最新記事
海外「東京よりも閉塞感がなくていい」「大阪は最高の場所でした!」日本第二の都市、大阪(海外の反応) Mar 31, 2023
海外「いつものように他の文化を盗んでいる」「何でもかんでもコピーする」「では、なぜ日本人と議論しているのでしょうか?」(海外の反応) Mar 31, 2023
海外「日本の桜はとても美しい」「中国人観光客が写っていないのはすごい」京都の美しい風景(海外の反応) Mar 30, 2023
海外「すごい!味はどうなんだろう」「3Dプリンターで作れるかな?」「食べたくなってきました!」(海外の反応) Mar 30, 2023
海外「これ以上進んではいけない」「クールだけど不気味だ」「異世界への門です」「新しいサイレントヒルはいい感じ」(海外の反応) Mar 29, 2023
海外「世界で一番美しい国」「良き思い出がよみがえりました」「いつか桜を見に行きます!」(海外の反応) Mar 29, 2023
海外「美味しそう!」「天国のパンケーキ!」「日本にはたくさんの芸術があります」東京のふわふわパンケーキ(海外の反応) Mar 28, 2023
海外「超クール!」「すぐにでも手に入れる」「おもちゃもいいけど、ぬいぐるみも欲しいな」ポケモンキッズ新作(海外の反応) Mar 28, 2023
海外「なぜ日本の生ビールはあんなに美味しいの?」「とてもクリーミーでおいしかったです!」「アメリカにも持っていきたいです!」(海外の反応) Mar 27, 2023
海外「結婚前と結婚後の元妻です」「もう、めちゃくちゃ怖いです」「子供を泣かせる新しい方法を発見したよ」(海外の反応) Mar 27, 2023
海外「この綺麗な花が咲くのは何の木?」「花は綺麗だけどすごく臭い」「○液の臭いがする」(海外の反応) Mar 26, 2023
海外「好きだけどさすがにやりすぎだ!」「もはや罰ゲームだよこれ」「クレイジー…だが有りだな」ピザハットの新作!(海外の反応) Mar 26, 2023
海外「おとぎの国のように綺麗だ」「まさに圧巻です」「思い出がよみがえります…」東京の桜(海外の反応) Mar 25, 2023
海外「他の追随を許さない味」「スモーキーな味が好き」「うおぉー!これ忘れてた!本当に本当に良いですね」(海外の反応) Mar 25, 2023
海外「死んでもいいからぎゅっと抱きしめたい!」「私も日本に到着する日だ!ありがたや~」ポケモンぬいぐるみ新作(海外の反応) Mar 24, 2023
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
プロフィール

相互リンク・RSSを募集中です。
ご連絡はこちらからお願い致します。

ブログ:
今日も荷物が届かない。@海外の反応

RSS:
http://baychannel.jp/?xml


( @baychannel55 )

おすすめ韓国の反応
おすすめ海外の反応①
おすすめ海外の反応②
本日、最も読まれている人気記事です

大谷の高校時代の速球!海外反応

1.投稿者

大谷の高校時代の速球!海外反応!






'high school baseball ohtani shohei!'





途中ですがこちらもおすすめ
【海外の反応】


【おすすめ記事】

1.投稿者

高校野球 大谷翔平

'high school baseball ohtani shohei'











2.海外の名無しさん

野球アニメの見過ぎで、現実にはどう見えるのか気になり始め、今では動画のコメント欄で全ての参考情報を得ることができる。


'You know you're watching too much baseball anime when you started wondering how it looks like in real life and now you're on a video where you get all the references in the comment section.'






3.海外の名無しさん

この男は高校時代に99.4を投げていた。冗談でしょう。

'This guy threw 99.4 in high school. You've got to be joking.'






4.海外の名無しさん

大谷翔平 - 「アニメキャラクターのオーバーパワー・トップテン」第4位

'Shohei Ohtani - #4 in the list of Top Ten Overpowered Anime Characters'






5.海外の名無しさん

たくさんの野球アニメを見てきましたが...。
日本に戻って甲子園を見てみたいと思いました。


'After watching many baseball anime..
I wanted to go back to japan and watch koshien highschool baseball game.'






