, but captain here: guitar store employees have heard this intro a gazillion times, butchered by newbs that could barely hold a guitar. nothing wrong with the song, nothing wrong with being a beginner, but it kills somethin in you, you know?' |
8.

>>7
マクドの店員はビッグマック食うなとは言わないぜ。
'mcdonalds employees dont ask you to stop saying big mac...' |
9.

>>8
楽器店だって何を弾こうが止めないぜ。
ただのジョークネタさ。
'and guitar stores don't actually stop you from playing what you want, it's just a joke.' |
10.

オアシスの『ワンダーウォール』ならオッケーかな?
'do they prefer Wonderwall instead?' |
11.

スポンサードリンク
ピアノで『エリーゼのために』を弾くのと同じよ。
'Like playing „Fur Elise“ on the piano...' |
12.

オレの周りじゃみんなメタリカの『ナッシング・エルス・マターズ』を弾いてたよ。
'Here everybody used to play the Intro of "Nothing Else Matters".' |
13.

楽器屋はな、誰かがそのイントロを弾くたびに、ツェッペリンに楽曲使用料を払わなくちゃならないの。
そんでその金は店員の給料から差っ引かれるの。
つまり、おまえがそのリフを弾くたびに店員とその家族をどんどん貧乏にしちゃってるってこと。
'Music stores have to pay royalties to Led Zeppelin each time someone plays that intro. That money gets deducted directly from the staff members salary. So you are hurting their families and forcing them into poverty each time you play that riff.' |
14.

>>13
ほんとならイヤだな。
' I hope you are sarcastic.' |
15.

ギター初心者は『天国への階段』が多いよな。
オレはスコーピオンの『スティル・ラビング・ユー』だったけど。
'Its running gag cuz so many people play that song when they learn guitar. mine is actually scorpion - still loving you. what yours ?' |
16.

>>16
ワイはピンクフロイドの『あなたがここにいてほしい』。
'wish you were here by Pink Floyd' |
17.

『天国への階段』って名曲なのにな。
'It's a shame. Beautiful song.' |
※翻訳元:
https://9gag.com/gag/aLpMYy5
今日のおすすめ記事
52895. イントロはもういいって感じなら途中のソロにしたら? まぁ曲を弾くよりアドリブで適当なリフ弾いてる方がいいね 52896. 前に住んでたワンルームマンションで『スモーク・オン・ザ・ウォーター』の最初の4小節(8小節かもしれないw)を延々と練習してる奴がいたなw 次いかんかーい! と心の中でツッコんでた 52898. 金八先生でも野村義男が電話は越しに天国への階段のイントロを弾いて武田鉄矢に聞かせる場面がある。 52899. wwじゃあ正解は何なんだww 52900. サウンドからおっさん臭がするからダメなんじゃない? 52901. イントロじゃなくて ソロ部分を弾けばいいのに 52905. 映画であったな、スモークオンザウオーターと天国への階段が禁止になってた 52907. いまいちピンとこないが、ありきたりすぎて ウンザリのレベルにまで達してて「それ禁止な」みたいな感じか。 同じ文化圏に属して無いとちょっと動画だけではわからないね。 52910. 日本だと試奏はハードル高いよな。それなりの腕がないと試奏できない感じがする。でそういうのは買う気あるのかな、って感じ。 52911. もともとは映画ネタじゃないの? 52914. 「ウェインズ・ワールド」だっけ? 52920. ネタにマジレス乙の海外バージョンだな。 52924. 天階は簡単だしギター1本で成立するからむしろ試奏向き どんどん楽器屋で弾こう 52931. 小学生ならネコ踏んじゃったがデフォ 52937. 2chでも盛り上がったな、もう10年も前の話だ
|