|
海外「何があったの…」 走れてるのが不思議なレベルのヤバい車が海外で話題に
1.
:投稿者
なにがあったの、この車…
途中ですがこちらもおすすめ
3.
:海外の名無しさん
どんなニオイがすることやら…
4.
:海外の名無しさん
まあ待て。
うちの親父はテレビの修理工だったからツールセットが家にあるんだ。
オレが修理してやるよ。
5.
:海外の名無しさん
これは「私はほんとお金ないけど仕事にはいかなくちゃ」ってやつさ。
6.
:海外の名無しさん
>>5
おいおい、大変な目をしてるひとを笑うんじゃないよ。
7.
:海外の名無しさん
ガムテープを上手に貼って、クレヨンできれいに色塗りすれば、新品同様になっちゃうよ。
8.
:海外の名無しさん
ラジオが動いてる。
9.
:海外の名無しさん
車自体もまdぁ動くんだ!
10.
:海外の名無しさん
トップシークレットだが、ドイツがまたすごい車を発明したらしいな。
11.
:海外の名無しさん
壊れてるけど壊れてない。
12.
:海外の名無しさん
なぜかチェルノブイリを思い出した。
13.
:海外の名無しさん
バーベキューならぬカーベキューでもしたのかな?
14.
:海外の名無しさん
誰か「おっ、最近どうよ」
ワイ(沈黙)
15.
:海外の名無しさん
こりゃなかなかの「とんでも」ネタだ。
16.
:海外の名無しさん
撮影者は素晴らしいなあ。
この車が通り過ぎるアングルで撮影することで、カメラを向けられた運転手の女性が失礼だとか恥ずかしいとか感じないよう配慮してる。
紳士だ。
17.
:海外の名無しさん
ちゃんと走るならいいじゃねえか。
※翻訳元:
https://www.reddit.com/r/WTF/comments/m0y8sh/wtf_indeed/


なにがあったの、この車…
WTF indeed. from r/WTF
'WTF indeed.' |
【海外の反応】
【おすすめ記事】
【おすすめ記事】
2.:海外の名無しさん
見た目はきれいじゃないけど、ちゃんと目的地まで連れてってくれるよ。
ラジオなんてベルみたいにはっきり聞こえるじゃないか。
なんでなのかは分からないが。
'Not pretty to look at but it'll getcha where you're going. The radio is clear as a bell. Don't ask me how.' |
3.

どんなニオイがすることやら…
'Imagine the smell.' |
4.

まあ待て。
うちの親父はテレビの修理工だったからツールセットが家にあるんだ。
オレが修理してやるよ。
'Relax, all right? My old man is a television repairman, he's got this ultimate set of tools. I can fix it.' |
5.

これは「私はほんとお金ないけど仕事にはいかなくちゃ」ってやつさ。
'It’s called “I’m broke and I still have to get to work”.' |
6.

>>5
おいおい、大変な目をしてるひとを笑うんじゃないよ。
'This.. shame on y’all for making fun of someone struggling.' |
7.

ガムテープを上手に貼って、クレヨンできれいに色塗りすれば、新品同様になっちゃうよ。
'Some well placed duct tape, and some proper crayon coloring, it will be better then new.' |
8.

ラジオが動いてる。
'The radio still works' |
9.

車自体もまdぁ動くんだ!
'Still works so she’s driving it!' |
10.

トップシークレットだが、ドイツがまたすごい車を発明したらしいな。
'Top Secret the Germans make great cars' |
11.

スポンサードリンク
壊れてるけど壊れてない。
'broken but not broken' |
12.

なぜかチェルノブイリを思い出した。
'this feels like Chernobyl for some reason and I don't know why.' |
13.

バーベキューならぬカーベキューでもしたのかな?
'Looks like someone had a CarBQ last weekend' |
14.

誰か「おっ、最近どうよ」
ワイ(沈黙)
'Someone: Are you doing fine in life? Me:' |
15.

こりゃなかなかの「とんでも」ネタだ。
'Good wtf for the day' |
16.

撮影者は素晴らしいなあ。
この車が通り過ぎるアングルで撮影することで、カメラを向けられた運転手の女性が失礼だとか恥ずかしいとか感じないよう配慮してる。
紳士だ。
'This guy was so polite that he started filming at the angle where the car would be going away so as not to seem rude and embarrass her whilst pointing the camera at her. Gentleman.' |
17.

ちゃんと走るならいいじゃねえか。
'Fuck it... it runs…' |
※翻訳元:
https://www.reddit.com/r/WTF/comments/m0y8sh/wtf_indeed/
今日のおすすめ記事