|
ベネズエラで5ポンドの鶏肉を買おうとすると14,600,000ボリバル必要なんだが…ちなみにアメリカの8ドルな模様 海外の反応
1.
:投稿者
ベネズエラで5ポンドの鶏肉を買おうとすると14,600,000ボリバル必要だ。
アメリカの8ドルだな。

途中ですがこちらもおすすめ
3.
:海外の名無しさん
幸せな共産国家だよ。
4.
:海外の名無しさん
ジンバブエの100超ドル札を使えばいい。

5.
:海外の名無しさん
>>4
アメリカの40セント程度の価値だぜ。
6.
:海外の名無しさん
このタイミングで暗号通貨を採用しないなら、もうずっときっかけはないね。
7.
:海外の名無しさん
ここまでくると、その紙を食ってるほうがいいんじゃね?
8.
:海外の名無しさん
>>7
食ってみて感想ヨロ。
9.
:海外の名無しさん
アメリカはベネズエラへの制裁措置をより厳しくしようとしている。
ベネズエラ国民はもっと苦しい思いをすることになる。
10.
:海外の名無しさん
>>9
あとで乗り込んできてオイルを全て手中に収めるつもりだろ。
11.
:海外の名無しさん
>>9
なにがいけないの。
ベネズエラの苦境はアメリカのせい。
全部アメリカが悪い…ってね。
溜息。
12.
:海外の名無しさん
鶏肉に8ドルって高すぎる!
ここベルギーじゃその半値だね。
13.
:海外の名無しさん
>>12
んなわけ。
14.
:海外の名無しさん
>>12
中東のそうだよ、ライスとサラダ付きのグリルチキンが8ドルだ。
15.
:海外の名無しさん
まてまて、これは先月時点の金額だろう。
今じゃその三倍になってるはず。
16.
:海外の名無しさん
一年前にマルガリータ島で一週間過ごしたよ。
とても美しい場所だった。
状況が良くなりますように。
17.
:海外の名無しさん
ベネズエラ国民はこれで結構ハッピーなんだろ。
18.
:海外の名無しさん
芋でも栽培したらいいのに。
※翻訳元:
https://9gag.com/gag/a3EMVo8


ベネズエラで5ポンドの鶏肉を買おうとすると14,600,000ボリバル必要だ。
アメリカの8ドルだな。

'The amount of money you need to buy a 5 pound chicken in Venezuela. 14,600,000 bolivars / $8USD' |
【海外の反応】
【おすすめ記事】
【おすすめ記事】
2.:海外の名無しさん
社会主義万歳。
'Socialism rocks' |
3.

幸せな共産国家だよ。
'a happy communist country' |
4.

ジンバブエの100超ドル札を使えばいい。

'Just get one of these haha' |
5.

>>4
アメリカの40セント程度の価値だぜ。
'Worth about 40 cents U.S iirc' |
6.

このタイミングで暗号通貨を採用しないなら、もうずっときっかけはないね。
'If this is not a case for cryptocurrency adoption I don't know what is.' |
7.

ここまでくると、その紙を食ってるほうがいいんじゃね?
'Can you eat money because that might be a better iption' |
8.

>>7
食ってみて感想ヨロ。
'try and let us know' |
9.

アメリカはベネズエラへの制裁措置をより厳しくしようとしている。
ベネズエラ国民はもっと苦しい思いをすることになる。
'And USA sanctioned the country even more.....the people of Venezuela gonna suffer even more.' |
10.

>>9
あとで乗り込んできてオイルを全て手中に収めるつもりだろ。
' So they come later and save all the oil ofc.' |
11.

スポンサードリンク
>>9
なにがいけないの。
ベネズエラの苦境はアメリカのせい。
全部アメリカが悪い…ってね。
溜息。
'why not. of course this is the US fault.... everything is the US fault.... sigh.' |
12.

鶏肉に8ドルって高すぎる!
ここベルギーじゃその半値だね。
'8usd is expensive for a chicken! Here in Belgium we pay half that' |
13.

>>12
んなわけ。
'no way' |
14.

>>12
中東のそうだよ、ライスとサラダ付きのグリルチキンが8ドルだ。
'Same in Middle east , i can get a grilled chicken with rice and salad for 8$' |
15.

まてまて、これは先月時点の金額だろう。
今じゃその三倍になってるはず。
'Nonono hold up this was last month's price point. Now it's probably triple the money...' |
16.

一年前にマルガリータ島で一週間過ごしたよ。
とても美しい場所だった。
状況が良くなりますように。
'Spent a week on margarita island about years ago. Beautiful place. Hopefully everything gets better' |
17.

ベネズエラ国民はこれで結構ハッピーなんだろ。
'Heard they are quite happy with that.' |
18.

芋でも栽培したらいいのに。
'You need to grow your own potatoes...' |
※翻訳元:
https://9gag.com/gag/a3EMVo8
今日のおすすめ記事
53529. すいませ~ん 鶏肉下さい! ハイ!1兆ボリバルになります え…あ…あの…冗談ですよね? 1兆ジンバブエドルって知ってるか? 53530. 札束に囲まれた夢のような生活ですね 53531. お風呂にいれよう 53535. でも、ワイマール時代のドイツに比べれば屁みたいなものなんだろ。 ヒトラーみたいな優秀な政治家が現れれば良いね。 53536. エラが付いてるから駄目なんだよ。 何とかの法則ってやつだ。 ベネズラに改名しな。 53537. 「犯罪者は取り締まるな、必ず君の味方になる」 「余分な金は燃やせ(筆者解説:私企業は接収し、政府の支配下に置き、国民を貧乏にし配給で生きる下僕にせよ、という意味)」 チャべスは最初それに従ったが途中で疑念を抱いたようだ。だがキューバ政府の傀儡であるマドゥロはそれを実行し続けている。すなわち、犯罪立国し、国民を貧しくするのが目的なのだから、現在のベネズエラはほぼ計画とおりに進んでいる。 53538. 共産党系テロリストの敵国破綻方法マニュアル 53541. アメリカにとっては中共よりベネズエラの方が悪いらしい 53550. インフレ前に出張で行った時の残りボリバルがまさに紙クズだわ 53555. お札の重さはどれくらいになるんだろう
|