|
【微閲覧注意】花の蜜を吸う、鳥のような虫さんがなんか可愛いww海外の反応
1.
:投稿者
この虫なあに?

画像クリックで動画ページに飛びます
途中ですがこちらもおすすめ
3.
:海外の名無しさん
>>2
生き物に名前を付けるときはもっとクリエイティブでありたいね。
4.
:海外の名無しさん
>>2
hawk(鷹)の部分に意味あんの?
5.
:海外の名無しさん
ハミングバード(ハチドリ)によく似た昆虫だ。
スペインで一度見たよ。
6.
:海外の名無しさん
>>5
オレ、ウクライナで10000回くらい見たことあるよ。
特にクリミア半島で。
7.
:海外の名無しさん
>>6
かなり広く生息してるよね。
8.
:海外の名無しさん
>>7
うん、私はドイツとポーランドで見た。
9.
:海外の名無しさん
ピンク色の花だな。
10.
:海外の名無しさん
>>9
マゼンタって色さ。
11.
:海外の名無しさん
初めてこいつをドイツで見た時はびっくりしたね。
ググったら鳥じゃなくチョウチョだってさ。
12.
:海外の名無しさん
ドイツではTaubenschwänzchenって呼ばれてて、「小さな鳩の尾」って意味。
ヨーロッパでハチドリに一番近いのがそれから(これは昆虫だけど)。
13.
:海外の名無しさん
うちの庭にも昨夏やって来たわ。
本当に愛らしい生き物よ。
14.
:海外の名無しさん
このコを見かけると一日中ハッピーになるわ。
15.
:海外の名無しさん
ハミングバードホークモスは超クールだ。
ラベンダーが大好きでミツバチとも仲が良い。
ミツバチと仲良しってことはオレのお友達でもあるんだ。
16.
:海外の名無しさん
モロスフィンクスって名の蝶だ。
目撃できたらラッキーだね、うちのあたりではめったにいないよ。
17.
:海外の名無しさん
可愛い!
うちにもほしい。
※翻訳元:
https://9gag.com/gag/aNp1ydw


この虫なあに?

画像クリックで動画ページに飛びます
'What this?' |
【海外の反応】
【おすすめ記事】
【おすすめ記事】
2.:海外の名無しさん
ハミングバードホークモスっていう蛾の一種だよ。
'Hummingbird hawk-moth' |
3.

>>2
生き物に名前を付けるときはもっとクリエイティブでありたいね。
'we need to be more creative in naming an animal species...' |
4.

>>2
hawk(鷹)の部分に意味あんの?
'What's the hawk part?' |
5.

ハミングバード(ハチドリ)によく似た昆虫だ。
スペインで一度見たよ。
'That's an insect which looks pretty similar to hummingbird bird but it's not, saw it in Spain once' |
6.

>>5
オレ、ウクライナで10000回くらい見たことあるよ。
特にクリミア半島で。
' dude i saw it like 10000 times in the ukraine.... especially in the crimea' |
7.

>>6
かなり広く生息してるよね。
'sure I think they are pretty wide spreaded' |
8.

>>7
うん、私はドイツとポーランドで見た。
' Yes, I saw them in Germany and Poland' |
9.

ピンク色の花だな。
'Flowers. Pink.' |
10.

>>9
マゼンタって色さ。
'MAGENTA' |
11.

スポンサードリンク
初めてこいつをドイツで見た時はびっくりしたね。
ググったら鳥じゃなくチョウチョだってさ。
'I was stunned when i saw this for the first time in Germany. A google search then told me i did not see a humming birg but a butterfly' |
12.

ドイツではTaubenschwänzchenって呼ばれてて、「小さな鳩の尾」って意味。
ヨーロッパでハチドリに一番近いのがそれから(これは昆虫だけど)。
'In German it’s called Taubenschwänzchen which means small dove tail. It’s the closest thing to a hummingbird in Europe (it’s an insect though)' |
13.

うちの庭にも昨夏やって来たわ。
本当に愛らしい生き物よ。
'We had one in our garden last summer. Awesome little creature.' |
14.

このコを見かけると一日中ハッピーになるわ。
'Whenever one of these shows up it makes my day' |
15.

ハミングバードホークモスは超クールだ。
ラベンダーが大好きでミツバチとも仲が良い。
ミツバチと仲良しってことはオレのお友達でもあるんだ。
'Hummingbird hawkmoths. Super fucking cool, they love lavender and are cool with bees And if they're friends of bees, they're friends of me' |
16.

モロスフィンクスって名の蝶だ。
目撃できたらラッキーだね、うちのあたりではめったにいないよ。
'Sphinx, butterfly, you are lucky, they're pretty rare in my country.' |
17.

可愛い!
うちにもほしい。
'Cute. I want one' |
※翻訳元:
https://9gag.com/gag/aNp1ydw
今日のおすすめ記事
53758. 日本にも海老みたいな蜂がいるが・・と思ってググったら やっぱり蛾の仲間だったw 親戚なんだろうか? 53763. オオスカシバは蛾と思えないほどモフモフで可愛い 53768. 成虫でこれなら芋虫時代はさぞかし可愛かったんだろうな 53771. スズメガといえば、教室にハチが入ってきたと女子が騒ぐやつだな 53772. 蝶やん蛾じゃないやん 53775. 卑しい虫め! スミサーズ!犬を放て! 53776. サナギを掘り出して遊んでた
触るとしっぽが動く |