最新記事
海外「東京よりも閉塞感がなくていい」「大阪は最高の場所でした!」日本第二の都市、大阪(海外の反応) Mar 31, 2023
海外「いつものように他の文化を盗んでいる」「何でもかんでもコピーする」「では、なぜ日本人と議論しているのでしょうか?」(海外の反応) Mar 31, 2023
海外「日本の桜はとても美しい」「中国人観光客が写っていないのはすごい」京都の美しい風景(海外の反応) Mar 30, 2023
海外「すごい!味はどうなんだろう」「3Dプリンターで作れるかな?」「食べたくなってきました!」(海外の反応) Mar 30, 2023
海外「これ以上進んではいけない」「クールだけど不気味だ」「異世界への門です」「新しいサイレントヒルはいい感じ」(海外の反応) Mar 29, 2023
海外「世界で一番美しい国」「良き思い出がよみがえりました」「いつか桜を見に行きます!」(海外の反応) Mar 29, 2023
海外「美味しそう!」「天国のパンケーキ!」「日本にはたくさんの芸術があります」東京のふわふわパンケーキ(海外の反応) Mar 28, 2023
海外「超クール!」「すぐにでも手に入れる」「おもちゃもいいけど、ぬいぐるみも欲しいな」ポケモンキッズ新作(海外の反応) Mar 28, 2023
海外「なぜ日本の生ビールはあんなに美味しいの?」「とてもクリーミーでおいしかったです!」「アメリカにも持っていきたいです!」(海外の反応) Mar 27, 2023
海外「結婚前と結婚後の元妻です」「もう、めちゃくちゃ怖いです」「子供を泣かせる新しい方法を発見したよ」(海外の反応) Mar 27, 2023
海外「この綺麗な花が咲くのは何の木?」「花は綺麗だけどすごく臭い」「○液の臭いがする」(海外の反応) Mar 26, 2023
海外「好きだけどさすがにやりすぎだ!」「もはや罰ゲームだよこれ」「クレイジー…だが有りだな」ピザハットの新作!(海外の反応) Mar 26, 2023
海外「おとぎの国のように綺麗だ」「まさに圧巻です」「思い出がよみがえります…」東京の桜(海外の反応) Mar 25, 2023
海外「他の追随を許さない味」「スモーキーな味が好き」「うおぉー!これ忘れてた!本当に本当に良いですね」(海外の反応) Mar 25, 2023
海外「死んでもいいからぎゅっと抱きしめたい!」「私も日本に到着する日だ!ありがたや~」ポケモンぬいぐるみ新作(海外の反応) Mar 24, 2023
カレンダー
03 | 2023/04 | 05
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
プロフィール

相互リンク・RSSを募集中です。
ご連絡はこちらからお願い致します。

ブログ:
今日も荷物が届かない。@海外の反応

RSS:
http://baychannel.jp/?xml


( @baychannel55 )

おすすめ韓国の反応
おすすめ海外の反応①
おすすめ海外の反応②
本日、最も読まれている人気記事です

海外掲示板「叔父が撮影する自然の写真がいつもスゴいんだ!これを見てくれ!」海外の反応

1.投稿者

叔父が撮影する自然の写真はいつもスゴイんだ!



'I’m consistently amazed by my uncle’s nature photos.'





途中ですがこちらもおすすめ
【海外の反応】


【おすすめ記事】









2.海外の名無しさん

素晴らしいね、特に二枚目のが好き。

'They’re great, I love the second one'






3.海外の名無しさん

>>2
私も!
こんなに可愛くて堂々としてる姿がたまらない。


'Me too! Something so cute yet majestic about it.'






4.海外の名無しさん

>>2
僕は三枚目が好き。
そのポーズと構成に重みを感じる。


'Third pic is my fav, has some real emotional weight to the pose and composition'






5.海外の名無しさん

>>2
達観した顔つきだよね。

'That bird is completely over everyone's shit.'






6.海外の名無しさん

>>2
これってミドリツバメだ。
虫を捕まえるために常に飛び回ってるんだ。
止まってる写真を撮ったなんてすごいことだよ。


'I believe that's a Tree Swallow. They're constantly flying in order to catch their meals, it's an amazing pic to get one sitting so still!'






