最新記事
海外「他の追随を許さない味」「スモーキーな味が好き」「うおぉー!これ忘れてた!本当に本当に良いですね」(海外の反応) Mar 25, 2023
海外「死んでもいいからぎゅっと抱きしめたい!」「私も日本に到着する日だ!ありがたや~」ポケモンぬいぐるみ新作(海外の反応) Mar 24, 2023
海外「世界が認める最高峰!これは非常にリラックスできそうですね」夏目漱石や島崎藤村が訪れた老舗宿の温泉(海外の反応) Mar 24, 2023
海外「本物ならクールだね」「本物だとしても誰が見るの?」「少なくとも機能的ではない」とんでもない形のアレ(海外の反応) Mar 23, 2023
海外「とても綺麗、美しいピンク色ですね」「本当に日本に行きたいです、特に桜の時期に」東京タワーと桜(海外の反応) Mar 23, 2023
海外「待ち時間は拷問でしたが最高のラーメンです」「2時間なら一番を60杯は食べられただろうに」愛知県にあるラーメン屋(海外の反応) Mar 22, 2023
海外「世界で一番フレッシュなジュース!」「再利用可能なの?」「これはヘルシーだからアメリカでは流行らないな」(海外の反応) Mar 22, 2023
海外「美味しそう!これはこれでアリですね!」「ノー!私のすき焼きにチーズもトマトソースもいらない!」ドミノ・ピザの期間限定新商品(海外の反応) Mar 21, 2023
海外「日本へ行くんですが、日本語がなかなかうまくなりません」「google翻訳は便利」「フレーズ集を作っておこう」(海外の反応) Mar 21, 2023
海外「夢のようなホテル!」「温泉が素晴らしい!」「夢のような食べ物ばかり!」「めちゃめちゃすごいな…」(海外の反応) Mar 20, 2023
海外「日本で友達(彼氏)を作るには?」「酒の力」「宗教」「居心地の良い場所から飛び出さないと無理」(海外の反応) Mar 20, 2023
海外「とても印象的で、今でもこんなに素敵に見えるなんて驚きです」徳川家光の時代に建てられた建築物(海外の反応) Mar 19, 2023
海外「ずっと行きたかった日本!ようやく今ここにいます!」「日本は訪れるべき素晴らしい国です」(海外の反応) Mar 19, 2023
海外「日本から帰国するなら何を買う?」「往復チケット」「BL&GLの雑誌」「庭に置くたぬきの像」(海外の反応) Mar 18, 2023
海外「おとぎ話のような写真…すごい!幻想的で美しいですね!」松島の露天風呂からの風景(海外の反応) Mar 18, 2023
カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
プロフィール

相互リンク・RSSを募集中です。
ご連絡はこちらからお願い致します。

ブログ:
今日も荷物が届かない。@海外の反応

RSS:
http://baychannel.jp/?xml


( @baychannel55 )

おすすめ韓国の反応
おすすめ海外の反応①
おすすめ海外の反応②
本日、最も読まれている人気記事です

日本では女性の自殺者が急増している。海外の反応

1.投稿者

日本では女性の自殺者が急増している

'Japan Is Facing an Alarming Spike in Female Suicides'











日本では、女性の自殺がかつてないほど急増しており、2020年10月だけで800人以上の女性が命を落としています。従来、自殺が男性の問題として捉えられてきた日本では、この危機への対応に苦慮しています。







'Japan has seen an unprecedented surge in suicides amongst women during the pandemic with more than 800 women taking their lives in October alone. Traditionally viewed as a problem amongst men, the country is now struggling to respond to the crisis.'

途中ですがこちらもおすすめ
【海外の反応】


【おすすめ記事】

2.海外の名無しさん

このひどいパンデミックのせいで、みんなが生き地獄を味わっている。

'Damn this awful pandemic is making everyone’s life a living hell'






3.海外の名無しさん

>>2
いや、政府の対応のせいさ

'No. The government's response is.'






4.海外の名無しさん

>>3
私の意見ですが、両方の要素が混ざっていると思います

'i think it’s a mixture of both but that’s only my opinion'






5.海外の名無しさん

>>2
問題の大半を、ひどいリーダーシップのせいにしてる

'Blame terrible leadership for the majority of problems'






6.海外の名無しさん

>>2
パンデミックは、現代の空虚さを明示的に露呈したに過ぎないよ

'The pandemic only revealed the emptiness of the present in an explicit way.'






7.海外の名無しさん

>>2
人口過密による副作用

'Side effect of overpopulation'






8.海外の名無しさん

>>7
日本には別の人口問題があります。日本の若者は一般的に子供を産みたがらないし、パートナーを見つけられない人もいる。また、彼らは平均寿命が非常に長いので、人口ピラミッドはひどく、むしろシリンダーのような先細りになっています。ドイツなど他の国も同じような問題を抱えていますが、ギャップを埋めるために若い人たちを移民させることで解決しています。日本は外国人に対する差別意識が強いので、できる限り制限しているのだと思います。豊かで教育水準の高い国ほど、子供が少ないです。

' japan actually has the other kind of the population problem, young Japanese don't want to have children, in general, some don't even find a partner, and they have really high live expectancy so their demographic pyramid is terrible and more like a cylinder. other countries like Germany would have the same problem but is fixed by immigration of young people to fill the gap. but japan is so racist towards foreigners of any kind that they limit this as much as they can. the richer and more educated a country the less childs they have.'






