最新記事
海外「東京よりも閉塞感がなくていい」「大阪は最高の場所でした!」日本第二の都市、大阪(海外の反応) Mar 31, 2023
海外「いつものように他の文化を盗んでいる」「何でもかんでもコピーする」「では、なぜ日本人と議論しているのでしょうか?」(海外の反応) Mar 31, 2023
海外「日本の桜はとても美しい」「中国人観光客が写っていないのはすごい」京都の美しい風景(海外の反応) Mar 30, 2023
海外「すごい!味はどうなんだろう」「3Dプリンターで作れるかな?」「食べたくなってきました!」(海外の反応) Mar 30, 2023
海外「これ以上進んではいけない」「クールだけど不気味だ」「異世界への門です」「新しいサイレントヒルはいい感じ」(海外の反応) Mar 29, 2023
海外「世界で一番美しい国」「良き思い出がよみがえりました」「いつか桜を見に行きます!」(海外の反応) Mar 29, 2023
海外「美味しそう!」「天国のパンケーキ!」「日本にはたくさんの芸術があります」東京のふわふわパンケーキ(海外の反応) Mar 28, 2023
海外「超クール!」「すぐにでも手に入れる」「おもちゃもいいけど、ぬいぐるみも欲しいな」ポケモンキッズ新作(海外の反応) Mar 28, 2023
海外「なぜ日本の生ビールはあんなに美味しいの?」「とてもクリーミーでおいしかったです!」「アメリカにも持っていきたいです!」(海外の反応) Mar 27, 2023
海外「結婚前と結婚後の元妻です」「もう、めちゃくちゃ怖いです」「子供を泣かせる新しい方法を発見したよ」(海外の反応) Mar 27, 2023
海外「この綺麗な花が咲くのは何の木?」「花は綺麗だけどすごく臭い」「○液の臭いがする」(海外の反応) Mar 26, 2023
海外「好きだけどさすがにやりすぎだ!」「もはや罰ゲームだよこれ」「クレイジー…だが有りだな」ピザハットの新作!(海外の反応) Mar 26, 2023
海外「おとぎの国のように綺麗だ」「まさに圧巻です」「思い出がよみがえります…」東京の桜(海外の反応) Mar 25, 2023
海外「他の追随を許さない味」「スモーキーな味が好き」「うおぉー!これ忘れてた!本当に本当に良いですね」(海外の反応) Mar 25, 2023
海外「死んでもいいからぎゅっと抱きしめたい!」「私も日本に到着する日だ!ありがたや~」ポケモンぬいぐるみ新作(海外の反応) Mar 24, 2023
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
プロフィール

相互リンク・RSSを募集中です。
ご連絡はこちらからお願い致します。

ブログ:
今日も荷物が届かない。@海外の反応

RSS:
http://baychannel.jp/?xml


( @baychannel55 )

おすすめ韓国の反応
おすすめ海外の反応①
おすすめ海外の反応②
本日、最も読まれている人気記事です

ソフトバンクがPepperから撤退。海外の反応

1.http://blog-imgs-72.fc2.com/a/t/u/atuiblog/person999.jpg"">:投稿者

ソフトバンクがPepperから撤退

'Gravitas: Softbank pulls the plug on Pepper'

















ソフトバンクはセミ・ヒューマノイドのPepperの開発を中止し、ホンダはロボットのAsimoの開発を中止しました。セミ・ヒューマノイドは人間に取って代わることができないのか?







'Softbank has pulled the plug on its semi-humanoid Pepper, Honda has discontinued its robot Asimo. Are semi-humanoids failing to replace humans?'


途中ですがこちらもおすすめ
【海外の反応】


【おすすめ記事】

2.http://blog-imgs-72.fc2.com/a/t/u/atuiblog/person999.jpg"">:海外の名無しさん

誰もが疑問に思うのは、ロボットがいつ人間を殺し始めるのかということだ。我々人間は、自分たち同士ですでにしっかりやっているけど。

'The question everyone is asking is when will these robots start killing humans. We humans already do a good job of that ourselves.'






3.http://blog-imgs-72.fc2.com/a/t/u/atuiblog/person999.jpg"">:海外の名無しさん

噴水で溺れる警備ロボットは、ターミネーターが溶岩で溺れるのを真似したんだ。

'That security robot drowning itself in the fountain was just trying to imitate the Terminator drowning itself in lava.'






