最新記事
海外「死んでもいいからぎゅっと抱きしめたい!」「私も日本に到着する日だ!ありがたや~」ポケモンぬいぐるみ新作(海外の反応) Mar 24, 2023
海外「世界が認める最高峰!これは非常にリラックスできそうですね」夏目漱石や島崎藤村が訪れた老舗宿の温泉(海外の反応) Mar 24, 2023
海外「本物ならクールだね」「本物だとしても誰が見るの?」「少なくとも機能的ではない」とんでもない形のアレ(海外の反応) Mar 23, 2023
海外「とても綺麗、美しいピンク色ですね」「本当に日本に行きたいです、特に桜の時期に」東京タワーと桜(海外の反応) Mar 23, 2023
海外「待ち時間は拷問でしたが最高のラーメンです」「2時間なら一番を60杯は食べられただろうに」愛知県にあるラーメン屋(海外の反応) Mar 22, 2023
海外「世界で一番フレッシュなジュース!」「再利用可能なの?」「これはヘルシーだからアメリカでは流行らないな」(海外の反応) Mar 22, 2023
海外「美味しそう!これはこれでアリですね!」「ノー!私のすき焼きにチーズもトマトソースもいらない!」ドミノ・ピザの期間限定新商品(海外の反応) Mar 21, 2023
海外「日本へ行くんですが、日本語がなかなかうまくなりません」「google翻訳は便利」「フレーズ集を作っておこう」(海外の反応) Mar 21, 2023
海外「夢のようなホテル!」「温泉が素晴らしい!」「夢のような食べ物ばかり!」「めちゃめちゃすごいな…」(海外の反応) Mar 20, 2023
海外「日本で友達(彼氏)を作るには?」「酒の力」「宗教」「居心地の良い場所から飛び出さないと無理」(海外の反応) Mar 20, 2023
海外「とても印象的で、今でもこんなに素敵に見えるなんて驚きです」徳川家光の時代に建てられた建築物(海外の反応) Mar 19, 2023
海外「ずっと行きたかった日本!ようやく今ここにいます!」「日本は訪れるべき素晴らしい国です」(海外の反応) Mar 19, 2023
海外「日本から帰国するなら何を買う?」「往復チケット」「BL&GLの雑誌」「庭に置くたぬきの像」(海外の反応) Mar 18, 2023
海外「おとぎ話のような写真…すごい!幻想的で美しいですね!」松島の露天風呂からの風景(海外の反応) Mar 18, 2023
海外「アニメであまり知られてないお約束は?」「誰も知らない花火の穴場」「中世レベルなのに現代基準の暮らし」(海外の反応) Mar 17, 2023
カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
プロフィール

相互リンク・RSSを募集中です。
ご連絡はこちらからお願い致します。

ブログ:
今日も荷物が届かない。@海外の反応

RSS:
http://baychannel.jp/?xml


( @baychannel55 )

おすすめ韓国の反応
おすすめ海外の反応①
おすすめ海外の反応②
本日、最も読まれている人気記事です

オリンピックの女子スケートボードで13歳が金銀独占!?海外の反応

1.投稿者

スケートボード・東京2021オリンピック女子ストリートで13歳が優勝!?西矢椛&ライッサ・レアウの反応

'13 YEAR OLDS WIN SKATEBOARD OLYMPICS WOMEN'S STREET TOKYO 2021?! MOMIJI NISHIYA & RAYSSA LEAL REACTS'














西矢椛とライッサ・レアウがやってくれた!!! オリンピック女子ストリートスケートボード競技の金と銀の勝者は、それぞれ13歳。オリンピックのスケートボードの歴史について語る!







'MOMIJI NISHIYA & RAYSSA LEAL DID IT!!! The Winner's of GOLD and SIlver of the Women's Street Skateboarding Olympic Event are each 13 year olds. REACTING TO OLYMPIC SKATEBOARDING HISTORY!!! '


途中ですがこちらもおすすめ
【海外の反応】


【おすすめ記事】

2.海外の名無しさん

私は今、文字通りライッサに夢中!彼女は素晴らしい

'I’m literally so obsessed with rayssa now! She’s amazing'






3.海外の名無しさん

一番素晴らしかったのは、各フェーズの終わりにライッサが笑顔を見せてくれたことです...。彼女は驚異的だ!