9.海外の名無しさん

>>3
政府の対応?日本はかなり対応しましたが、まだその爪跡に取り組んでいます

'government response? Japan responded pretty well and they’re still dealing with the after effects'






10.海外の名無しさん

日本には最高の技術と最高のエンターテイメントがありますが、誰もがリラックスする時間を持っていないようだ。

'Japan has the best technology and one of the best entertainment industry, but seems like no one has time to relax there.'






11.海外の名無しさん

>>10
それはSNSで作られた嘘だね。日本はあなたが考えるよりずっと有害だよ

'That's a lie created by the social media. Japan is way toxic than you can ever imagine.'






12.海外の名無しさん

>>10
私の国(マレーシア)に来た日本のユーチューバーたちは、誰もが早く帰宅できて、仕事中におしゃべりしたり、自由に飲食している私たちのゆったりとしたオフィス文化を見てとても驚いていました。彼らはここで働いている方が自由でストレスが少ないと感じています。かわいそうな人たち。

'some japanese youtubers who came to my country (malaysia) are so surprised to see our laid back office culture where everyone tend to go back home early, talking while at work, eating freely & etc, and they feel more liberated & less stress working here, these poor people ;-;'






13.海外の名無しさん

>>10
話は違うけど、アニメを見たり、書道をしたり、盆栽をしたり、ゲームをしたりすることは、数少ない最高の娯楽産業だよ

'Watching anime and doing martial arts calligraphy, tree planting and playing video games are the few best entertainment industry but I digress'






14.海外の名無しさん

>>12
カナダ人としては、それはとても標準的なことのように思えるね

'as a Canadian that sounds pretty standard.'




※翻訳元:
https://www.youtube.com/watch?v=6kK9dpazrMY


今日のおすすめ記事


Twitterでつぶやく Google+でシェアする
はてなブックマークに追加 Facebookでシェアする

:いつもコメントを頂きありがとうございます。

55708.名無しさん:2021年07月02日 20:55

中国のコロナのせいって
ちゃんと問題の核心をおさえないとね!!

55709.名無しさん:2021年07月02日 21:33

自殺者は男の方が圧倒的に多いんだけど、女が少し増えたら「急増(爆増)してるぅぅぅぅぅ!!!」って、バカですか?
世界で最もマン子優遇国家!それが日本!

55710.日本人コメーターがお送りしています:2021年07月02日 21:38

タイミング的に、
当然一番の要因は、
「新型コロナ」なんだろうけど、

同じ日本人でも、
過保護に育てられた世代は繊細。

社会からドロップアウトしてでも、
草を食んででも生きないと・・・。

そして、
助けを求める事を恥と捉えてはダメ、
助ける事が出来る人は必ずいる。

公務員のルーチンワークしかしない無能は、
これからも改善される事は無いだろう。

55711.日本人コメーターがお送りしています:2021年07月02日 21:41

バカガイジンの嫉妬プロパ

55712.名無しさん:2021年07月02日 22:22

全世界でステイホームでのDV増加で、女性と子供の犠牲が増えたそうだし、
他にもおそらく経済的な事情とか、つい最近は、他の人に感染させてしまった
という罪悪感から自殺した女性のニュースもあった。
先進国なのに、暴力や経済的困難から救済できるシステムが機能してないのはおかしいよ…

55713.名無しさん:2021年07月02日 22:54

またこの話題か。日本には他にニュースがないのか?
世界中で女性の自殺が増えてるのに何故日本だけが話題になるんだ?

55714.日本人コメーターがお送りしています:2021年07月02日 23:20

問題は傘がないことだぞ

55715.日本人コメーターがお送りしています:2021年07月03日 00:26

>No.55710
公務員といってもたくさん職種があるのだが…

55717.名無しさん:2021年07月03日 02:25

相変わらず、ステレオタイプにする事に熱心

こんなのが差別だなんだと言ってるんだから笑える
まず鏡で自分の発言を見てみたら?差別意識だらけ

55718.名無しさん:2021年07月03日 02:32

動画観てないけど結婚しない出来ない女が増えたからだろう
女は男と違って若い頃バカやってても結婚したら養って貰えるしセーフってのがあったんだよ
それが結婚数減って厳しくなった
減った原因はTVやネットでの男は年収○万以上じゃないとゴミとか言う女の怖さというか本音みたいなのを男に聞かせる環境が増えたからだと思ってる

55719.名無しさん:2021年07月03日 02:39

男の方が大変とか、結婚したら養って貰えるしセーフとか、相も変わらず日本男の意識は偏見まみれで自己憐憫の朝鮮脳だな
ま、昭和の老害なんだろうけど

55730.名無しさん:2021年07月03日 15:21

これバカなフェミが憤ってたネタやん
女性の自殺が増えてる!日本ひどい!なんてな
だけど世界的に見れば男女の自殺者数に差がある日本がおかしかっただけだ

コメントする