7.海外の名無しさん

おじさんに拍手!
ファンタスティックな写真ばかりだわ!


'Bravo to your uncle, they are fantastic photographs!'






8.海外の名無しさん

若いハクトウイワシの写真がいいね、野生生物の素晴らしい写真だよ。

'I really like the photo of the juvenile Bald Eagle, great wildlife pics by your uncle'






9.海外の名無しさん

いつか最高のズームレンズ付きのカメラを買って、こういう写真を撮るのが夢だよ。
でも実際はいつも金欠だし、聞いたところによるとそういうカメラは何千ドルもするって。


'I dream of one day being able to buy a camera with an incredible zoom lens to take pics like this. However I’m broke and from what I’ve heard, a camera like this would cost thousands.'






10.海外の名無しさん

>>9
同じく。
結構良いレベルのカメラ本体が300ドルくらい、でもこのサイズのレンズって…
800ドルから1800ドルくらいするよな。


'same here. you can get a pretty good camera body for like $300, but lenses this big.. that's gonna be somewhere between $800 and $1800 :('






11.海外の名無しさん

スポンサードリンク


三枚目の写真は尋常じゃない!
なんて才能だ。


'That third photo is insane! He has a talent'






12.海外の名無しさん

最後のやつはハシボソキツツキ?
コロラド州の南西部で見たけど、すごく綺麗だった。

どの写真もすごいね。
クーパーハイタカってとても好きな猛禽類だよ。


'Last one is a Northern Flicker? We have these in SW Colorado...quite beautiful.

Great pics. The Cooper's Hawk is one of my favorite birds of prey.'






13.海外の名無しさん

>>12
うちの裏庭に来るやつだ。
キツツキだと思ってた。


'I get these in my backyard. I thought it was a pecker.'






14.海外の名無しさん

近くの公園にミサゴがいるんだけどさ。
巣があるのかどうか分からないんだ。
今後、双眼鏡を持っていってみようかと。


'There are Osprey at a park nearby. I can't tell if they're in the nest or not though. I need to take some binoculars out there.'






15.海外の名無しさん

ワオ、確かな腕前ね、素敵な写真だわ!
うちの父も鳥の写真を撮るのが上手だったから、ちょっとジーンとしちゃった。
いろんなことを思い出した。
あなたのお父さんに自分の写真も残してもらってね。


'Wow, he knows what he's doing! They are all amazing! Makes me a bit emotional too as my dad also took amazing pictures of birds. It's brought back lovely memories but make sure your dad takes one of himself too!'








16.海外の名無しさん

君の叔父さんは天職を見つけたんだ。

'I believe the man found his calling.'






17.海外の名無しさん

素晴らしいショットだよ!
撮影者名をすかし文字で入れるべきだ。


'He should watermark his name! Great shots!'








※翻訳元:
https://www.reddit.com/r/NatureIsFuckingLit/comments/m1ynx6/im_consistently_amazed_by_my_uncles_nature_photos/


今日のおすすめ記事


Twitterでつぶやく Google+でシェアする
はてなブックマークに追加 Facebookでシェアする

:いつもコメントを頂きありがとうございます。

53991.べいちゃんねる民:2021年04月07日 14:39

ワシが撮ったワシじゃ

53994.名無しさん:2021年04月07日 17:09

おじさま素敵!
とお伝えくださいと言いたくなるなあ。

54001.名無しさん:2021年04月07日 19:28

どれも素晴らしいなぁ〜。
写真集とか作るのをオススメするわ。もしくは登録して、写真使って貰って報酬貰うの。
それで是非、お金貯まったら、他の写真も見せて欲しいね。

54002.名無しさん:2021年04月07日 20:25

>若いハクトウイワシの写真がいいね

魚類になってるじゃねえかw

54003.名無しさん:2021年04月07日 20:46

百科事典みたいな写真見せられても、「お疲れさん」しか出て来ないなぁ

54010.名無しさん:2021年04月07日 22:26

このレベルのレンズが18万程度な訳がないw

コメントする