'The greatest thing was to see Rayssa smiling at the end of each phase... She is phenomenal!'






4.海外の名無しさん

ああ、この女の子のおかげでブラジル人であることを誇りに思えたよ

'Man This girl made me so proud of being Brazilian'






5.海外の名無しさん

オリンピックのスケートボードの解説としては最高だよ。これからも頼むぜ!時差があり、テレビもないので、今回のオリンピックを観るのが難しい。助かるよ!

'This is some of the best Olympic skateboarding commentary available. Please keep it up! Timezones and no cable making it hard to consume Olympic content this time around. I need this.'






6.海外の名無しさん

ライッサ・レアウとグイ・クリーは素晴らしい!!!

'Rayssa Leal and Gui Khury are amazing!!!'






7.海外の名無しさん

女子スケートボードの未来は明るい。3人のメダリストのうち最年長は16歳でしたが、2024年にはもっと良くなっていることでしょう。碧莉はまだ19歳ですが、これからもっと良くなっていくでしょう。中国のソウは16歳で、スケートボードを始めてからまだ4年しか経っていませんが、オリンピックでは5位に入賞しました。また、9歳や10歳の子供たちも、オリンピックに触発されて、ボードを手にするでしょう。

'Women's skateboarding has a bright future. The oldest of the three medalists was 16 and are going to be a lot better in 2024. Aori is only 19 and she's going to get better. Zeng from China is 16 and has only been skateboarding for 4 years and she placed 5th in the Olympics so who knows how good she's going to be in 3 more years. There will also be 9 and 10 year olds inspired by what they saw in the Olympics and will pick up a board.'






8.海外の名無しさん

私はブラジル人ですが、彼女がこの美しい銀メダルを獲得したことを嬉しく思います。13歳でこれだけのことができるのは素晴らしいことですが、13歳の私はまだその域に達していませんでしたし、まだ到達していません。

'I'm Brazilian and I'm happy for her to have won this beautiful silver medal, she deserves, at 13, to do all this is wonderful, at 13 I wasn't even close to it and I haven't arrived yet.'






9.海外の名無しさん

開会式では、最年少参加者は15歳と言われていたけど🤔。

'During the opening ceremony it was said that the youngest participant is 15 years old 🤔'






10.海外の名無しさん

彼らには本当に驚いたよ!
オレが13歳の時は、ただのぽっちゃり少年🤣。


'They r Amazing !
When I was 13 yrs old , just a chubby boy 🤣'






11.海外の名無しさん

13代の頃は何をしていたのかと考えると恥ずかしくなるね。笑

'I feel embarassed when I think what I was doing in my 13ths haha.'






12.海外の名無しさん

次のオリンピック金メダリストは生後8ヶ月。

'next olympic gold medalist will be 8months old'






13.海外の名無しさん

ライッサ、西矢、ロル・ブルヘマンの3人は、すぐにわかるユニークなスタイルで、他の誰よりも特別だった。

ライッサは飛行船。西谷はハードでアグレッシブなスタイルでありながら、同時にとてもキレイだ。そして、ロルは一番優れたフローを持っている。


'Rayssa, Nishiya and Lore Bruggeman all have immediately recognize-able and unique styles and were just way less generic than everyone else.

Rayssa is a human blimp. Nishiya has a hard and aggressive style that is also very clean at the same time. And Lore has some of the best flow of anyone'






14.海外の名無しさん

12階段のサイドレールでの同じトリックよりも、ギャップtoレールの方がジャッジの点数が低かったことに気付いた人はいますか? 普段のSLSでの採点方法と比べて、違和感がありました。

'Anybody else notice the judges were giving lower scores for gap to rail than the same trick on the side rails at the 12 stairs? It felt wrong compared to how they usually score at SLS.'




※翻訳元:
https://www.youtube.com/watch?v=6kZF4DRbQ_s



今日のおすすめ記事


Twitterでつぶやく Google+でシェアする
はてなブックマークに追加 Facebookでシェアする

:いつもコメントを頂きありがとうございます。

コメントする