最新記事
海外「他の追随を許さない味」「スモーキーな味が好き」「うおぉー!これ忘れてた!本当に本当に良いですね」(海外の反応) Mar 25, 2023
海外「死んでもいいからぎゅっと抱きしめたい!」「私も日本に到着する日だ!ありがたや~」ポケモンぬいぐるみ新作(海外の反応) Mar 24, 2023
海外「世界が認める最高峰!これは非常にリラックスできそうですね」夏目漱石や島崎藤村が訪れた老舗宿の温泉(海外の反応) Mar 24, 2023
海外「本物ならクールだね」「本物だとしても誰が見るの?」「少なくとも機能的ではない」とんでもない形のアレ(海外の反応) Mar 23, 2023
海外「とても綺麗、美しいピンク色ですね」「本当に日本に行きたいです、特に桜の時期に」東京タワーと桜(海外の反応) Mar 23, 2023
海外「待ち時間は拷問でしたが最高のラーメンです」「2時間なら一番を60杯は食べられただろうに」愛知県にあるラーメン屋(海外の反応) Mar 22, 2023
海外「世界で一番フレッシュなジュース!」「再利用可能なの?」「これはヘルシーだからアメリカでは流行らないな」(海外の反応) Mar 22, 2023
海外「美味しそう!これはこれでアリですね!」「ノー!私のすき焼きにチーズもトマトソースもいらない!」ドミノ・ピザの期間限定新商品(海外の反応) Mar 21, 2023
海外「日本へ行くんですが、日本語がなかなかうまくなりません」「google翻訳は便利」「フレーズ集を作っておこう」(海外の反応) Mar 21, 2023
海外「夢のようなホテル!」「温泉が素晴らしい!」「夢のような食べ物ばかり!」「めちゃめちゃすごいな…」(海外の反応) Mar 20, 2023
海外「日本で友達(彼氏)を作るには?」「酒の力」「宗教」「居心地の良い場所から飛び出さないと無理」(海外の反応) Mar 20, 2023
海外「とても印象的で、今でもこんなに素敵に見えるなんて驚きです」徳川家光の時代に建てられた建築物(海外の反応) Mar 19, 2023
海外「ずっと行きたかった日本!ようやく今ここにいます!」「日本は訪れるべき素晴らしい国です」(海外の反応) Mar 19, 2023
海外「日本から帰国するなら何を買う?」「往復チケット」「BL&GLの雑誌」「庭に置くたぬきの像」(海外の反応) Mar 18, 2023
海外「おとぎ話のような写真…すごい!幻想的で美しいですね!」松島の露天風呂からの風景(海外の反応) Mar 18, 2023
カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
プロフィール

相互リンク・RSSを募集中です。
ご連絡はこちらからお願い致します。

ブログ:
今日も荷物が届かない。@海外の反応

RSS:
http://baychannel.jp/?xml


( @baychannel55 )

おすすめ韓国の反応
おすすめ海外の反応①
おすすめ海外の反応②
本日、最も読まれている人気記事です

日本の自殺率の上昇について海外反応

1.投稿者

日本の自殺率の上昇について海外反応!





'Japan’s suicide rate rises during pandemic - BBC News'







途中ですがこちらもおすすめ
【海外の反応】


【おすすめ記事】

1.投稿者

日本の自殺率の上昇

'Japan’s suicide rate rises during pandemic - BBC News
'











2.海外の名無しさん

日本では、1ヶ月間に自殺で亡くなった人の数が、1年間に武漢ウイルスで亡くなった人の数を上回っています。なぜこれほど多くの人が命を絶つのか。

'In Japan, more people have died of suicide in one month than from the Wuhan virus the entire year. Why are so many people taking their lives?'






3.海外の名無しさん

私は日本の大学で教えていますが、自分の精神的な病気、ストレスレベル、鬱病などについて話す学生によく会います。

'I teach in a Japanese university and I often meet students who talk about their mental illness, stress levels and depression etc. This culture needs some life in it!'






4.海外の名無しさん

地球上には約80億人の人がいますが、私たちは孤独な種族です。

'Almost 8 billion people on planet, and we are a lonely species.'






5.海外の名無しさん

日本で最も多く見られる自殺の理由の一つは、日本の労働文化です。日本の労働文化は極端で、精神的な負担が大きいのです。

'One of the most prevalent reason for suicide in Japan is their working culture. It's extreme and take a toll on mental wellbeing.'






