最新記事
海外「東京よりも閉塞感がなくていい」「大阪は最高の場所でした!」日本第二の都市、大阪(海外の反応) Mar 31, 2023
海外「いつものように他の文化を盗んでいる」「何でもかんでもコピーする」「では、なぜ日本人と議論しているのでしょうか?」(海外の反応) Mar 31, 2023
海外「日本の桜はとても美しい」「中国人観光客が写っていないのはすごい」京都の美しい風景(海外の反応) Mar 30, 2023
海外「すごい!味はどうなんだろう」「3Dプリンターで作れるかな?」「食べたくなってきました!」(海外の反応) Mar 30, 2023
海外「これ以上進んではいけない」「クールだけど不気味だ」「異世界への門です」「新しいサイレントヒルはいい感じ」(海外の反応) Mar 29, 2023
海外「世界で一番美しい国」「良き思い出がよみがえりました」「いつか桜を見に行きます!」(海外の反応) Mar 29, 2023
海外「美味しそう!」「天国のパンケーキ!」「日本にはたくさんの芸術があります」東京のふわふわパンケーキ(海外の反応) Mar 28, 2023
海外「超クール!」「すぐにでも手に入れる」「おもちゃもいいけど、ぬいぐるみも欲しいな」ポケモンキッズ新作(海外の反応) Mar 28, 2023
海外「なぜ日本の生ビールはあんなに美味しいの?」「とてもクリーミーでおいしかったです!」「アメリカにも持っていきたいです!」(海外の反応) Mar 27, 2023
海外「結婚前と結婚後の元妻です」「もう、めちゃくちゃ怖いです」「子供を泣かせる新しい方法を発見したよ」(海外の反応) Mar 27, 2023
海外「この綺麗な花が咲くのは何の木?」「花は綺麗だけどすごく臭い」「○液の臭いがする」(海外の反応) Mar 26, 2023
海外「好きだけどさすがにやりすぎだ!」「もはや罰ゲームだよこれ」「クレイジー…だが有りだな」ピザハットの新作!(海外の反応) Mar 26, 2023
海外「おとぎの国のように綺麗だ」「まさに圧巻です」「思い出がよみがえります…」東京の桜(海外の反応) Mar 25, 2023
海外「他の追随を許さない味」「スモーキーな味が好き」「うおぉー!これ忘れてた!本当に本当に良いですね」(海外の反応) Mar 25, 2023
海外「死んでもいいからぎゅっと抱きしめたい!」「私も日本に到着する日だ!ありがたや~」ポケモンぬいぐるみ新作(海外の反応) Mar 24, 2023
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
プロフィール

相互リンク・RSSを募集中です。
ご連絡はこちらからお願い致します。

ブログ:
今日も荷物が届かない。@海外の反応

RSS:
http://baychannel.jp/?xml


( @baychannel55 )

おすすめ韓国の反応
おすすめ海外の反応①
おすすめ海外の反応②
本日、最も読まれている人気記事です

マインクラフトで描く日本の歴史。海外の反応

1.投稿者

マインクラフトで描く日本の歴史



途中ですがこちらもおすすめ
【海外の反応】


【おすすめ記事】

1.投稿者

マインクラフトで描く日本の歴史

'Japanese History Portrayed by Minecraft'











2.海外の名無しさん

このチャンネルがあれば、歴史の授業なんていらない
要望:これと同じことを中国の歴史でやってください。


'Who needs history class when you have this channel
Request: please do this same thing but for chinese history please'






3.海外の名無しさん

日本の歴史:世界で最も豊かな文化文明の一つ

アメリカの創造性のないミーマーから見た日本:ハハハ神風、ゴーゴー


'Japanese history: one of the richest cultural civilisations in the world

How uncreative american memers see them: hahaha kamikaze go brrrr'






4.海外の名無しさん

おもしろい話:日本の鎖国時代には誰も出入りできなかったことがわかっていますが、実はオランダ人は出入りできたんですよ...。

'Fun Fact: We know that during the isolationist age of Japan no one could enter or exit, but actually the Dutch were allowed to enter…'






5.海外の名無しさん

モンゴロイド:日本を侵略する。
台風:個人的にはそう思いました。


'Mongols: invade Japan.
Typhoon: and i took that personally.'






6.海外の名無しさん

簡体字は1950年代まで存在しなかったので、当時の中国人は繁体字でなければなりません。

'The Chinese should be traditional Chinese at that time, cause simplified Chinese were not a thing until 1950s!'






7.海外の名無しさん

ちなみに中国語は読めますが、私は伝統的なものが好きです。私は中国人と満州人のハーフです。

'I can read Chinese by the way, but I prefer to be traditional. I’m half Chinese, half Manchurian.'






8.海外の名無しさん

9:56 壮絶な戦いをただ見ているだけの牛😂。

'9:56 the cow just watching the epic battle 😂'






9.海外の名無しさん

映像の変更を要求します! ロシア人は戦死しただろうが、あきらめなかっただろう!

先に謝っておきますが、私はロシア人であり、いわばこのような恥を許すことはできません
うん :/。


'I demand to change the video! The Russian would have died in battle, but would not have given up!

I apologize in advance, I am Russian, and I will not tolerate such a SHAME, so to speak
Yeah :/'






10.海外の名無しさん

ブラジルの歴史はとても良いと思いますが、そのビデオを見てみたいですね。

'I think the brazillian history is very good, i would like to see a video about it'






11.海外の名無しさん

歴史を学ぶにはこれが一番です。素晴らしい仕事だ。ぜひ続けて

'This is the best way to learn history. Great job. Keep going'






12.海外の名無しさん

このビデオから多くのことを学びました。ありがとうございました。紀元前3万年前に「ようこそ日本へ」という看板があったことを知っている人は

'I learned so much from this video. Thank you. Who know there was a sign in 30,000 B.C. that read, 'welcome to Japan''






13.海外の名無しさん

1つ誤りが。日本の太平洋征服は、日中戦争が始まった1937年に始まっています(日本の満州侵攻を太平洋征服の一部と数えるならば、1932年にも始まっています)。

'There is one mistake, the Japanese conquering of the Pacific began in 1937 with the beginning of the Second Sino-Japanese War (or even in 1932 if you count the Japanese Invasion of Manchuria as part of their conquering of the Pacific).'




※翻訳元:
https://www.youtube.com/watch?v=Zhe8sl2cDhA


今日のおすすめ記事


Twitterでつぶやく Google+でシェアする
はてなブックマークに追加 Facebookでシェアする

:いつもコメントを頂きありがとうございます。

コメントする