6.海外の名無しさん

おっと、最後の一投で心臓がバクバクしました。

'oof. that last pitch got my heart skipping a beat.'






7.海外の名無しさん

日本人がいかに野球を愛しているかは驚くべきことで、どういうわけか野球は彼らの魂と共鳴する。これらの高校の試合はとても情熱的です。

'Is amazing how much the Japanese love baseball, somehow the game just vibe with their soul. These HS game are so lit and passionate.'






8.海外の名無しさん

現実の茂野吾郎 私はこの男が大好きです。高校時代からメジャーのロードまで...スバラシい投球のショウヘイ


'Goro Shigeno in Real Life I love this dude.. from high school to road in Major.. subarashi pitching Shohei'






9.海外の名無しさん

菊池雄星もこの高校に通っていましたが、大谷よりも先に卒業しています。

'Yusei Kikuchi also went to this same exact high school, but graduated before Ohtani did.'






10.海外の名無しさん

160km/hは、100mphではなく99.4mphくらいです。

'160km/h is actually about 99.4mph...not 100mph'





※翻訳元:
https://www.youtube.com/watch?v=Feo6l5levI4






『話題のカシャーンがあれば腰回りを装着後に滑車(カッシャ)により引き締められるのでデスクワークでの腰痛軽減!』


『この人なんと腰痛だけでなく姿勢が改善して健康診断で2cm伸びた?』



今日のおすすめ記事


Twitterでつぶやく Google+でシェアする
はてなブックマークに追加 Facebookでシェアする

:いつもコメントを頂きありがとうございます。

55101.名無しさん:2021年05月21日 06:40

海外の人は日ハムの時代の大谷の試合とか見ると面白く感じるかもしれないね
例えば16奪三振の最年少記録試合とか
クライマックスシリーズの日本シリーズをかけた最終戦に野手で出場してた大谷のDHを解除して、野手からマウンドに上がって点を与えずに逃げ切って日本シリーズを決めた試合とか。あの試合のマウンドに上がる時は会場全体が凄い盛り上がりだったし、何といっても165キロ出して記録更新してたしね

55103.名無しさん:2021年05月21日 07:40

正直、肘の手術を受けた時もう大谷は終わったと思ったよ...
今だっていつ終わっても不思議じゃない状態なのかもしれないけれど...
二刀流という無理を通す情熱がすごいですね

55104.名無しさん:2021年05月21日 08:11

TJ手術は若いほど術後がうまくいくことが多いみたいだから大谷は大丈夫かもよ
ただ、昨日みたいなのは元の体調に関わらず体が重くなる日があるらしいし、靭帯が馴染む数年間はリハビリ状態みたいな感じなのかもしれないね

55105.名無しさん:2021年05月21日 09:26

ここまで無茶苦茶な球投げられたら相手バッターも楽しくなりそう

55106.名無しさん:2021年05月21日 09:49

内野に芝生がないのが草wwwwwwww

55107.名無しさん:2021年05月21日 11:39

"二刀流という無理を通す"
"無理"ではないです
"だれもやったことがない"というだけ
大昔にほとんどの知識も科学もなく、だれもが野球を知っていたわけではない時代以外に‥

55109.名無しさん:2021年05月21日 12:59

記憶が新しいせいか高校時代を比較するとロッテに言った佐々木投手の方がストレートのスピードも威力も上に見える。最近佐々木投手のプロデビュー戦観たけど高校時代の方が早かった気がするけど、大谷投手はデビュー当時どうだったのかな?覚えてないから何とも言えない。

55114.名無しさん:2021年05月21日 17:48

あの手術は詳しく知った方が復活なんて考えられない様な信じられない方法なんだよな。
最初にやった選手を尊敬するよ。

55115.名無しさん:2021年05月21日 19:53

>>55106

ゴメンね、何がおもしろいのかわからないや

コメントする