6.海外の名無しさん

日本は国としては強いが、社会としては弱い

'Japan is strong as a country but weak as a society'






7.海外の名無しさん

日本の職場環境も最悪です。

'Japan got one of the worst workplace culture too,'






8.海外の名無しさん

日本は私が大好きな国で、その文化と革新性はテクノロジーであれ漫画であれ、本当に卓越したものを追求しています。このような素晴らしく才能のある国が不況の犠牲になっているのを見ると、私は心が痛みます。

'Japan is a country that I love, and its culture and innovation is truly dedicated to excellence, whether it be in technology or comics. It breaks my heart to see such a wonderful and talented country fall victim to the recession..'






9.海外の名無しさん

とても悲しいことです。ワークライフバランスもなく、精神的にも肉体的にも感情的にも余裕がない状態で、時間を超えて働くことが良い労働者であるという古い愚かな時代遅れの信念のために、人々は理由もなく働きすぎています。

'So sad . People are over working for no reason for some old stupid outdated belief that working past the time means you are a better worker with zero work life balance and no time to watch mental physical or emotional health'






10.海外の名無しさん

これがスピード成長、技術競争などの結果です。先進国と呼ばれる国々が、一体何のために急成長したのか理解できません...これを見るためだけに?発展途上国がゆっくりと着実に進歩していくのはいいことだと思います。少なくとも、人々はこのような膨大な数の人生を放棄しようとは思いません。

'This is what speedy growth..race in technology..etc makes you. I don't understand what the heck was necessary for the so called developed countries to grow so rapidly...just to see this???. It's good that developing countries are slowly and steadily making progress. At least people don't think of giving up life in such huge numbers.'






11.海外の名無しさん



これは事実ですが、日本は自殺率の高い国のトップ20には入っていません。また、世界で最も幸せな国であるフィンランドは、日本よりもはるかに高い数値を示していたこともありました。

'As true as this is japan actually is not in the top 20 highest suicide rate countries
And at 1 point Finland yes Finland the happiest country in the world was much higher then japan'






12.海外の名無しさん

ワークホリックな日常... 高い競争。孤立感 社会的圧力... 彼らの未来が無感覚になる理由。

'Workholic routine.. High competition.. Isolation.. Society pressure.. Reason their future going in numb.
'







※翻訳元:
https://www.youtube.com/watch?v=avirbVbeVEk

今日のおすすめ記事


Twitterでつぶやく Google+でシェアする
はてなブックマークに追加 Facebookでシェアする

:いつもコメントを頂きありがとうございます。

55442.名無しさん:2021年06月13日 22:09

電車に飛び込まなければ別にいいです。

55443.名無しさん:2021年06月13日 22:11

韓国よりひどいです

55444.名無しさん:2021年06月13日 22:12

民主党時代は、暗黒の時代だったな。
年間の自殺者が3万人を超えてたんだからね。

55445.日本人コメーターがお送りしています:2021年06月13日 22:21

他国の自殺率と比べれば良いのに、何で欧米より少ない日本のコロナ死と比べるのか
悪質な印象操作だな
日本下げをして気持ちよくなりたい悪質外人

55446.名無しさん:2021年06月13日 22:38

日本政府のコロナ対策が不十分で悲観的になって自殺者がでたのか自粛で自殺者がでたのかは区別ができないどちらにしても政府がコロナ対応がお粗末で自殺者が増えた事は間違いない。

55447.日本人コメーターがお送りしています:2021年06月13日 22:47

※5
コロナで不況になった
不況になれば自殺が増えるのは当たり前
お前は頭を使え

55448.べいちゃんねる民:2021年06月13日 22:54

そもそもコロナ死自体が少ないからな

マスコミの煽りのおかげで飲食店とか悲惨な目にあわされてるしね
死にたくもなる

55449.名無しさん:2021年06月13日 22:57

※55443

韓国の自殺率は日本より高いので嘘を投稿しても直ぐに解る。
そもそも、韓国はCOVID-19の影響による「①失業率の上昇。②家計負債額の増加。③経済と不動産の対策失敗で増加した生活困窮者」が明らかになっているので少ない筈がない。

55450.名無しさん:2021年06月13日 23:00

COVID-19のパンデミックが発生してから自殺率は世界各国で上昇しているのだが、このスレ主と一部の投稿者は何を言っているのか。

55451.名無しさん:2021年06月13日 23:02

欧米人は「日本は自殺大国」であってくれないと何か困ることでもあるのか?
実際はWHOの調査で10万人あたりの日本の自殺率はむしろ”平均値”だけどな
日本は12に対しアメリカは14.ロシアや韓国は21を超える
そして日本で今最も多い死因はコロナでも自殺でも交通事故でもなく、ガンだ

