最新記事
海外「東京よりも閉塞感がなくていい」「大阪は最高の場所でした!」日本第二の都市、大阪(海外の反応) Mar 31, 2023
海外「いつものように他の文化を盗んでいる」「何でもかんでもコピーする」「では、なぜ日本人と議論しているのでしょうか?」(海外の反応) Mar 31, 2023
海外「日本の桜はとても美しい」「中国人観光客が写っていないのはすごい」京都の美しい風景(海外の反応) Mar 30, 2023
海外「すごい!味はどうなんだろう」「3Dプリンターで作れるかな?」「食べたくなってきました!」(海外の反応) Mar 30, 2023
海外「これ以上進んではいけない」「クールだけど不気味だ」「異世界への門です」「新しいサイレントヒルはいい感じ」(海外の反応) Mar 29, 2023
海外「世界で一番美しい国」「良き思い出がよみがえりました」「いつか桜を見に行きます!」(海外の反応) Mar 29, 2023
海外「美味しそう!」「天国のパンケーキ!」「日本にはたくさんの芸術があります」東京のふわふわパンケーキ(海外の反応) Mar 28, 2023
海外「超クール!」「すぐにでも手に入れる」「おもちゃもいいけど、ぬいぐるみも欲しいな」ポケモンキッズ新作(海外の反応) Mar 28, 2023
海外「なぜ日本の生ビールはあんなに美味しいの?」「とてもクリーミーでおいしかったです!」「アメリカにも持っていきたいです!」(海外の反応) Mar 27, 2023
海外「結婚前と結婚後の元妻です」「もう、めちゃくちゃ怖いです」「子供を泣かせる新しい方法を発見したよ」(海外の反応) Mar 27, 2023
海外「この綺麗な花が咲くのは何の木?」「花は綺麗だけどすごく臭い」「○液の臭いがする」(海外の反応) Mar 26, 2023
海外「好きだけどさすがにやりすぎだ!」「もはや罰ゲームだよこれ」「クレイジー…だが有りだな」ピザハットの新作!(海外の反応) Mar 26, 2023
海外「おとぎの国のように綺麗だ」「まさに圧巻です」「思い出がよみがえります…」東京の桜(海外の反応) Mar 25, 2023
海外「他の追随を許さない味」「スモーキーな味が好き」「うおぉー!これ忘れてた!本当に本当に良いですね」(海外の反応) Mar 25, 2023
海外「死んでもいいからぎゅっと抱きしめたい!」「私も日本に到着する日だ!ありがたや~」ポケモンぬいぐるみ新作(海外の反応) Mar 24, 2023
カレンダー
03 | 2023/04 | 05
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
プロフィール

相互リンク・RSSを募集中です。
ご連絡はこちらからお願い致します。

ブログ:
今日も荷物が届かない。@海外の反応

RSS:
http://baychannel.jp/?xml


( @baychannel55 )

おすすめ韓国の反応
おすすめ海外の反応①
おすすめ海外の反応②
本日、最も読まれている人気記事です
  • 2021年07月23日 03時:00分  
  • タグ
  • 中国 

勝つためにドーピングした中国選手の歴史。海外の反応

1.投稿者

勝つためにドーピングした中国選手の歴史

'History of Chinese Athletes Doping to Win'














2018年に薬物検査を拒否したとしてドーピング管理機関IDTMに告発された中国の競泳選手、孫楊は、国際スポーツ仲裁裁判所(CAS)から「興奮剤の管理を妨害した」として8年間の競技禁止処分を受けました。2回目の審理を経て、CASは先日、孫氏の出場禁止期間を4年3カ月に短縮し、東京五輪への出場を見送ることを発表した。

実は、中国の選手が禁止薬物を摂取して摘発された歴史は長く、1990年代にピークを迎えています。1990年から1998年にかけて、28人の中国の水泳選手が覚せい剤の陽性反応を示し、当時、禁止薬物を使用した世界の選手の半数を占めていました。







'Chinese swimmer Sun Yang, who was accused by Doping Control Agency IDTM of refusing a drug test in 2018, was banned from competition for eight years by the Court of International Arbitration for Sport (CAS) for "interference with stimulant control". After a second hearing, the CAS recently announced that Sun's ban was reduced to four years and three months and that he would not compete in the Tokyo Olympics.

In fact, Chinese athletes have a long history of being exposed for taking banned drugs, with a peak in the 1990s. In 1990-1998, 28 Chinese swimmers tested positive for stimulants, accounting for half of the total number of world athletes who used banned drugs at that time.'


