|
金沢観光で必ず食べたい!贅沢な『金箔ソフトクリーム』 海外の反応
1.
:投稿者
金箔で覆われたアイスクリーム、日本の金沢より

途中ですがこちらもおすすめ
3.
:海外の名無しさん
資源の無駄遣いレベル。
4.
:海外の名無しさん
食べられるのかどうかばっかり考えてしまって・・・
食べるべきかどうかは考えられない・・・
5.
:投稿者
>>4
そうねえ、俺みたいな騙されやすいやつらが買ってくんだよ
6.
:海外の名無しさん
>>5
アメリカドルでいくらだったの?
7.
:投稿者
>>6
9ドル
8.
:海外の名無しさん
これ一口食べたらどうなるの?
9.
:海外の名無しさん
>>8
金が口の中で溶けるだけ
10.
:海外の名無しさん
そのひとつだけ黒い爪は何の意味があるのか聞いてもいいですか?

11.
:投稿者
>>10
これ実は二つで、黒と白が交互になってます(なんとなくやりたかったから)
12.
:海外の名無しさん
お、しばらくそこに住んでたよ!
そう、金のアイテムがいっぱいあるんだ・・・
金の美術館(おそらく安江金箔工芸館)は行ったことある?
その中では金粉も売ってて、いいお土産になるよ

13.
:海外の名無しさん
金メッキの見栄っ張りフードを探さずにはいられん
14.
:海外の名無しさん
これ値段はいくら?(ユーロかポンドかドルに換算して)
15.
:投稿者
>>14
1000円、だから9ドルか、だいたい7ポンドか8ユーロ
16.
:海外の名無しさん
>>15
思ってたより高くないな、イギリスで普通のアイスが4〜5ポンドくらいだったもん。ありがと^^
17.
:投稿者
>>16
普段どんなアイスクリーム買ってんの?
18.
:海外の名無しさん
>>17
ロンドンでアイスクリーム。あそこじゃもっと高いのが買えるよ。
全てにおいて。
19.
:投稿者
>>18
ロンドンに住んでるけどコーンのアイスに5ポンドも払ったことないんですけど・・・
※翻訳元:
https://www.reddit.com/r/mildlyinteresting/comments/a8vb1e/ice_cream_covered_in_gold_leaf_from_kanazawa_japan/
Amazonで人気

金箔で覆われたアイスクリーム、日本の金沢より

'Ice cream covered in gold leaf from Kanazawa, Japan' |
【海外の反応】
【VIP・生活まとめ】
【VIP・生活まとめ】
参考
2.:海外の名無しさん
どんな味なの?
'How does it taste?' |
↑7 |
3.

資源の無駄遣いレベル。
'That level of wasted resources.' |
↑10 |
4.

食べられるのかどうかばっかり考えてしまって・・・
食べるべきかどうかは考えられない・・・
'Too busy thinking if they could... Not thinking if they should…' |
↑3 |
5.

>>4
そうねえ、俺みたいな騙されやすいやつらが買ってくんだよ
'Well, if suckers like me are buying it' |
↑3 |
6.

>>5
アメリカドルでいくらだったの?
'How much did that cost? In USD.' |
↑1 |
7.

>>6
9ドル
'$9 ' |
↑1 |
8.

これ一口食べたらどうなるの?
'How does it look after you take a bite?' |
↑3 |
9.

>>8
金が口の中で溶けるだけ
'The gold just melts in your mouth' |
↑4 |
10.

そのひとつだけ黒い爪は何の意味があるのか聞いてもいいですか?

'May I ask what is the significance of one black nail?' |
↑1 |
11.

スポンサードリンク
>>10
これ実は二つで、黒と白が交互になってます(なんとなくやりたかったから)
'It's actually two, alternating black and white (cos I felt like it)' |
↑2 |
12.

お、しばらくそこに住んでたよ!
そう、金のアイテムがいっぱいあるんだ・・・
金の美術館(おそらく安江金箔工芸館)は行ったことある?
その中では金粉も売ってて、いいお土産になるよ

金沢市立安江金箔工芸館 とは・・・
金沢の伝統産業である金箔についての博物館。
展示をとおして金箔を身近に感じていただけます。
箔職人が使用した道具、科学の目で見た金箔の解説、映像コーナー、所蔵品を中心とした美術工芸品の展示などがあります。
(金沢市立安江金箔工芸館HPより)
'hey i lived there for a while! yes lots of gold items there.. have you been to the gold museum? they also sell gold dust in the area that makes a good souvenir' |
↑1 |
13.

金メッキの見栄っ張りフードを探さずにはいられん
'I can't help but find gold plated food pretentious' |
↑1 |
14.

これ値段はいくら?(ユーロかポンドかドルに換算して)
'How much this cost? (Converted to €, £ or $)' |
↑1 |
15.

>>14
1000円、だから9ドルか、だいたい7ポンドか8ユーロ
'1000¥, so $9 or about £7 or 8€' |
↑1 |
16.

>>15
思ってたより高くないな、イギリスで普通のアイスが4〜5ポンドくらいだったもん。ありがと^^
'"That's not as expensive as I expected, when in UK normal ice cream cost around £4-5 Thanks ;)"' |
↑4 |
17.

>>16
普段どんなアイスクリーム買ってんの?
'What ice cream are you buying fam?' |
↑2 |
18.

>>17
ロンドンでアイスクリーム。あそこじゃもっと高いのが買えるよ。
全てにおいて。
'Ice cream in London. They can get even more expensive there. As everything.' |
↑1 |
19.

>>18
ロンドンに住んでるけどコーンのアイスに5ポンドも払ったことないんですけど・・・
'I live in London and I've never paid 5 quid for an ice cream cone…' |
↑2 |
※翻訳元:
https://www.reddit.com/r/mildlyinteresting/comments/a8vb1e/ice_cream_covered_in_gold_leaf_from_kanazawa_japan/
今日のおすすめ記事
Twitterでつぶやく | Google+でシェアする |
はてなブックマークに追加 | Facebookでシェアする |
ゲーム | 家電・AV機器 | 本 |