4.http://blog-imgs-72.fc2.com/a/t/u/atuiblog/person999.jpg"">:海外の名無しさん

面白い事実:兵器化された自律型ドローンは、AIが人間の複雑な行動を読み取れないために、戦闘員と非戦闘員の区別がつかない

'Fun fact: weaponized autonomous drones cannot tell the difference between combatants and non combatants cause of the AI’s inability to read complex human behaviors.'






5.http://blog-imgs-72.fc2.com/a/t/u/atuiblog/person999.jpg"">:海外の名無しさん

人間の失業率が上昇している中、スーパーで解雇されたロボットが話題になっている!21世紀の悲劇!

'as HUMAN UNEMPLOYMENT ON RISE , we are discussing about a robot being fired from its job at supermarket ! 21st century tragedy !'






6.http://blog-imgs-72.fc2.com/a/t/u/atuiblog/person999.jpg"">:海外の名無しさん

アメリカのロボットはもっと進化していますが、SophiaはどちらかというとAndroidに近いですね。

'The USA robots are much more advanced… But Sophia looks more like an Android.'






7.http://blog-imgs-72.fc2.com/a/t/u/atuiblog/person999.jpg"">:海外の名無しさん

Pepperが失敗しているのは、Boston Dynamicsがみんなを蹴散らしているからだ!

'Pepper is failing because Boston Dynamics is kicking everyone’s ass!'






8.http://blog-imgs-72.fc2.com/a/t/u/atuiblog/person999.jpg"">:海外の名無しさん

人間は肉体的に怠惰になってきており、それゆえに終焉を迎えようとしている。

'Humans are becoming more lazy physically, hence their impending demise.'






9.http://blog-imgs-72.fc2.com/a/t/u/atuiblog/person999.jpg"">:海外の名無しさん

A.I.とロボット工学が融合して、極めて効率的に人間を殺す軍隊を作るのも時間の問題だ。

'Just a matter of time till A.I. and robotics merge to create armies that will kill humans extremely effectively.'






10.http://blog-imgs-72.fc2.com/a/t/u/atuiblog/person999.jpg"">:海外の名無しさん

私は単純な仕事をしている人間ですが、すぐにロボットに取って代わられてしまうので、これらの企業が倒産することを願っています。

'I am a simple man working In a simple job, which can be replaced by a robot in a heart beat, so I wish these companies fail, because I want to feed a real family, thank you.'






11.http://blog-imgs-72.fc2.com/a/t/u/atuiblog/person999.jpg"">:海外の名無しさん

みんな、早くこのAIとトランスヒューマニズムの実験が失敗することに気づいて、今すぐ中止してくれないかな?

'Can everyone please hurry up and realize that this AI and transhumanism experiment is going to fail so we can abort it now?'




※翻訳元:
https://www.youtube.com/watch?v=87QsYQm0ld4



今日のおすすめ記事


Twitterでつぶやく Google+でシェアする
はてなブックマークに追加 Facebookでシェアする

:いつもコメントを頂きありがとうございます。

56520.名無しさん:2021年07月27日 11:47

デザインがキモすぎなんだよ

56521.日本人コメーターがお送りしています:2021年07月27日 11:49

アシモみたいな奴で良いよね。

56522.名無しさん:2021年07月27日 11:50

🤖人型ロボット「ペッパー」と🐕犬型ロボット「スポット」を合体させて、
ケンタウロス型ロボット「ケンタロウッス」(犬太郎っす)を開発しないのか?

56523.日本人コメーターがお送りしています:2021年07月27日 12:09

今田耕司が独りになっちゃう

56524.名無しさん:2021年07月27日 12:23

SBらしいビジネスモデルに嫌気がさしたんだよ
初期はそこそこ安くても2年後バカみたいな更新費がかかる
一度導入したら簡単には辞めれないだろうって魂胆が見え見えだった

56531.名無しさん:2021年07月27日 14:10

客寄せには効果あるけど
コストに見合った実用性がたいしてないから売れないんだろうね
今はBoston Dynamicsをヒュンダイに売ったみたいだけど
それも結局同じ企業マスコット止まりと判断したんじゃないかな
アシモには到底及ばないよ

56532.日本人コメーターがお送りしています:2021年07月27日 16:03

フロントでの予約や待機呼び出しには使えると言ってたがロボットである必要はなかったからな。

56532.日本人コメーターがお送りしています:2021年07月27日 16:03

フロントでの予約や待機呼び出しには使えると言ってたがロボットである必要はなかったからな。

56550.名無しさん:2021年07月27日 21:22

高いからなぁ

56556.名無しさん:2021年07月27日 22:27

Asimoは介護で使うんじゃなかった?頑張ってほしい

コメントする