55452.名無しさん:2021年06月13日 23:03

世界的に自殺が増えているのに、日本と付ければ引きが強いと考えているBBCは強烈な人種差別

55453.日本人コメーターがお送りしています:2021年06月13日 23:05

唯一日本を叩けるネタが自殺率w それすらも世界で30番目位なんだよねw

55454.名無しさん:2021年06月13日 23:15

日本がコロナ禍でも頻繁に調査しているからでしょう

55455.名無しさん:2021年06月13日 23:16

BBCは口を開くたびに他国の悪口しか言わないからな
しかも日本の自殺率が高いなんてのは昔の話でコロナで一時的に増えただけだ

BBCはまず肥溜めみたいな自国の状況をその陰湿さでこき下ろして
ご自慢の報道の力でなんとか解決してみせてくれよ?あ?

55456.日本人コメーターがお送りしています:2021年06月13日 23:18

ナニジンか知らないが海外はほんと日本の自殺の話が好きだな

そんなに好きなら日本の自殺者の大半が健康問題を抱えた高齢者だって事くらい覚えられそうなもんだが学習の兆し無し

たまに「世界が誤解してる事実」みたいな海外スレで言われてはいるけど、認識が共有されていく感じは全くしない

55457.名無しさん:2021年06月13日 23:28

たしか今って日本よりもアメリカの方が自殺率高いんじゃなかったけ?

55458.日本人コメーターがお送りしています:2021年06月13日 23:40

自殺以外にお亡くなりになる人が少ないからね
日本の自殺率をどうこう言う前に海外はやる事が有るだろ。犯罪とかコロナとか

55459.名無しさん:2021年06月13日 23:44

キリスト教国と日本じゃ自殺に対する考え方が違うからなあ
自殺を罪悪と考えるか潔い身の処し方と考えるかで自殺への抵抗感は全然違ってくる
日本の自殺率の増減はバブルの崩壊と失われた二十年によって変位している
鬱とストレスは多分に経況によるものなのだ
民主党政権と絡めて語る人がいるけど、この政権は不景気と共に誕生したのであって、不景気を産んだのではない
バブルの崩壊とそれに対する政策を持ちえなかったのは自民党政権時代の話しだ

55460.名無しさん:2021年06月13日 23:57

若者たちの自殺は一定数いる
プラス、バブル崩壊で経済的な自殺者は増えたんだろう

55462.名無しさん:2021年06月14日 00:26

外人「ああよかった、日本は安定の高自殺率w」

こう言いたかっただけでしょ?レイシストども。
クソみたいな仕事でも、日本の仕事環境よりマシって思わないと
自分が自殺したくなっちゃうもんな外人はw

55463.名無しさん:2021年06月14日 00:42

また自殺ネタ。韓国人が定期的にアップするのでウザイ。
韓国の自殺率は世界一なのに。

55464.名無しさん:2021年06月14日 01:13

アメリカで射殺される人数より少ないだろ。
彼らは死にたくなかったんだよ。

55466.日本人コメーターがお送りしています:2021年06月14日 03:46

自分の国の心配でもしてろよ
少なくとも犯罪率が低いだけお前らよりは遥かにマシなんで

55469.名無しさん:2021年06月14日 04:39

誰かグリーンランドの心配をしてやれよ

55470.名無しさん:2021年06月14日 04:48

消費税と税金が正しく使われず、中抜き企業や利害関係者や税金を払わない企業に金が行くから。

55472.名無しさん:2021年06月14日 16:27

日本は最近の自殺率の上昇をいち早く公表して警告を発して
コロナ蔓延に関連する自殺者の増加を真剣に憂慮している
外国でも自殺率は上昇しているはずだがそれらの政府はどんな対策をしているのか?

55482.名無しさん:2021年06月16日 09:49

支社に対する時差津者の比率で「通常の試飲が減ったせいで相対的に時差津率が上がってしまう」って話かと思ったら違った。

55488.名無しさん:2021年06月17日 00:35

人数で見たら、人口の多い日本は多く見えるだろ。
グリーンランドが一番顕著だが、東欧のように日照時間の少ない国は高いな。
北欧諸国がどれだけ努力したかって言うのがわかるね。スウェーデンじゃ夏の間に日光浴することを義務付けているらしい。肉体的健康ってことだろうけど、精神的にも効いているみたいだ。

コメントする