最新記事
海外「他の追随を許さない味」「スモーキーな味が好き」「うおぉー!これ忘れてた!本当に本当に良いですね」(海外の反応) Mar 25, 2023
海外「死んでもいいからぎゅっと抱きしめたい!」「私も日本に到着する日だ!ありがたや~」ポケモンぬいぐるみ新作(海外の反応) Mar 24, 2023
海外「世界が認める最高峰!これは非常にリラックスできそうですね」夏目漱石や島崎藤村が訪れた老舗宿の温泉(海外の反応) Mar 24, 2023
海外「本物ならクールだね」「本物だとしても誰が見るの?」「少なくとも機能的ではない」とんでもない形のアレ(海外の反応) Mar 23, 2023
海外「とても綺麗、美しいピンク色ですね」「本当に日本に行きたいです、特に桜の時期に」東京タワーと桜(海外の反応) Mar 23, 2023
海外「待ち時間は拷問でしたが最高のラーメンです」「2時間なら一番を60杯は食べられただろうに」愛知県にあるラーメン屋(海外の反応) Mar 22, 2023
海外「世界で一番フレッシュなジュース!」「再利用可能なの?」「これはヘルシーだからアメリカでは流行らないな」(海外の反応) Mar 22, 2023
海外「美味しそう!これはこれでアリですね!」「ノー!私のすき焼きにチーズもトマトソースもいらない!」ドミノ・ピザの期間限定新商品(海外の反応) Mar 21, 2023
海外「日本へ行くんですが、日本語がなかなかうまくなりません」「google翻訳は便利」「フレーズ集を作っておこう」(海外の反応) Mar 21, 2023
海外「夢のようなホテル!」「温泉が素晴らしい!」「夢のような食べ物ばかり!」「めちゃめちゃすごいな…」(海外の反応) Mar 20, 2023
海外「日本で友達(彼氏)を作るには?」「酒の力」「宗教」「居心地の良い場所から飛び出さないと無理」(海外の反応) Mar 20, 2023
海外「とても印象的で、今でもこんなに素敵に見えるなんて驚きです」徳川家光の時代に建てられた建築物(海外の反応) Mar 19, 2023
海外「ずっと行きたかった日本!ようやく今ここにいます!」「日本は訪れるべき素晴らしい国です」(海外の反応) Mar 19, 2023
海外「日本から帰国するなら何を買う?」「往復チケット」「BL&GLの雑誌」「庭に置くたぬきの像」(海外の反応) Mar 18, 2023
海外「おとぎ話のような写真…すごい!幻想的で美しいですね!」松島の露天風呂からの風景(海外の反応) Mar 18, 2023
カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
プロフィール

相互リンク・RSSを募集中です。
ご連絡はこちらからお願い致します。

ブログ:
今日も荷物が届かない。@海外の反応

RSS:
http://baychannel.jp/?xml


( @baychannel55 )

おすすめ韓国の反応
おすすめ海外の反応①
おすすめ海外の反応②
本日、最も読まれている人気記事です
  • 2021年06月27日 06時:00分  
  • タグ
  • 職人芸 

電動工具もマニュアルもなしで日野トラックのミッション交換?!海外の反応

1.投稿者

日野トラックのトランスミッション交換方法 - 日野トラックのギアボックス交換方法

'How to Replace A Hino Truck Transmission- How To CHANGE Gearbox OF A HinoTruck ||'









途中ですがこちらもおすすめ
【海外の反応】


【おすすめ記事】

2.海外の名無しさん

トランスミッションの内部を見て、メカニックがどのように分解して組み立てるかを見るのはとても興味深い。トランスミッションの先にある自動車用のブレーキシュー装置は、トランスミッションのクラッチなのでしょうか?

'Very interesting to see the inner parts of the transmission and see how the mechanics take it apart and put it back together. Is the automotive brake shoe apparatus at the end of the transmission the clutch for the transmission?'






3.海外の名無しさん

この人たちには、いつでも仕事を与えたい。工具とワークブーツを身につけた彼らが何ができるか想像してみてください。

'I would give any of these guys a job, any day. Imagine what they could do with tools and work boots on.'






4.海外の名無しさん

見終わって一言で言えるのは、"リスペクト!"です。

'What all I can say in one word after watching is "respected!"'






5.海外の名無しさん

第三世界の国であっても、技術があればできるのです。

'Doesn't matter if you're in a 3rd world country as long as you have skill, you can do it.'






6.海外の名無しさん

整備士の学校では、このようなトランスミッション本体に直接ブレーキを取り付ける方式を勉強しました。しかし、実際にはまだ見たことがありません。これがまだ動いていることに本当に驚いています。昔はこんなに簡単だったのかと。

'I studied this kind of transmissions where the break is installed directly on the transmission itself in the mechanic school. But I never see it in the real world. I am really surprised that this thing still works. I love how easy it used to be.'






7.海外の名無しさん

日野トラックのメーカーは?聞いたことのないブランドだ。

'Who makes Hino trucks? Never heard of the brand.'






8.海外の名無しさん

その店のオーナーである男性が、工員に部品の洗浄機を買ってあげられればいいのだが。しかし、パキスタンでは機械よりも労働力の方が安い。

'It would be nice if the man who owned that shop could buy his men a parts washer. But in Pakistan labour is cheaper than machines.'






9.海外の名無しさん

驚くべきことに、必要なときに必要な機材がなくても、適切なリフト、適切なツールがあれば、彼らはそれを実現している! 彼らは土の駐車場で、テーブルの上ではなく、しゃがんでこの作業を行っている。 それに、みんなサンダルのようなものを履いていて......アメリカで使うようなブーツではないんですよ! 信じられないほどのハードワーカーたちだ

'It’s amazing what you can do when you have to you don’t have the right equipment the right lifts the right tools they just make it happen give them a lot of credit ! good work !They’re doing this rebuild in a dirt parking lot squatting down not even on a table wow, Also they’re all got like some kind of sandleshoes that they wear you know they’re not boots so to speak as we would use over here in America ! just unbelievable hard workers'






10.海外の名無しさん

その子を見ていると、父の店を手伝っていた頃のことを思い出します。彼らは本物のメカニックで、素晴らしい仕事をしていました。よくやった、よくやった!

'Well the kid reminded me of my youth helping my dad out in his shop. These guys were real mechanics doing a stand up job ! Well done gentleman, well done!'






11.海外の名無しさん

オルタネーターを交換するために鋼鉄製の安全靴を履いている私、ハハハハ! 彼らは素晴らしいよ。

'Me wearing steel toe boots to replace an alternator,hahaha!!! These guys are great.'






12.海外の名無しさん

飾り房が油まみれになるから気をつけてね。
全く電動工具を使っていない!衝撃的だ!


'Careful there buddy or you'll get them tassels greasy.
No power tools! I'm definitely impressed!!'






13.海外の名無しさん

組み立ては一人でするものと思いきや、チームワークなんだね

'You would think the reassemble would be done by one person but team work'






14.海外の名無しさん

Haynesのマニュアル(自動車用メンテナンスマニュアル)が見当たらない。信じられない

'not a Haynes manual in sight. amazing.'




※翻訳元:
https://www.youtube.com/watch?v=Rv9OLAC0BH8


今日のおすすめ記事


Twitterでつぶやく Google+でシェアする
はてなブックマークに追加 Facebookでシェアする

:いつもコメントを頂きありがとうございます。

コメントする