途中ですがこちらもおすすめ
【海外の反応】


【おすすめ記事】

2.海外の名無しさん

中国共産党は、元民主党員のコーチを雇ったように、腐敗した東ドイツの倫理と慣習を受け継いだわけだ。くまのプーさんが国策のオリンピックキャンペーンで権力を握ったことは想像に難くない

'So the CCP has inherited the corrupt East German ethics & practices as they hired ex-DDR coaches. It's hard to imagine how Winnie the Pooh ascended to power through his state-sponsored Olympics campaign'






3.海外の名無しさん

そして、あえて「アスリート」を名乗る、まったくもって気持ちの悪いスポーツマンたち。

'And they dare call themselves "athletes," utterly disgusting sports people.'






4.海外の名無しさん

オリンピックのことが頭をよぎるたびに、中国の偉大で傲慢なドーピングのレジェンド、孫楊を思い出します。

'Whenever Olympics flashes in my mind, I remember Great Chinese Doping arrogant Legend sun Yang.'






5.海外の名無しさん

これらの中国国家が支援するドーピング選手は、オリンピックで自分の才能を発揮するために生涯を捧げてきた多くの真の努力家の人生を破壊したのだ。

'These China state sponsored doped athletes destroyed lives of many real hard working athletes, who have been dedicated Thier whole life for showing Thier talent in OLYMPICS.'






6.海外の名無しさん

中道派哲学者:「孫楊は現代中国の悪いところをすべて体現したものだ。」

'Centrist Philosopher: 'Sun Yang is the personification of everything that's wrong with modern China.''






7.海外の名無しさん

北京オリンピックの時、中国はたくさんのメダルを獲得しましたが...🤔不思議ですね。

'When the Olympics was in Beijing China won so many medals… 🤔 strange.'






8.海外の名無しさん

ランス・アームストロングをはじめとする何千人もの不正行為者たち。捕まって初めて不正行為とみなされます。

'Lance Armstrong and thousands of other cheaters. It's only considered cheating if you are caught.'






9.海外の名無しさん

スポーツプログラムで育てられた子どもたちがかわいそう。虐待の被害者だ。

'I feel sorry for the children brought up in the sports program. They are the victims of abuse.'






10.海外の名無しさん

ドーピングで自分がいかに偉大であるかを証明しようとすることほど、崩壊寸前の不安定な国家を象徴するものはない。

'Nothing screams insecure nation on the edge of collapse like trying to prove how great you are through doping.'






11.海外の名無しさん

アメリカの選手が捕まるときは、着色料入りのサプリや風邪薬。

'When the US athletes get caught it’s tinted supplements or cold medicines.'






12.海外の名無しさん

北京オリンピックをボイコットする理由がまた一つ増えました。あらゆることで公然と不正を働く国と競争する理由はありません。ルールを守ることができない国ですから、オリンピックのコミュニティから尊敬されるべきではありません。

'Yet another reason to boycott the Beijing olympics. There is no reason to compete against a country that so openly cheats in everything it does. It cannot respect the rules, therefore it should not be respected by the olympic community.'




※翻訳元:
https://www.youtube.com/watch?v=3Cjh54V-XVA



今日のおすすめ記事


Twitterでつぶやく Google+でシェアする
はてなブックマークに追加 Facebookでシェアする

:いつもコメントを頂きありがとうございます。

56364.名無しさん:2021年07月23日 04:05

小林拳を学んだ不世出の達人よりもドーピングした選手の方が強いからな

56365.名無しさん:2021年07月23日 05:19

葉詩文はうやむやになったな

56366.名無しさん:2021年07月23日 06:06

やったもん勝ちの「国」がある。

56368.べいちゃんねる民:2021年07月23日 07:24

中国
韓国
ロシア
東ドイツ

世界から嫌われて、
何も期待されていない国家ほど、
オリンピックで存在感を出そうとする、
悪習。

加えて、
「国威高揚」という時代錯誤な悪習。

ほんと・・・田舎者よね。

56381.日本人コメーターがお送りしています:2021年07月23日 13:53

ピークを過ぎてからは減ったのではなく徹底的な賄賂攻勢で黙らせてるだけなのでドーピング自体は減ってないだろうな

56387.名無しさん:2021年07月23日 17:41

共産国家は国威発揚の為ならどんな不正もいとわない
中国もロシアも韓国もドーピングと買収と常連だ

56389.名無しさん:2021年07月23日 20:41

ドーピングすること以上に検査機関取り込む方に集中してんじゃね?
そんなんだから卓球とか強くてもまったく尊敬する気にはならんのよな
スポーツじゃなく国のメンツになっとるからむしろ気持ち悪い
独裁で独占してるから変化なさ過ぎてクソつまらんわ

56413.名無しさん:2021年07月24日 14:48

今は代わりに漢方を飲んでいるらしい。

コメントする