最新記事
海外「夢のようなホテル!」「温泉が素晴らしい!」「夢のような食べ物ばかり!」「めちゃめちゃすごいな…」(海外の反応) Mar 20, 2023
海外「日本で友達(彼氏)を作るには?」「酒の力」「宗教」「居心地の良い場所から飛び出さないと無理」(海外の反応) Mar 20, 2023
海外「とても印象的で、今でもこんなに素敵に見えるなんて驚きです」徳川家光の時代に建てられた建築物(海外の反応) Mar 19, 2023
海外「ずっと行きたかった日本!ようやく今ここにいます!」「日本は訪れるべき素晴らしい国です」(海外の反応) Mar 19, 2023
海外「日本から帰国するなら何を買う?」「往復チケット」「BL&GLの雑誌」「庭に置くたぬきの像」(海外の反応) Mar 18, 2023
海外「おとぎ話のような写真…すごい!幻想的で美しいですね!」松島の露天風呂からの風景(海外の反応) Mar 18, 2023
海外「アニメであまり知られてないお約束は?」「誰も知らない花火の穴場」「中世レベルなのに現代基準の暮らし」(海外の反応) Mar 17, 2023
海外「これは面白いな…」「日本はもはや別の惑星だな」「この学生たちはとても革新的だ」京都大学の卒業式(海外の反応) Mar 17, 2023
海外「日本から帰国後、3日ほどでまた食べたくなりました」日本への新婚旅行で食べたもの(海外の反応) Mar 16, 2023
海外「フィリピン人は桜を見るために日本に行く必要はない」フィリピンのパラワンチェリー(海外の反応) Mar 16, 2023
海外「屋内と屋外のハイブリッドスタイルは期待できそうですね!」「トラウマがよみがえる…」USJのスーパーニンテンドーワールドが拡張(海外の反応) Mar 15, 2023
海外「美味しそう!」「なぜ日本では緑のデザートが好きなのか」抹茶パウダーをかけて食べる生チョコレート(海外の反応) Mar 15, 2023
海外「正直、実写の方がよりキレイに見える、信じられない!」現実とアニメのワンシーンを比較(海外の反応) Mar 14, 2023
海外「本物のピルクを作ったのか!?」「なんか美味しそう」スターバックスの新作が登場!(海外の反応) Mar 14, 2023
海外「同窓会に行ったらアジア人全員20歳以上若く見えました…」なぜアジア人は若く見えるのか?(海外の反応) Mar 13, 2023
カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
プロフィール

相互リンク・RSSを募集中です。
ご連絡はこちらからお願い致します。

ブログ:
今日も荷物が届かない。@海外の反応

RSS:
http://baychannel.jp/?xml


( @baychannel55 )

おすすめ韓国の反応
おすすめ海外の反応①
おすすめ海外の反応②
本日、最も読まれている人気記事です

新しくやってきた仔犬たちを見たゴールデンレトリバーの反応が海外で話題に



1.投稿者

生暖かい歓迎


画像クリックで動画ページに飛びます

'Warm welcome'






途中ですがこちらもおすすめ
【海外の反応】


【おすすめ記事】

2.海外の名無しさん

自分の優位を示してるんだね。

'He's showing dominance'






3.海外の名無しさん

>>2
子犬を受け入れる時に、犬がやる儀式だよ。

'that's a ritual a dog does on a puppy if the dog wanted to adopt the puppy.'







4.海外の名無しさん

ゴールデンレトリバーによるゴールデンシャワー!

'Golden golden shower'






5.海外の名無しさん

新入り犬を紹介する最悪のやり方ね。

'this is the WORST way to introduce new dogs to each other.'






6.海外の名無しさん

>>5
犬を飼ったことがないんで教えてほしいんだが、なんで最悪なの?

'as a person who never had a dog before I have to ask why?'






7.海外の名無しさん

>>5
子犬をプレゼントみたいに登場させたでしょ、まるで「ほら、この子達はあなたのものよ、好きにしていいわよ」ってな具合に。
「この子達は主人である私のものよ、家族の一員になるから慣れてね」って伝えるべきだった。


'You're serving them up as gifts, like "these are yours, do as you will" not "these are mine, they part of the family get used to it"'







8.海外の名無しさん

>>5
じゃあ、どういうやり方がベストだったの?

'what is the best way to do that?'






9.海外の名無しさん

>>6
子犬たちを抱き上げて、ちゃんと守りながら見せるのよ。
そうすれば先住犬に子犬たちは大切な存在だって伝わる。


'hold them and show them while protecting them. so the dog see the importance'






10.海外の名無しさん

人間が養子をもらうときにオシッコひっかけて自分のもんにすることが許されてなくてよかった。

'Thank the fuck humans aren't allowed to adopt orphans by peeing on them to claim them as their own.'






11.海外の名無しさん

スポンサードリンク


あーこのワンコたちをハグしたい。

'I want to hug them all'






12.海外の名無しさん

>>11
生暖かい歓迎の前?後?

'before or after the warm welcome?'


↑>>11




13.海外の名無しさん

直前まですっごい良い映像だと思ってたんだけどなあ…

'That was soooo sweeet until....'






14.海外の名無しさん

こんなに大声で笑ったのは久しぶり。

'First time since a while I had to laughed out loud here'






15.海外の名無しさん

父親になる心の準備ができてなかったのかな。

'Probably wasn't ready to become a dad'






16.海外の名無しさん

テリトリーをマーキングしてるんでしょ。

'Marking his territorie'






17.海外の名無しさん

先住犬を見てよ!
「このコたち、あたしの?
ほんとに??
めっちゃカワイイ」


'But look at the dog at first! She's like: "those are for me?! For real??" Its cute :))'






18.海外の名無しさん

想定外の歓迎でした ははははは

'well, that was unexpected! uhauahuhauh'






19.海外の名無しさん

そうくるとは予想してなかったね。

'Did not see that coming'






20.海外の名無しさん

メロメロになったよ。

'Melts my heart'






※翻訳元:
https://9gag.com/gag/aO3zBLy


今日のおすすめ記事


Twitterでつぶやく Google+でシェアする
はてなブックマークに追加 Facebookでシェアする

:いつもコメントを頂きありがとうございます。

52967.名無しさん:2021年03月11日 21:12

尻尾は正直でフリフリして喜んでるんだけど、何で尿をかけたんだろう? 昔犬を飼ってたけど毎朝夕に散歩に連れて行ってたから散歩の時以外にオシッコすることが少なかったんだけど、散歩の時もマーキングの為なのか少しずつしかしないんだよね。子犬にオシッコをかけたこの映像はどういう理由なんだろうね。解る人いる?

52968.名無しさん:2021年03月11日 21:15

「おまえらは俺のしょんべんだ」ってことだな

52969.名無しさん:2021年03月11日 22:26

「マーキング」その名の通りの意味だろ

52971.名無しさん:2021年03月12日 02:06

子犬が同時に舌を出すのが可愛い

52974.名無しさん:2021年03月12日 05:00

子犬のお披露目は
いつもダンボール箱に入れられてるな

コメントする