|
日本の女の子や男の子が激怒したとき、日本ではこれ使っちゃダメ!海外の反応
1.
:投稿者
日本の女の子や男の子が激怒したとき、日本ではこれ使っちゃダメよ

途中ですがこちらもおすすめ
3.
:海外の名無しさん
>>2
それはイイね。
4.
:海外の名無しさん
>>2
それは知っておきたいな
5.
:海外の名無しさん
>>2
意見や感情。全部だ(笑)
6.
:海外の名無しさん
動画は素晴らしかったけど、カティ―の普段着が見れて10年寿命が延びた!
7.
:海外の名無しさん
日本人の怒りの表現は、一部の外国人には見過ごされる(あるいは真剣に受け止められない)ことが多いと思います。だから、その手の旅行者には気をつけるか、相手に真剣に受け止めてもらう工夫をしないとね。世の中にはそういう人がいるものだから。
8.
:海外の名無しさん
>>7
それは、日本人の責任じゃないさ。思いやりのない外国人はむしろ日本に近づくべきじゃないよ。彼らの動機はわかってるから。
9.
:海外の名無しさん
>>8
それは分かってます。でも、そういう外国人に「日本に来るな」とは言えないでしょう。私は、日本人が気をつけるべきことを述べているだけです。だって、遅かれ早かれそんなタイプの人たちが日本にやってくるから。
10.
:海外の名無しさん
>>7
きちんとコミュニケーションできるかどうかは、話し手の腕次第ってこと
11.
:海外の名無しさん
>>10
それはどちらにも言えるよね
12.
:海外の名無しさん
>>7
ぶっちゃけ、観光客はもうちょっと日本人とのコミュニケーションの取り方を学ぶべきだと思う
13.
:海外の名無しさん
>>12
まさにその通りなんですが、悲しいことに、いまだそういうことに無知な人もいますね。
14.
:海外の名無しさん
笑 「東京リベンジャーズ」でこういうこと学んだよ
※翻訳元:
https://www.youtube.com/watch?v=GWm81-3wcig

日本の女の子や男の子が激怒したとき、日本ではこれ使っちゃダメよ
'Don't use this in Japan when Japanese girls and boys get FURIOUS!' |

どれがあなたのお気に入り? ムカつく!腹立つ!ふざけんな!これが日本人の口喧嘩のやり方です。これらの言葉を使う前にはくれぐれも気をつけてね。 |
''Which one is the best for you in the video!? Angry! Upset! Fighting! This is how Japanese people pick verbal fights. Be careful before you use any of those words!' |
【海外の反応】
【おすすめ記事】
【おすすめ記事】
2.:海外の名無しさん
欧米人が何気なく話しているけど、日本では禁止されている話題を知りたいですね。
'I'd like to know what topics are a no go in Japan that Westerners casually talk about.' |
3.

>>2
それはイイね。
'That would be cool.' |
4.

>>2
それは知っておきたいな
'Yeah that might be good to know.' |
5.

>>2
意見や感情。全部だ(笑)
'Opinions and feelings. All of them. Lol' |
6.

動画は素晴らしかったけど、カティ―の普段着が見れて10年寿命が延びた!
'The video was great but seeing Cathy wearing regular comfy clothes gave me 10 years of life' |
7.

日本人の怒りの表現は、一部の外国人には見過ごされる(あるいは真剣に受け止められない)ことが多いと思います。だから、その手の旅行者には気をつけるか、相手に真剣に受け止めてもらう工夫をしないとね。世の中にはそういう人がいるものだから。
'I think that the way Japanese express anger is usually missed (or not taken seriously) with some foreigners. So you got to either watch out for those kind of tourists or find a creative way to make them take you seriously. There's those types of people out there.' |
8.

>>7
それは、日本人の責任じゃないさ。思いやりのない外国人はむしろ日本に近づくべきじゃないよ。彼らの動機はわかってるから。
'It's not the responsibility of Japanese people to do that. Foreigners who aren't considerate should stay out of Japan instead because we all know what their motives are.' |
9.

>>8
それは分かってます。でも、そういう外国人に「日本に来るな」とは言えないでしょう。私は、日本人が気をつけるべきことを述べているだけです。だって、遅かれ早かれそんなタイプの人たちが日本にやってくるから。
'I know. But no one should expect those types of foreigners to "stay out of Japan". I am just stating that they should watch out for. Because sooner or later those type of people would visit Japan.' |
10.

>>7
きちんとコミュニケーションできるかどうかは、話し手の腕次第ってこと
'The responsibility of effective communication rests on the shoulders of the one talking.' |
11.

>>10
それはどちらにも言えるよね
'That goes for both ways.' |
12.

>>7
ぶっちゃけ、観光客はもうちょっと日本人とのコミュニケーションの取り方を学ぶべきだと思う
' tbh, tourists should at least learn a little about how to communicate with Japanese' |
13.

>>12
まさにその通りなんですが、悲しいことに、いまだそういうことに無知な人もいますね。
'That is true, but sadly some of them would still remain ignorant.' |
14.

笑 「東京リベンジャーズ」でこういうこと学んだよ
'Lol I’m recognizing a lot of these from Tokyo Revengers.' |
※翻訳元:
https://www.youtube.com/watch?v=GWm81-3wcig
今日のおすすめ記事
55771. 日本人はグローバルスタンダードを学びなさい 55772. グローバルwww 管らね 55773. コロナ背負った外人共が東京に集まってくるね笑 55774. 意味がよくわからないな。 それは「日本人が」怒ったときの表現だぞ? 怒ってる日本人に対して言ってはいけないて、どういう意味だよ?? 55776. ガイジン来ないでください 55777. ガイジン特にアメリカ人はウンコ臭いから来るな 55789. ここまで俺の自演
|